道草日記  旅・釣り・ワイン

道草日記  旅・釣り・ワイン

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

道草. @ 2月15日 追記 2月14日、WHO=世界保健機関でシニアア…
道草. @ Re:新型コロナウイルス(2019-nCoV)についての考察(02/03) その後、同じ趣旨の記事がドンドン出だし…
レェア @ Re[2]:2020年新春矢作川マラソン 10km(01/03) 道草.さんへ 返信ありがとうございます。 …
道草. @ Re:質問です(01/03) レェアさん、初めまして。   私の場合は…
レェア @ 質問です 初めてコメントさせて頂きます。 かなり前…

Favorite Blog

11月26日(水)… New! ドクターケイさん

ぶらり東京散歩その4… New! shuz1127さん

ミッシェル・グロ … えぬうさん

牡蠣のキャビアのせ… chef-tomoさん

リストアップ 板前さん

2016.08.06
XML
カテゴリ: 飛行機


成田→オークランド
機体は、ボーイング878-9 ドリームライナー


エコノミークラスは、横3-3-3の9席
多少は広めかな?


出発後すぐに夕食
ディナーその1 ビーフ


ディナーその2 チキン


食事とともに出される飲み物

白ワインは、シャルドネとソーヴィニョン・ブラン
 ワインメーカーはヴィラマリア(全部かどうか不明)
それにスパークリングワインもありました。

周囲の客もワインを頼んでいたので聞いていたのですが、
アテンダントさんが品揃えのセパージュを告げると
全員が赤or白、甘口or辛口を告げて注文。

アテンダントさんのワイン分類は、
 赤の甘口→ピノ・ノワール
 赤の辛口→シラー
 白の甘口→ソーヴィニョン・ブラン
 白の辛口→シャルドネ


道草が飲んだくれたのは言うまでもありません。


飛行時間は10時間少々

現地時間AM6時 日本時間AM3時 機内点灯
朝食タイムです

朝食


ANA、JAL、カナダair等、どこも差がないように思います。

*********************

AM8時過ぎ、オークランド空港に着陸
国内線に移動し、AM10時チェックイン
NZairのラウンジで12:05発のクイーンズタウン行きを待ちます


ラウンジ内は食べ物豊富


飲み物も豊富
ワインの品揃えは、機内提供ワインとほぼ同じ



ラウンジで無料ランチ
またもや飲んだくれてしまいました。

ニュージーランドでは仕事も運転の予定もないので
ずっと酔っ払いぱなしの旅となっちゃいそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.09 05:24:39


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: