ピロちゃんのサクセス?ストーリー

ピロちゃんのサクセス?ストーリー

PR

Profile

クマヒゲピロちゃん

クマヒゲピロちゃん

Favorite Blog

FHHの拳法日記 F.H.H.さん
マサカリおじさんの… masakari0535さん
Natural Slow Life なまけ小僧さん
パソコンってすばら… ニコラスクラブさん
ふとっちょ釣行日記 ふとっちょ釣研さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

2013.01.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
新年明けましておめでとうございます!今年もボチボチと更新していきますので、また書き込みしてやってください!(と、言う割には返事が遅いのはすいません(汗))



前回のブログ更新から約一ヶ月半・・・・・




我が息子と格闘しておりました(汗)




去年の10月19日に出産。その後約一ヶ月の里帰りを経て帰ってきたのですが、なかなかにハードで家内は軽く病んでましたし、私も夜泣きがひどい時なんかは頭がボォーっとして仕事中死にかけてました(汗)

でも、その中でちょっとした変化があると嬉しく感じておりました。


えーっと箇条書きにするとですねぇ


1.周りの方々の祝福してくれる反応が予想なんかを遥かに超えていてビックリ!

  これは本当に感じました。web上の皆様はもちろんの事、職場や親父と祖母の介護施設に  いるスタッフの方達や果ては行きつけのカレー屋さんとかまで・・・・


2.今まで喋れなかった人とでも共通の話題で盛り上がる。

  要は私に子供が出来て、オムツはどこのメーカーがいいとかお風呂の入れ方はどうだと   か、まるで主婦のような会話の内容ですが普通にこんな話題をしてしまう・・・
  そして、それがけっこう心地よかったりします(笑)

3.女性の母性というものが素晴らしいものだと実感できた。

  家内もそうですし、私の祖母もそうなのですが母性愛に溢れていると非常に感じます。家  内には息子に対する愛情をとても感じます。私じゃできないような事や、できてもイラっ  としそうな事でも穏やかな笑顔で対応できるのは素晴らしいと思いますし、頭が下がりま  す。先日祖母の施設にも息子を連れて行ったのですが、私が面会に来た時なんかより遥か  に笑顔で本当に嬉しそうで何よりでした。そして、息子が出来て思うのは母親の事です。  私は両親が離婚した為に母親がいないのですが、自身の母親に私が生まれた時にどう思っ  たかを聞きたいですし私の息子などを見せられたらいいなとか思うようになりました。

4.息子の事だから我慢できる。

  意拳・古武術に週に二回通っていた筋トレもピタッとやめています。でもまぁ、これは息  子の為と半分は家内を助ける為と言う部分もあります。だって、家内も子育ての為に私以  上に犠牲を払っているのですから仕方ないですし、当たり前かなと・・・(汗)でもま   ぁ、時間を見つけて自主稽古はしてますし今日久しぶりに家内のツノが引っ込んでパソコ  ン触れてます(汗)

とまぁ、他にも細かくあげていけばキリがないのですが状況と心境の変化はかなりあるような気がします。

ですが、それもまた私自身が成長する為に必要な事でしょうし息子が成長する為に必要なのでしょう。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.01 23:52:47
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: