新月通信 

新月通信 

PR

Profile

メイ君2394

メイ君2394

Calendar

Favorite Blog

ミャンマー軍政、詐… 団子屋3916さん

日本事務代行・東京… 向島の若旦那さん
野山系の行政書士が… 野山系の石井行政書士さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん
ぼちぼちいくさ おさかなの母さん
レジャーサービス研… レジャ研所長さん
武蔵野航海記 小川のジョージさん

Comments

鳩ポッポ@ Re:一番になりたかったぁ・・・。(11/14) ひがみ根性って一生なおらないんでしょう…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.07.14
XML
カテゴリ: 音楽
☆1988年9月13日22時43分生まれ

彼はお母さんと二人三脚でここまで歩いてきたことでしょう。
本当はコンポジット・チャート(二人を組み合わせた占星図)で、
ホロスコープを見たかったのですが、
ネットで検索してもお母さんの生年月日は
1960年としかわかりません。(とてもきれいでチャーミングな人!)

占星術では、個人だけではなく
二人を組み合わせて、図を作成して占うこともできます。
こうすると二人で作りあげる人生模様がわかるのです。

観ることもあります。


彼のホロスコープから、お母さん像を見てみます。
月はてんびん座。きっと美人で聡明なお母さんでしょう。
水星と合。非常に頭脳明晰です。
それらが第5ハウスにあるため、彼にとって姉であり恋人である存在。
火星と衝。彼女は気性の激しい性格だと思います。
家や母を象徴する第4ハウスに太陽があります。
おっとりとしたお母さんではなく、元気で活発、
ちゃかちゃかとした(ひょっとしたらそそっかしい)性格もあるかもしれません。
やはり「お母さん」が中心に輝いている家庭だと思います。

☆彼のピアノと小林一茶


全盲の辻井伸行さんの演奏を耳にした方もたくさんいらっしゃるでしょう。
彼は目が見えないことを感じさせない卓越したピアノを聴かせてくれます。
テレビの指が鍵盤に吸いつくような画像から
「あぁ、目で見ているのではなく、指で見て弾いているんだ」
ということがようやくわかるぐらいです。


雀がちゅんちゅんと遊んでいるイメージが浮かぶのです。
そしてそのバックに
「雀の子 そこのけそこのけ お馬が通る」
「われと来て 遊べや 親のない雀」
「大根引き 大根で道を教えけり」
「露の世は 露の世ながら さりながら」
そして
「こう生きて いるも不思議ぞ 花の影」
などの俳句が次々と聞こえてでくるのです。

彼の オフィシャルサイト
ユーチューブのショパンの練習曲第一番をお聴きください。
そうしたら、わかって下さる人もいるかもしれません。

二人には共通の澄み切った明るさがあるのです。

彼の演奏は、素直で率直でとても明るい。
落ち込んでいる心を元気にさせてくれる音楽です。

彼の優勝のニュースは、日本全体を勇気づけてくれました。
ありがとう、伸行さん、お母さん。
彼の音を、音楽を聴くと、思わず知らずにこにこしてきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.14 23:09:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: