PR

サイド自由欄


🏠 a homely house WebSite

→記事アーカイブ他、平野佳月としての
 仕事・活動公式サイトができました♪


個人様向けお問合せフォームはこちらからどうぞ☆


※法人・企業様及びプレス関係の方は、
key.to.kagetsu@gmail.com
まで直接のご連絡をお願いしております。



☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


応援クリック☆感謝します~♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ

人気ブログランキングへ

読者登録していただけると嬉しいです~♪
a homely house <癒しの風水インテリア> - にほんブログ村

☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


↓世界中に広がるHouzzコミュニティから
支持を集めた専門家として
Best of Houzz(ベスト・オブ・ハウズ)サービス賞を受賞しました!
クライアントさまのレビューやアイデア、
プロジェクト画像がご覧いただけます!






*:☆∴*.:★ 11月のボイドタイム  ★:.*∴☆:*

3日 00時17分~00時41分 

4日 20時23分~5日01時17分 

6日 23時52分~7日00時22分 

8日 23時33分~9日00時07分 

11日 02時24分~02時35分 

13日 08時31分~08時53分

15日 18時10分~18時45分 

17日 20時52分~18日06時46分

20日 18時25分~18時45分  

23日 06時49分~07時54分

25日 18時11分~19時17分 

28日 02時54分~04時25分 

30日 09時06分~10時08分



牡牛座の満月 … 11月 5日 22時20分

蠍 座の新月 … 11月20日 15時48分


下弦の月(獅子座) … 11月12日 14時28分 

上弦の月(魚 座) … 11月28日 15時59分



※海王星逆行 … 7月5日〜12月10日 (牡羊-魚)

※土 星逆行 … 7月13日〜11月28日 (牡羊座)

※天王星逆行 … 9月6日〜2026.1月31⁽双子‐牡牛)

※水 星逆行 … 11月10日〜11月30日 (射手-蠍)

※木 星逆行 … 11月12日〜2026.3月11日 (蟹座)



☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★



Mew♪のROOM


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★

ふるさと納税でできる災害支援

Yahoo! ネット募金

東日本大震災復興支援プロジェクト


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★



PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

neko天使 @ Re:自分自身との約束を守れてる?(11/14) New! こんばんは。 いつもありがとうございます…
MoMo太郎009 @ Re:自分自身との約束を守れてる?(11/14) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
neko天使 @ Re:フライングスター(玄空飛星派)風水/11月チャート分析(11/10) こんばんは。 いつもありがとうございます…
2012.05.25
XML
ご訪問いただき,ありがとうございます手書きハート

★カテゴリーの修正中にエラーが発生し,カテゴリが使えなくなっています.
記事をお探しの場合には,ホームのキーワードサーチから,
入力後,このブログ内をクリックして検索をおこなってください.
大変御迷惑をおかけし申し訳ありません.


お待たせしました!今回は,頂いていた疑問にお答えしたいと思います.

クマさん,amiさん他,お問い合わせをいただいていた「動土のNG!」についてです.

今年,南東・南・南西の家の外で,土を掘ったり木を植えたり,工事をするのはやめましょうと

繰り返し書いています.これらの方位にお庭や畑がある場合,不安になりますよね.



さらに可能なら巳,午,未のつく日を避けるようにしてください.

また,あなたの意志ではどうする事もできない工事が行われている場合には,

その方角,家の敷地内に金のレメディを置きましょう.

そして可能なら,工事をしているときは,家から離れます.

また,すでに動土をしてしまったという場合は,おこなった日やあなたの運勢によっては,

影響が出るかもしれません.それが南東ならば,泥棒やひったくりに合わないように

少し注意深く過ごすようにしたり,睡眠や食事に少し注意を払い健康管理をおこないましょう.

南方位ならば,異性に関わるトラブルや災難,病気(性病など)に注意をしてください.

南西方位は,南東や南方位ほど恐れる必要はありませんが,

あなたの身の回りで物事がスムーズに運ばないと感じたり行き詰まることがあるかもしれません.

運勢チャートを見ると今年,個人の凶作用が分かりますが,



そして,あなたが長時間過ごすお部屋の環境を整えましょう.

どうでしょうか,安心しましたか.風水は,怖がるようなことは殆どありません.

私たちの身の回りで起こることをスムーズに気持ちよく進めることができ,

心身ともに健康でチャンスや豊かさをタイミング良く捉える生き方ができる,

風水とは,あらかじめ知ることで活用できる人生のツールなのですから~♪






玄空飛星派風水・実践 の記事を参考に

チャートを完成させた努力家のあなたへ。。。

kumikoさんがおっしゃっているように,「さあ、出来たが、読み取れないぞ(-_-;)」と

チャートとにらめっこしているかもしれませんね♪

なので,簡単な分析の仕方を書きますね.

チャートの中には,マウンテンスター(左上),ウォータースター(右上),

そしてアニュアルスター(右下)の数字があります.

さしあたって,サイクルからチャートにふった数字は,最初は読まなくて大丈夫です.


マウンテンスターとウォータースターのコンビネーションをみましょう.

それぞれの意味をみて,どんな影響があるかをざっくりと判断します.

幸運なのか不運なのか,幸運も不運の意味をもち,どちらが現れるかわからない場合もあります.

五行をみましょう.相生なのか.相剋なのか,相洩なのか.

それによって,どの星に影響がありそうか,その星の意味から,誰にどのような影響がでそうか.

そして五行のレメディは何だろう.要るのか要らないのか.


レメディは,しなくて良さそうなら,何もせずに様子をみることをお薦めします.

どのような影響を受けているかを判断するためにも,直ぐにレメディをしない方がよいのです.

どんなに凶運なエリアだったとしても,健康で幸せを感じているのなら,

怖がってレメディを急ぐ必要はないでしょう.

逆に幸運を見つけた時は,すぐにでもレメディをしたくなるでしょうね.

しかし,これも一週間~10日くらいは,明るくきれいにして観察をしてください.

そして,この幸運なエリアで長時間過ごし,活用することが大切です.

ここで運気を貯めることで,今までとは違う流れがやってくるようになります.


お部屋を見回して,五行の作用をしているものが無意識におかれていないかも注意します.

そうしながら,レメディを考えましょう.手作りしたりディスプレイを考えたり,

インテリアに合わせて素敵なアイテムをアレコレ考えるのは本当に楽しいですよね.

それをどうか楽しんでください.

こうして基本的には,凶運も幸運も同じようにおこなってください.


さて,アニュアルスターです.

これは無視できないパワーがありますから,マウンテンスターとウォータースターに

どのように働きかけ影響をしているかをよく考えて見極めます.

丁寧に丁寧に,ノートに整理しながら,分析をしてください.

それぞれ人にはどうか,お金や収入にはどうか,コンビネーションとして考えた時はどうか…


一度考えたら,一旦頭を切り替えて,離れて下さい.

すると,次にもう一度分析に入ったときに,違う分析結果が見えてくることがあります.

この場合も,フライングスターのもつ意味,八卦の意味,人物,さらに五行の関係,

これらを丁寧に見ていきましょう.

そして,あなたの出した分析結果をもとに,このエリアの影響を受けている人(家族)を

観察してください.影響を受けているようですか.

個人をみる場合には,その人のバイオリズム(運勢チャートの動き)によって

現れ方や影響力が異なるので,玄空だけで判断は難しいことを差引いて判断します.

それでも,見えてくることがあるはずです.

大きく運が動いているようなら,その家族にとって,誕生日前後から,

その運のパワーが増していることが分かります.

この場合には,次の誕生日前後一ヶ月くらいまで,しっかり風水に取り組むことをお薦めします.

それほどはっきりと表れていない場合でも,精神的なことや健康面,

努力の成果が出ているかどうか,集中力や睡眠の質などから

かなりの情報を得ることができます.


ここまでチェックを済ませたら,レメディを五行を守って

グリッドをのせた図面で場所を確認して処方をおこなってください.

このレメディをおこなった日も記録しておくことをお忘れなく~♪

五行のレメディは, こちら の記事後半を参考にしてくださいね.





私は,お別れをするのが苦手です.

先日,長いお付き合いのクライアント様から,風水をやめましたと連絡をいただきました.

それは構わない,私も風水は,頭の片隅にあって自然に活用しているだけのものですし,

お友達が風水を取り入れていないからという理由で切れちゃうことはありません.

けれど,個別サポートのクライアント様にとって私は,

風水を離れたら,繋がりを切りたい相手なのですね.

個別サポートの一ヶ月のお付き合いは,私にとって特別なものです.

親近感がわき,変化をされていく様子が何よりも嬉しいし,そのために力を注ぎます.

ですから終了する時にはとても淋しいです.

この感情は,お宅に伺うクライアント様にはないことです.

しかし,風水だけで繋がっている方が圧倒的に多いので,このような結果になるのは当然です.

これを機会に私自身も,気持ちを切り替えクライアント様に負担にならない対応ができるよう

ステップアップしたいと思うようになりました.


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ

あなたの応援クリックが記事更新の励みになります,よろしくお願いしますm(__)m

ランキングに参加されている方には応援ポチをお返しさせていただいています.
ご一報くださると確実にお返しできます~☆

☆長い記事を最後までお付き合い頂き,ありがとうございました~^^♪

☆個別サポートをご希望の方は,下記をご覧ください.



☆コメント欄をopenにしました.
お返事はあなたのブログにおじゃましてコメントさせていただきます!
コメント欄でのお返事は気まぐれですけれど...ブログ更新の励みとなりますので,
あなたの一言をいただくととても嬉しいです~♪

☆今後の記事に反映させる簡単なアンケートにご協力お願いします~

Copyright(C) 2008 - 2012 Feng Shui Interior 佳月 All Rights Reserved. AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.13 17:53:44
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: