道草日記  旅・釣り・ワイン

道草日記  旅・釣り・ワイン

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

道草. @ 2月15日 追記 2月14日、WHO=世界保健機関でシニアア…
道草. @ Re:新型コロナウイルス(2019-nCoV)についての考察(02/03) その後、同じ趣旨の記事がドンドン出だし…
レェア @ Re[2]:2020年新春矢作川マラソン 10km(01/03) 道草.さんへ 返信ありがとうございます。 …
道草. @ Re:質問です(01/03) レェアさん、初めまして。   私の場合は…
レェア @ 質問です 初めてコメントさせて頂きます。 かなり前…

Favorite Blog

11月26日(水)… New! ドクターケイさん

ぶらり東京散歩その4… New! shuz1127さん

ミッシェル・グロ … えぬうさん

牡蠣のキャビアのせ… chef-tomoさん

リストアップ 板前さん

2013.08.13
XML
カテゴリ: スキー
ヘリスキー



  上のヘリは、他のグループを乗せて来たもので、違うコースを滑って行きました



ヘリスキー

 20cm程負荷さの新雪斜面

   自分のシュプールを付けながらドンドン下ります



ヘリスキー

 ここから急斜面

  同じグループの若い女性2名(ボーダ)

   車の中では、my boy friend がどうしたこうした(英語なのでよく判らん)と
   おしゃべりに夢中でしたが、滑走では真剣



ヘリスキー

 雪がさびしくなったところまで滑ってストップ
 ヘリのピックアップを待ちます

 インストラクターの方は、パイロットに風向きを知らせるために草か雪を上に投げます

 ヘリの着陸時、スキーやポールをまとめて置いて風圧で飛ばないよう手で押さえて待ちます
 スキーを置いているところから20~30cmしか離れていない所に毎度ピタリと着陸

 風のある雪面ですから、その技量恐るべしです



ヘリスキー

 2本目に向かいヘリは急上昇



ヘリスキー

 さあ、2本目の滑走です



ヘリスキー

 今度は結構深い

  客5名とガイドさんの計6本のシュプールを刻んでゆきます



ヘリスキー

 写真をとっていると、みんな先に行ってしまいました











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.19 06:07:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: