暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
幸せな50代を作りましょ♪
アッピア街道で歴史に思いを馳せる
朝食がついていないので、テルミニ駅地下のマクドナルドで朝食。前回の旅行ですっかりイタリアのマック・ファンになった私たち母娘は、休憩とトイレはマックと決めている。
腹ごしらえが終わったら、次はこの旅のメインの移動手段たるキロメートル切符とナポリ行きのESの指定席を手に入れるため、1階の切符売り場へ行く。
すでにバカンスが始まっているのか、切符売り場は長蛇の列。しかも暑いとあって、みんなイライラしている。私たちが並んでいたブース(といっても、4つか5つの窓口をひとまとめにして、銀行ATMのところにあるような並ぶための通路が作ってある)は、他の2つに比べて進み具合が遅い。隣と比べてみると、何と、空いている窓口が一つ少ない上に、少ししたら、もう一つ、休憩にでも行ってしまったのか、閉じられてしまった。前に並んでいたイタリア人の男性は、とても汗かきらしく、ワイシャツがぐっしょり濡れている。でも、とても人が良さそうで、後ろの方からいらち(関西弁でイライラしている人のこと)のイタリア人が文句を言うのに付き合って、相槌を打ったり、なぜ列が進まないか、説明したりしてあげている。
ようやく順番が回ってきて、いさんでキロメートル切符を買おうとしたら、もうないと言うではないか。いつから?と聞くと、比較的若い女性だったにもかかわらず、あまり英語が流暢でなくて、モゴモゴと、イタリア語とも英語ともつかない言葉で説明された。2度聞き返したが、ない、というものは仕方がない。ナポリ行きの乗車券と指定券を買う。
※帰国してイタリア国鉄(FS)のホームページをチェックしたら、まだキロメートル切符のことが案内されている。イタリア語なので詳しくは分からないが、期間の制限でもあったのかしら??
バスの一日乗車券を買って、駅前のロータリーから地球の歩き方(以下、地**とする)に載っていた714番のバスに乗り、カラカラ浴場を目指す。が、とってもハンサムな運ちゃんが、途中で118番のバスに乗り換えろというので、言われたバス停で降り、待つこと延々1時間。待てど暮らせど、118番のバスは来ない。
炎天下、よくもそんなに待てたわね、って思われるでしょうが、私たちもただむやみに待っていたわけではない。確かにバス停に118番の表示がなかったので、不安に思った私は、たむろっているバスの運転手さんたちに聞きに行った。218番のバスの表示はあったので、1と2を間違えたのかと、番号を復唱して確認したけれど、やっぱり118番と教えてくれた。イタリアだから、表示がなくてもそのバスが止まるということもあるのだろうと推測し、再び待ち続けるが、やはり118番のバスは来ない。同じバス停で待っている人に聞くと、親切に「もうすぐ来る」と教えてくれ、「ほら来たよ」と一緒に乗ろうと誘ってくれたが、218番のバスだったので、お断りした。
で、結局どうしたか?その次に来た218番のバスに乗ったのだ。カラカラ浴場は通らないけど、アッピア街道には行けたので。
アッピア街道からの帰り道、大環状道路で118番のバスを見かけたが、結局、真実は分からず終い。
アッピア街道では、まずカタコンベを見学する。英語のガイドは矍鑠たる白髪のおじいさんで、とってもユーモアのある楽しいガイドさんだった。英語を選択したのはデンマークやスウェーデンなど北欧組、ドイツ、アイルランドなど西欧組、そしてワシントンDCから来たという、ちょっとお茶目なシスターたち。外は猛暑だというのに、中は長袖を着ていないと少し肌寒いほど涼しかった。
その後、延々と(と私には思えた)アッピア街道を歩き、バスとメトロを乗り継いでテルミニ駅に戻る。
去年来たときに見つけたレストランでランチをして、ホテルに寄って(トイレ休憩)、再び市内へ。
スペイン広場からコルソ通りを歩き、バスに乗ってナツィオナーレ通りの途中でバスを降り、ウィンドウ・ショッピングをする。目ぼしいものも見当たらず(暑さで相当バテていたので、どうでも良かったのかも・・)劇場の前の階段で一休み。行き過ぎる人や車を眺めていて、逆走スマートを見てしまった。横断歩道の真ん中で止まってたかと思いきや、歩行者が渡っているのにズズズッと前進させ、次にバックして、何がしたいんだ??と見ていると、Uターンして行ってしまった。あれでいいのか?!だけど、イタリアだから許されるのかもね。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ビジネス・起業に関すること。
生きがいの見つけ方
(2025-11-16 10:51:00)
株主優待コレクション
イオンファンタジーから株主優待が届…
(2025-11-17 00:00:06)
自分らしい生き方・お仕事
皮剥き 指先 爪先 真っ黒〜、 夜…
(2025-11-17 05:50:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: