Sweet Smile Project

Sweet Smile Project

2011年12月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
12月に入りましたね。
あと1ヶ月で、今年が終わります。
そして、あと4ヶ月で、息子が小学校を卒業します。

息子が中学生になったら、いろんなことが変化するんだろうなあ、と考えています。

朝、かわいいランドセルが2つ並んで揺れながら走っていく姿を見送るのも、あと4ヶ月。
小学生と中学生はきっと、出かける時間が違うから、一緒に出かける姿を見るのもあともう少しかなあ、って思います。
それに、入学したときからお世話になったランドセルとも、もうすぐお別れです。

中学生になったら、毎朝お弁当を持たせなければいけません。
毎朝家族より早く起きて、ゆっくりと自分の時間を楽しんでいる私だけど、それもちょっとあわただしくなるかもしれません。


 お兄ちゃんの友達も『よお!』って手を振ってくれた
そんなかわいい娘の報告も、聞けなくなってしまいます。

学校から帰ってきた二人がそろってリビングで宿題をする姿も、もうすぐ見ることができなくなるでしょう。
学校であった出来事を先を競って話す子どもたちの話に耳を傾けながら、一緒におやつを食べる時間も、きっとなくなってしまうでしょう。

おけいこごとも、小学校卒業と同時にやめてしまうことにしています。
そうすると、息子と娘と3人で車で出かけたり、バスで通ったりしている毎週のお出かけが、娘と2人きりになってしまいます。
いろいろ話せたり、同じ景色を見たり、けっこう楽しんで行けてるんだけどなあ~。

子どもの成長は、とってもうれしいことだし、楽しみなことであることに間違いありません。
でも、どこかにやっぱりちょっとさびしい気持ちがあったり、切ない気持ちが潜んでいたりすることもまた事実なのです。

見慣れた景色とお別れしたり、なじみのある行動がなくなってしまったりすることは、なかなか簡単に受け入れることができないものですよね。


自分が前に進むときの不安と希望が入り混じった、でも勇気がわいてくるような状況とは違って、何だかもう祈るような気持ちで見守るしかできないのが、なんともさびしいところでもあるのです。
例えるなら、電車に乗って新しい人生に向かって出発する希望に満ちあふれた人を、見送る人になった気分。
後に残される人って、そういう気持ちじゃないですか?
だから余計に、変化することがさびしく思えたり、今の穏やかで平和な状況がずっと続いたらいいのになんて思ったりしちゃうんですよね。

でも、そういう風に感じられるということは、今がとっても幸せだからだと思うのです。

だからこそ、この幸せを、もうおなかいっぱいになるまで、楽しみたい。
あと4ヶ月だけど、今しかないこのかけがえのない瞬間瞬間を、しっかりと味わいつくしたい。
目にも、耳にも、心にも、今の子どもたちの姿をしっかり焼き付けて、そして次のステージへとスムーズに移っていけるようにサポートしていきたい。
そんな風に感じています。

あと4ヶ月。
大切に大切にすごしていきます。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年12月02日 12時00分19秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

miccii-miccii

miccii-miccii

Calendar

Comments

miccii-miccii @ なほりんさん いつもありがとうございます♪ やっぱり…
なほりん@ Re:娘の反抗期(06/14) 何事も自分で経験が一番ですよね。 でも…
miccii-miccii @ 育めんパパさん はじめまして。コメントありがとうござい…
miccii-miccii @ mirumoさん コメントありがとうございます。 お返事…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: