金沢MiB 学習塾mnmmib@gmail.com 野田/泉校/石川全県オンライン添削

金沢MiB 学習塾mnmmib@gmail.com 野田/泉校/石川全県オンライン添削

2007/06/18
XML
カテゴリ: MIB/講習
「ゆとり教育について」熱心なコメントをいただき大変大変感謝している
MiB 代表 南岳司です。
先日、私が書きました ブログ について、コメントいただきました。
ありがとうございます。K.さん


「学校がない日はこういう活動になるといいな」という希望を持つこと自体、現在の教育にがっかりします。
ゆとり教育が打ち出されたとき、(噛み砕いて言えば)「学校での授業を減らした分、学校以外で考える力を伸ばす時間を作ろう」というものでしたよね。ところが実際は週に2日お休みを作っただけで、塾に行く子もいれば習い事や遊びに行く子もいるし、文科省が描いていた理想通りに機能はしなかったということです。実行に移されても具体性に欠けていたのでしょう。
遊べる時間が増えて子どもはうれしい。勉強時間が減って保護者は不安。日本全体の学力も低下してきた。それでとった行動が「学習範囲・時間の削減」。酷い応急処置ですね。
悲観すべきことは、保護者がその現状を受け止められず、学校の成績だけに安心し、うちの子は大丈夫と思いがちになるところですね。文科省だけに責任があるとは思いません。そういう現状に危機感を持ていなかったのに、受験前に受けた模試を見て初めて実感し、子どもをいたずらに焦らせるなんて、保護者として無責任であるとも思います。
南先生のおっしゃるような活動でも、勉強でもなんでもいいんです。ゆとり教育で削減した時間の具体的な活用法を現場(学校)に落とし込むことからはじめていただきたいです。(2007.06.17 13:40:29)


とても大きなテーマであり、今、ここで何を述べようか、数十分悩んでいます。

私のモットーは「いまここ自分 その合計が自分の一生」

これは、 相田みつを さんが書いていらっしゃる言葉です。



「自分が、塾の先生として、一人の子どもの親として」

何ができるか。

答えは、そう簡単にでるものではありませんが。

これからも考えていきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/06/19 12:41:00 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

310@ Re:石川県公立高校合格ライン23 4/3更新 60データ超え(03/07) いつも貴重な情報ありがとうございます。 …
310@ Re:石川県公立高校合格ライン23 4/3更新 60データ超え(03/07) いつも貴重な情報ありがとうございます。 …
母ちゃん@ 確認お願いします 錦の倍率が違いませんか?
MiB代表南@ Re:金沢市私立高校人気が高まる23年1月【金沢市私立高校不合格250名越える?】(02/07) コメントありがとうございます ご指摘の件…
中三保護者@ Re:金沢市私立高校人気が高まる23年1月【金沢市私立高校不合格250名越える?】(02/07) 表を見させて頂きました。 不合格者数が多…
金沢市MIB塾長 @ Re[4]:#星稜#金沢⇒#泉丘#二水#桜丘併願(02/07) MiB代表南さんへ 文字の修正 正 タイミン…
MiB代表南@ Re[3]:#星稜#金沢⇒#泉丘#二水#桜丘併願(02/07) のらねこさんへ 2年でトップへいくのは同…
のらねこ@ Re[2]:#星稜#金沢⇒#泉丘#二水#桜丘併願(02/07) MiB代表南さんへ 返信ありがとうございま…
MiB代表南@ Re:星稜高校(02/07) のらねこさんへ 興味深いです 知ったかぶ…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: