Love and happy days

Love and happy days

2009.12.27
XML
テーマ: 競馬予想(65529)

続きー♪

前のウインズ日記は、 こちら。
有馬記念・的中馬券写真も載ってます♪

ダーに、払い戻しと馬券のコピーを頼んだら、戻って来た。
外まで並んで、それどころじゃないと言う。
ダーは、最終メイン、mieは尾張ステークスを買っているので、観ることに。

お兄さんと、有馬記念シンガリ馬当てクイズをしたww
お兄さん「バルクではないかもしれないですね」
mie「プリキュアー」
ダー「俺もー」

携帯で確認。
お兄さん「アンライバルドでした・・・」
ダー「えぇーっ!!俺の本命(涙)」←相当ショック(汗)。

mieが買った伝説の新馬戦馬連ボックスは。
2着ブエナビスタ、13着リーチザクラウン、15着アンライバルド、中止スリーロルス(涙)。
・・・どう考えれば(汗)。
でも、同じ新馬戦から4頭も有馬記念に出走するなんて、それこそ伝説。
来年の有馬記念に、同じ新馬戦を戦った、ローズキングダムとヴィクトワールピサがいたりして。
あの新馬戦のメンバーは、注意しなくては・・・。

mieの尾張ステークスは、3連複ボックスで。
メジロシリング、ヘイローフジ、オースミダイドウ、ワイルドシャウト、ケイアイアストン。

mie「アーバンストリート、今回切りだと思う」
ダー「俺もそこで悩んだ、本命はケイアイアストン」
常連さん「アーバン買ってます(汗)」

1着ヘッドライナーは買えないわー(涙)。
ワイエイドシャウト、いつ復活するのかなぁww


もう、その後は・・・ピザ食べて、何もしないで本気で爆睡(汗)。
帰宅すると、20:00過ぎ。
ブログ途中まで書いて、レープロ読みながら寝ましたww

有馬記念が的中すると言うのは、嬉しいよね♪
おめでとう、ドリームジャーニーっ!!
来年の金杯は、行けそうにもない感じなのだが。
競馬初めは、1/3・川崎競馬・放置オールスターカップでっ!!

★有馬記念、ドリームジャーニーが春秋グランプリ制覇達成。

 27日、中山競馬場で行われた第54回有馬記念(3歳上、GI・芝2500m)は、池添謙一騎手騎乗の2番人気ドリームジャーニーが、スタートでやや出遅れ道中は後方を追走。3角過ぎから徐々に進出すると、直線で一旦先頭に立った1番人気ブエナビスタとの競り合いを制し、同馬に1/2馬身差をつけて優勝した。勝ちタイムは2分30秒0(良)。さらに4馬身差の3着には11番人気エアシェイディが入った。

 勝ったドリームジャーニーは今年の宝塚記念(GI)も制しており、今回の勝利で同一年における春秋グランプリ制覇を達成。GIは06年朝日杯FS(GI)も含め3勝目となった。

【勝ち馬プロフィール】
◆ドリームジャーニー(牡5)
父:ステイゴールド
母:オリエンタルアート
母父:メジロマックイーン
厩舎:栗東・池江泰寿
馬主:サンデーレーシング
生産者:社台コーポレーション白老ファーム
通算成績:24戦9勝(重賞7勝)
主な勝ち鞍:宝塚記念(GI)、朝日杯FS(GI)

★グランプリ春秋制覇は史上9頭目/有馬記念アラカルト。

●池添謙一騎手
 有馬記念初制覇。JRA・GIはドリームジャーニーで制した宝塚記念に続く今年2勝目で、通算11勝目。JRA重賞はエイシンアポロンで制した京王杯2歳Sに続く今年4勝目で、通算では33勝目となった。

●池江泰寿調教師
 有馬記念初制覇。JRA・GIはドリームジャーニーで制した宝塚記念に続く今年2勝目で、通算3勝目。GI勝利は全てドリームジャーニーによるもの。JRA重賞はランザローテで制したプロキオンSに続く今年5勝目で、通算では11勝目となった。

●サンデーレーシング
 有馬記念初制覇。JRA・GIは桜花賞(ブエナビスタ)、皐月賞(アンライバルド)、オークス(ブエナビスタ)、宝塚記念(ドリームジャーニー)、朝日杯FS(ローズキングダム)に続く今年6勝目。

●ステイゴールド産駒
 JRA・GI勝利は全てドリームジャーニーによるもので今年2勝目、通算3勝目。JRA重賞はナカヤマフェスタが制したセントライト記念に続く今年7勝目、通算19勝目となった。

●同一年における春秋グランプリ制覇
 06年ディープインパクト以来となる、同一年における宝塚記念・有馬記念制覇を達成。史上9頭目の快挙。

●軽量の有馬記念馬
 ドリームジャーニーの今日の馬体重426kgは、グレード制導入後では06年ディープインパクトの438kgを下回る、史上最軽量での有馬記念制覇となった。

●5歳馬の勝利
 96年サクラローレル以来、5歳馬の勝利は13年ぶり。昨年まで4歳馬が6連勝中だった。

●関西馬の優勝
 08年ダイワスカーレットに続き2連勝。今年も含めた過去10年の内訳は関西馬、関東馬ともに5勝ずつとなった。

●馬名の由来
 夢のような旅路

★有馬記念、全着順&払戻金。

 27日、中山競馬場で行われた第54回有馬記念(3歳上、GI・芝2500m)の全着順、払戻金は以下の通り。

1 ドリームジャーニー 2:30.0
2 ブエナビスタ 1/2
3 エアシェイディ 4
4 フォゲッタブル アタマ
5 マイネルキッツ 2.1/2
6 セイウンワンダー 2.1/2
7 マツリダゴッホ 1.3/4
8 イコピコ 4
9 シャドウゲイト 3/4
10 コスモバルク クビ
11 ミヤビランベリ アタマ
12 ネヴァブション 7
13 リーチザクラウン 4
14 テイエムプリキュア 7
15 アンライバルド 7
中止 スリーロールス

単勝
9 400円
複勝
9 150円
2 140円
6 380円
枠連
1-5 510円
馬連
2-9 740円
馬単
9-2 1,510円
ワイド
2-9 320円
6-9 830円
2-6 1,400円
3連複
2-6-9 5,460円
3連単
9-2-6 18,890円

★9番人気ヘッドライナーが激走V/尾張S。

 27日、中京競馬場で行われた12R尾張S(3歳上OP、芝1200m)は、酒井学騎手騎乗の9番人気ヘッドライナーが、好位の内追走から直線に入ると残り200m付近で抜け出し、6番人気アポロフェニックスの追撃をクビ差抑えて優勝した。勝ちタイムは1分07秒3(良)。さらに2馬身差の3着には1番人気ケイアイアストンが入った。

【勝ち馬プロフィール】
◆ヘッドライナー(セ5)
父:サクラバクシンオー
母:ヘバ
母父:Nureyev
近親:トゥザヴィクトリー(エリザベス女王杯-GI)、サイレントディール(シンザン記念-GIIIなど重賞3勝)
厩舎:栗東・西園正都
通算成績:20戦6勝

★エーシンフォワードが09年を締めくくる/ファイナルS。

 27日、阪神競馬場で行われた12R・ファイナルS(3歳上OP、芝1600m)は、小牧太騎手騎乗の3番人気エーシンフォワードが、好位追走から直線に入ると馬群を突いて伸び、先に抜け出していた2番人気フィフスペトルを捕らえ、1.1/4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分33秒3(良)。さらにクビ差の3着には後方から追い込んだ8番人気ヤマニンエマイユが入った。

【勝ち馬プロフィール】
◆エーシンフォワード(牡4)
父:Forest Wildcat
母:Wake Up Kiss
母父:Cure the Blues
厩舎:栗東・西園正都
通算成績:15戦4勝
主な戦績:ニュージーランドT-GII・2着、アーリントンC-GIII・2着

★テイラーバートン、ダノンスパシーバ破り2勝目。

 27日、阪神競馬場で行われた7R・2歳500万下(芝1600m)は、四位洋文騎手騎乗の2番人気テイラーバートンが、道中は先団を追走し直線で先頭に立つと、外から追い込んだ1番人気ダノンスパシーバに3/4馬身差をつけて優勝した。勝ちタイムは1分35秒0(良)。さらに1/2馬身差の3着には3番人気ピサノユリシーズが入った。

【勝ち馬プロフィール】
◆テイラーバートン(牝2)
父:ジャングルポケット
母:ブリリアントカット
母父:ノーザンテースト
全兄:タスカータソルテ(京都新聞杯-GIIなど重賞3勝)
厩舎:栗東・角居勝彦
通算成績:3戦2勝
主な戦績:萩S(OP)2着

★アリゼオが人気に応え2連勝/ホープフルS。

 27日、中山競馬場で行われたホープフルS(2歳OP、芝2000m)は、C.ルメール騎手騎乗の1番人気アリゼオが、先団追走から4角で先頭に立つと直線でもリードを保ち、3番人気ミカエルビスティーに1.3/4馬身差をつけて優勝した。勝ちタイムは2分02秒2(良)。さらに3/4馬身差の3着には8番人気セイウンジャガーズが入った。

【勝ち馬プロフィール】
◆アリゼオ(牡2)
父:シンボリクリスエス
母:スクエアアウェイ
母父:フジキセキ
叔父:ワンモアチャッター(朝日チャレンジC-GIII)
厩舎:美浦・堀宣行
通算成績:2戦2勝

★タイムチェイサーが押し切る/中山新馬。

 27日、中山競馬場で行われた4R・メイクデビュー中山(2歳新馬、芝2000m)は、蛯名正義騎手騎乗の2番人気タイムチェイサーが、2番手追走から直線坂下で先頭に立つと、12番人気クレバーロッシーに1.1/2馬身差をつけて優勝した。勝ちタイムは2分06秒1(良)。さらにハナ差の3着には7番人気フローリストライフが入った。1番人気レッドガルーダは8着。

【勝ち馬プロフィール】
◆タイムチェイサー(牡2)
父:スペシャルウィーク
母:フェミニンガール
母父:Kingmambo
厩舎:美浦・久保田貴士
馬主:RRA
生産者:千代田牧場

★エアグルーヴの仔、ルーラーシップがデビュー戦快勝。

 27日、阪神競馬場で行われた6R・メイクデビュー阪神(2歳新馬、芝2000m)は、岩田康誠騎手騎乗の圧倒的1番人気(単勝1.5倍)ルーラーシップが中団追走から徐々に進出、直線半ばで先頭に立つと後続を突き放し、6番人気アイファーライアンに3.1/2馬身差をつけて快勝した。勝ちタイムは2分04秒7(良)。さらにクビ差の3着には8番人気タマモグランプリが入った。

【勝ち馬プロフィール】
◆ルーラーシップ(牡2)
父:キングカメハメハ
母:エアグルーヴ(天皇賞・秋-GI、オークス-GI)
母父:トニービン
近親:半姉アドマイヤグルーヴ(エリザベス女王杯-GI・2勝)、半兄フォゲッタブル(ステイヤーズS-GII)
厩舎:栗東・角居勝彦
馬主:サンデーレーシング
生産者:ノーザンファーム

★内田博幸騎手が初の全国リーディングに。

 27日、JRAの09年全日程が終了し、各部門のリーディングが決定した。

 騎手部門では、内田博幸騎手(39、美浦・嶋田潤厩舎)が146勝を挙げ、140勝の武豊騎手を抑えて初の全国リーディングに輝いた。09年の騎手リーディング上位20名は以下の通り。

◆09年騎手ベスト20
※( )内は所属・勝利数、前年順位

01 内田博幸(美浦・146勝、2位)
02 武豊(栗東・140勝、1位)
03 岩田康誠(栗東・109勝、4位)
04 藤田伸二(栗東・108勝、8位)
05 横山典弘(美浦・106勝、7位)
06 中舘英二(美浦・104勝、6位)
07 蛯名正義(美浦・101勝、12位)
08 松岡正海(美浦・98勝、10位)
09 福永祐一(栗東・93勝、11位)
10 北村宏司(美浦・87勝、21位)
11 安藤勝己(栗東・87勝、3位)
12 三浦皇成(美浦・78勝、9位)
13 小牧太(栗東・75勝、16位)
14 後藤浩輝(美浦・74勝、5位)
15 和田竜二(栗東・70勝、26位)
16 藤岡佑介(栗東・67勝、13位)
17 川田将雅(栗東・65勝、15位)
18 田中勝春(美浦・65勝、23位)
19 四位洋文(栗東・54勝、24位)
20 幸英明(栗東・52勝、19位)

※勝利数順。勝利数が同じ場合は2着、3着の多い順





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.28 18:24:37
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★競馬結果・有馬記念・尾張ステークス・2009ファイナルステークス・他inウインズ・続きv(≧∇≦)v(12/27)  
スヌピヨ  さん
2人とも、お疲れさまでした。
でも、2人して的中して気持ちいいですよねぇ~♪

私は、(スロット)最後に大敗して終わりました。
何か・・・後味悪いです(T_T) (2009.12.31 18:51:25)

◆スヌピヨさんへ  
★mie★  さん
>2人とも、お疲れさまでした。
>でも、2人して的中して気持ちいいですよねぇ~♪

>私は、(スロット)最後に大敗して終わりました。
>何か・・・後味悪いです(T_T)

ありがとうございます♪
本当、ふたりして的中で、気持ち良かったですww
年末のホールは危険ですよね(汗)。
お正月は打ちに行くのかな??頑張ってねっ!! (2010.01.01 17:45:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: