『息子のいる生活』 ~めざせいい女~

『息子のいる生活』 ~めざせいい女~

September 24, 2006
XML
カテゴリ: (未分類)
★9月24日の日記★

この日は、旅行2日目
この旅行の1番の目的地(←日本語ヘン?)、 白浜アドベンチャーワールド に行く日。

前日から宿泊してた旅館、ネットで宿泊予約をすると、
アドベンチャーワールドの割引チケットが購入できる特典がついてたの。
もちろん私達もネットで予約したので、
チェックアウト時に旅館の方に尋ねると、

 「 コンビニで前売り券

そこはコンビニより安くしておくべきなのでは?!
特典じゃないじゃーん(笑)

大人1人3500円のところ、3300円になりました。それでも高い!
1歳児のベビくんは無料なのが助かる☆


旅館を出て、アドベンチャーワールドが開園するまで、
近くのお土産屋さん(ショッピングセンターくらい大きくてビックリ)をうろつくことに。
いろいろ物色したり、試食したり、お土産屋さんって楽しい~♪
・・・でも、ここに立ち寄ったのが まずかった
売り物のぬいぐるみで遊んだり(←お店の人すみません)、
階段の上り下りを数往復してたベビくん。(階段が大好きなのよね
お土産屋さんを出る頃には疲れてぐったり。。。
その後、車に乗るとベビくんはぐっすりzzz


アドベンチャーワールド に到着しても ぐっすりのベビくんzzz
寝ちゃってるベビくんを、ベビーカー(レンタル)に乗せることに。
(ベビーカーを家から持ってくるのを忘れた私。。ホント忘れ物だらけの旅でした。。)


いっしょになったようなところ。(それぞれの規模は小さめだけどね。)
子供が喜びそうなところだなぁ、と思ってたの。

象、馬、シマウマを見て、白クマやラッコのいる海獣館へ。
ベビくんは、その間も熟睡中。。
ベビくんと楽しむために来たんだけどなぁ。。
大人だけで見てても感動が薄いというか、何というか・・・。

 ↓ラッコ。
白浜AW・ラッコ

そう、ここでまた ばぁばのおバカな発言が!!
ラッコを見ながら 「動きがかわいいわぁ。 人魚 に間違われるわけだわ。」と!!

人魚は ジュゴン よ! ばぁばボケボケー
と爆笑してたらベビくんが起きてきた。そして、なぜかママにつられて笑ってた(笑)


ペンギンもいっぱいいた
ふさふさの羽の赤ちゃんペンギンもいた。私はペンギン大好きなの

 ↓ペンギン(ニセモノ)と記念撮影。  ↓ペンギンのマネをするベビくん(笑)
白浜AW・ペンギンさんいい子いい子白浜AW・ペンギンのマネ


次は、サファリゾーンへ。
電車みたいに4両編成のバス(無料のやつ)に乗り見学。
草食動物、肉食動物たちが、炎天下で ぐで~っとしてた(笑)
ベビくんは、遠くにいる動物よりも、パトロールしてるジープ車が気になるようで
「ブーブ!」と興奮気味 うーん、喜んでもらいたいポイントがちょっと違うー。
見学の出発前に、家族ごとに撮影してくれた写真(¥1000)を買い取ったんだけど、
これがベビくんのお気に入りになるとは!
写真の人物を指差しては 「じっじ(じぃじ)」 「ばっば(ばぁば)」と言うの!
なぜか「ママ」を言ってくれないんだけども。。(←メイク濃すぎたかも?笑)


パンダのいるパンダランドへ。
パンダ、思ったより茶色い!でも、かわいい~
タレ目みたいに見えるからかな。
笹を食べる姿も愛らしかったぁ。
でもバキッとか激しい音がしてたけど
パンダのうんちのニオイを嗅げるコーナーがあったの
お茶のようなさわやかないいニオイだった


動物とふれあえる?、ふれあいコーナーへ。
ウサギさんを抱っこできるコーナーがあって、ベビくんを近づけたら、
ウサギさんの 背中をつねる !ぬいぐるみじゃないんだよ!痛そー!

マーラ(小さい鹿のようなウサギのような動物)、鹿に直接エサがあげれる場所があった。
紙コップに入ったエサを買って、エサをベビくんに渡すと、ベビくんが食べようとする(汗)
最初は怖がって動物に近づかなかったベビくんも、慣れてくると楽しんでた☆
鹿の大きなお目目を触ろうとしたり、マーラを追い掛け回したり!
「他のところに行こうよー」と言っても、首を横にフルフルフル。。
(この様子を撮りたかったのに、デジカメもケータイも充電切れ。。
 一番ベビくんが喜んでたのにぃ。私のおバカ。)

 ↓ばぁばから写真を提供いただきました
  マーラを追うベビくん。
マーラを追うベビくん


アドベンチャーワールドには、他にも遊園地やゲーセンもある。
1日じゃ全部は回りきらなさそう! 半日しかいれなかったのが悔しい~。
ベビくんが乗り物とか乗れるようになったら、また来たいかも。



アドベンチャーワールドを出て、車で移動。またもや移動中に寝ちゃったベビくん。
目的地の串本海中水族館についても、まだ寝たままzzz
水族館、小規模ながらもキレイな珊瑚やイソギンチャクが間近で見れたのがよかった☆
熱帯系のキレイな魚たちもかわいい
熱帯の海に住んでる魚ってホントに色とりどりでキレイだわ!
その間、ベビくんは熟睡中zzz。喜びそうだったのに残念。
ここの水族館の目玉(?)は水中展望塔。
橋を渡って塔に入り、らせん階段を下りていくと、窓から海中の様子が見れるの。
まるで潜水艦の窓から見てるみたい。
ここでようやくベビくんが目を覚まし、窓から魚を見れた。
ま、入場料が無料だから、損はしてない気がするけどね(笑)



次に向かったのは本州最南端の潮岬。灯台に登った。
上の方は狭いハシゴになってて登るのが怖かった!角度も急だし!
高所恐怖症の私は、両手でてすりを持ってても足が震えた。
片手でベビくんを抱っこしながら登った父、すごいわー。



その後は旅館に向かい、宿泊。

ご飯の時のこと、ベビくんはほとんど食べずに遊んでた。
子供イスにも座っててくれないし、食堂を歩き回るベビくん。
ほっておくと、悪さされそうなので、大人が交代でベビくんを捕まえてた。
その間、他の2人は早食いでガツガツご飯を食べる。
おいしいごちそうだったのに、じっくり味わいたかった~
ま、子供連れてると、しかたないよね。。。

温泉のステキなところだったなぁ
露天風呂もあって、いいお風呂だった。
こころなしか、お肌の調子がよくなった気がする☆

この日の夜も、ベビくんは寝ぐずりもひどくなく、夜泣きも少な目だった。
移動中の車の中でたっぷり寝てたから、夜寝るか心配だったんだけど。
その分いっぱい動いて疲れたのかもね。

ひとつ気づいたことがあるんだけど、メモ代わりにここに書かせてください(笑)
「浴衣で寝ると添い乳しやすい」
前をはだけるだけで、背中までめくり上がらないから快適。
旅館の浴衣をお持ち帰りしたいくらいだった(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 3, 2006 07:16:27 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

未来★

未来★

Calendar

Favorite Blog

買い物は行きました New! 花津 まりさん

7年目 AYAKA☆=さん
つれづれなるママ日記 ゆきこ1世さん
中古住宅をリフォー… らぶまなさん
るん♪るん♪5.28♪ igugu30さん

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
未来★ @ おひさぶり~(^-^)/ いちご☆★☆さん、お久しぶり~! 書き込み…
いちご☆★☆ @ おひさぶり~^^ 久しぶりに更新!うれしくて書き込みにき…
真理6956 @ 巨乳はスキですか? 昔から胸大きくて一つ悩んでいた事があっ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: