Love and happy days

Love and happy days

2013.12.22
XML
テーマ: 競馬予想(65529)

競馬予想・有馬記念
元競馬雑誌予想コラム担当ダーのコノお馬(*´ー`) フッ


??時頃、ダー来店。
mieも早くお仕事終わった♪
隣りの居酒屋で合流、ダーの予想(汗)。

★有馬記念・◎オルフェーヴル→○アドマイヤラクティ、▲ウインバリアシオン、注ナカヤマナイト、△トゥザグローリー、△トーセンジョーダン

有馬記念
、軸オルフェーヴル。

でー。
一昨年前の前半は、JRAのCMの馬番のお馬が好走すると言う面白いことが起こったので。
昨年も掲載していたのですが・・・残念ながら(涙)。
今年はどうかな??

【2011・JRA・CM(広告)】



1999年優勝馬・メイセイオペラ(9番)

9番・ヤマニンキングリー(16着)・・・優勝馬グレープブランデー

◆桜花賞

1975年優勝馬・テスコガビー(7番)

7番・アユサン(優勝)

◆天皇賞・春

2006年優勝馬・ディープインパクト(7番)

7番・アドマイヤラクティ(4着)

◆東京優駿(日本ダービー)

2007年優勝馬・ウオッカ(3番)

3番・アポロソニック(3着)



1994年優勝馬・ビワハヤヒデ(13番)

今回の13番は・・・11頭立てですから(涙)。

◆スプリンターズステークス

1996年優勝馬・フラワーパーク(11番)

11番・スギノエンデバー(12着)



1988年優勝馬・スーパークリーク(17番)

17番・ラストインパクト(4着)

◆天皇賞・秋

1996年優勝馬・バブルガムフェロー(4番)

4番・トゥザグローリー(12着)

◆ジャパンカップ

1985年優勝馬・シンボリルドルフ(15番)

15番・スマートギア(14着)

そして、今回は。

◆有馬記念

2000年優勝馬・テイエムオペラオー(7番)

今回の7番は・・・タマモベストプレイっ!!
実はこの一族大好き♪

ちなみに注目馬ポスターは。
オルフェーヴル
ゴールドシップ
エイシンフラッシュ
ナカヤマナイト
ダノンバラード

今回の買い目。
ダーとmieはウインズ行くので、当日予想。

★バイトKさん・3連単フォーメーション・100円ずつ×24点=2,400円。

6-14

4-6-10-14

4-6-9-10-13-14

★バイトKさん・3連複ボックス・100円ずつ×4点=400円。

6-10-13-14(メモは4になってたけど、多分mieのミスで14)。

★バイトKさん・ワイド・100円ずつ×2点=200円。

4-16
9-13

★バイトOくん・3連単フォーメーション・100円ずつ×24点=2,400円。

6-10

4-6-10-14

3-4-6-10-13-14

★バイトOくん・ワイド1頭軸流し・100円ずつ×4点=400円。

13

2-3-4-5-8

★隣りの居酒屋のマスター・馬連ボックス・1,000円ずつ×3点=3,000円。

4-5-6

★隣りの居酒屋のママ・3連複ボックス・300円ずつ×10点=3,000円(前日購入)。

4-5-8-9-10

★隣りの常連Kさん・3連単ボックス・100円ずつ×210点=21,000円。

1-3-5-6-11-13-14

★隣りの常連Nさん・3連単バラ買い・500円ずつ×4点=2,000円(前日購入)。

6→9→1
13→15→4
14→15→4
6→15→11

★第58回・有馬記念=JRA★

《前日最終オッズ》

01 ダノンバラード 42.0  4.1 - 6.8
02 ヴェルデグリーン 30.9  4.0 - 6.7
03 カレンミロティック 22.9  4.0 - 6.6
04 ウインバリアシオン 15.9  2.6 - 4.1
05 デスペラード 32.3  4.7 - 7.9
06 オルフェーヴル 1.8  1.1 - 1.2
07 タマモベストプレイ 74.3  8.8 - 15.1
08 ラブリーデイ 59.7  6.8 - 11.5
09 ルルーシュ 39.5  4.8 - 8.0
10 アドマイヤラクティ 14.3  2.4 - 3.8
11 ラブイズブーシェ 46.2  9.6 - 16.5
12 テイエムイナズマ 93.8  16.1 - 27.7
13 トゥザグローリー 55.2  6.0 - 10.1
14 ゴールドシップ 4.3  1.9 - 2.9
15 ナカヤマナイト 33.3  4.8 - 8.0
16 トーセンジョーダン 21.9  3.4 - 5.6

《前々日最終オッズ》

01 ダノンバラード 54.7  5.6 - 13.0
02 ヴェルデグリーン 27.9  4.5 - 10.3
03 カレンミロティック 34.5  6.0 - 14.1
04 ウインバリアシオン 24.8  1.8 - 3.7
05 デスペラード 38.4  4.2 - 9.6
06 オルフェーヴル 1.5  1.1 - 1.1
07 タマモベストプレイ 101.2  13.9 - 33.7
08 ラブリーデイ 61.5  7.3 - 17.4
09 ルルーシュ 46.6  5.2 - 12.1
10 アドマイヤラクティ 16.6  2.4 - 5.2
11 ラブイズブーシェ 48.6  9.6 - 23.0
12 テイエムイナズマ 85.2  19.2 - 46.6
13 トゥザグローリー 79.7  6.9 - 16.2
14 ゴールドシップ 4.7  1.4 - 2.5
15 ナカヤマナイト 45.3  4.3 - 9.8
16 トーセンジョーダン 32.2  6.8 - 16.1

★第58回・有馬記念ファン投票・最終結果発表!=JRA★

新馬戦始まりました♪
(12/21結果)。

中山4R
【勝ち馬プロフィール】
◆シャラク(牡2)
騎手:蛯名正義
厩舎:美浦・二ノ宮敬宇
父:Cowboy Cal
母:Carson City Red
母父:Lord Carson
馬主:林正道
生産者:MikeAbraham

阪神5R
【勝ち馬プロフィール】
◆ワイレアワヒネ(牝2)
騎手:松山弘平
厩舎:栗東・池添兼雄
父:タイキシャトル
母:プリティタヤス
母父:マーベラスサンデー
馬主:横瀬兼二
生産者:対馬正

中山5R
【勝ち馬プロフィール】
◆オウケンブラック(牡2)
騎手:松岡正海
厩舎:美浦・田中剛
父:アグネスデジタル
母:メジロバーミューズ
母父:アサティス
馬主:福井明
生産者:レイクヴィラファーム

阪神6R
【勝ち馬プロフィール】
◆メイショウワコン(牡2)
騎手:武豊
厩舎:栗東・河内洋
父:タイキシャトル
母:モリトオウカ
母父:ブライアンズタイム
馬主:松本好雄
生産者:桜井牧場

さて。
お仕事で有馬記念に浸れない(涙)。
エイシンフラッシュは残念ですが、引退式あって良かったです。
メルシーエイタイムは大丈夫なのでしょうか(涙)。

はい、本日の、気になる競馬ニュースーo(^ー^)o

★記録、記憶共に語り継がれる名馬オルフェーヴルのラストラン/有馬記念の見どころ。


 牡馬クラシック3冠に有馬記念制覇、阪神大賞典での逸走や天皇賞(春)での惨敗、そして宝塚記念での復活、凱旋門賞の2年連続2着など、常にファンの話題を集めてきたスーパースターホース・オルフェーヴルがいよいよラストランを迎える。
 また、ダービーと天皇賞(秋)を制し、常にGIレースを賑わせてきたエイシンフラッシュも時を同じくして引退レースを迎える。そこに復活を期するゴールドシップが挑戦状を叩きつける有馬記念。出走を予定している主な有力馬は次の通り。

■12/22(日) 有馬記念(3歳上・GI・中山芝2500m)

 オルフェーヴル(牡5、栗東・池江泰寿厩舎)は今年の大阪杯を勝った後、宝塚記念前に肺出血を発症。宝塚記念をパスして海外遠征に専念した。凱旋門賞の前哨戦となるフォワ賞では1週前に帯同馬に顔を蹴られるというアクシデントがあったものの、その影響を微塵も感じさせずに圧勝し世界最強格の脚力を見せ付けた。本番となる凱旋門賞ではトレヴに完敗したものの、その他の強豪相手に2着はキープ。国内では当然抜けた存在であり、引退式も当日に組まれており最後は強い姿を見せ付けるだろう。

 エイシンフラッシュ(牡6、栗東・藤原英昭厩舎)もここでラストランを迎える。この秋は緒戦となる毎日王冠を勝って、連覇に挑んだ秋の天皇賞では3着に入線。勝てはしなかったものの力は示した。ジャパンカップでは惨敗を喫したが、押し出されてハナに立つ形になって全く力を出し切っていない。有馬記念は一昨年2着、昨年4着と相性が良いレースで、オルフェーヴルを倒しての有終の美を狙う。

 ゴールドシップ(牡4、栗東・須貝尚介厩舎)は秋緒戦の京都大賞典、ジャパンカップとまさかの連敗。しかもジャパンカップでは全く伸びずに15着と、実績を考えるとありえない結果となった。有馬記念は昨年圧勝しているし、今春の宝塚記念の勝ちっぷりを見ると力が衰えているとは考えられない。得意のタフな条件で巻き返しを狙うと同時に、最初で最後となるオルフェーヴルとの対決を制したいところだ。

 その他、ジャパンカップで3着に入線し、力のあるところを見せたトーセンジョーダン(牡7、栗東・池江泰寿厩舎)、前哨戦となる金鯱賞を完勝して臨んできたカレンミロティック(セ5、栗東・平田修厩舎)、得意の長丁場で力のあるところを見せたデスペラード(牡5、栗東・安達昭夫厩舎)などが一角崩しを狙う。発走は15時25分。

★エイシンフラッシュが有馬記念の出走を回避。

 19日、エイシンフラッシュ(牡6、栗東・藤原英昭厩舎)が22日に行われる有馬記念の出走を回避することがわかった。

 昨日には最終追い切りを行っていたが、今朝になって右前脚を痛めたことが判明。出走を回避し、このまま現役を引退することとなった。

 同馬は2010年の日本ダービー、2012年の秋の天皇賞を優勝。今年は毎日王冠を制し、連覇を狙った天皇賞で3着に入線した。通算成績は27戦6勝(重賞4勝)。

【プロフィール】
◆エイシンフラッシュ(牡6)
厩舎:栗東・藤原英昭
父:King's Best
母:ムーンレディ
母父:プラティニ
馬主:平井克彦
生産者:社台ファーム
通算成績:27戦6勝(重賞4勝)
主な勝ち鞍:2010年日本ダービー(GI)

★アポロマーベリック8馬身差圧勝でJ・GI初制覇!/中山大障害。

 21日、中山競馬場で中山大障害(3歳上・JGI・4100m)が行われ、レース前半で先頭を奪い、各障害も危なげなくクリアしていった五十嵐雄祐騎手騎乗の5番人気アポロマーベリック(牡4、美浦・堀井雅広厩舎)が、最後の直線では後続を大きく引き離し、2着の8番人気ハッピーティア(牝5、美浦・菊川正達厩舎)に8馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは4分45秒8(稍重)。

【勝ち馬プロフィール】
◆アポロマーベリック(牡4)
騎手:五十嵐雄祐
厩舎:美浦・堀井雅広
父:アポロキングダム
母:オメガファスター
母父:Theatrical
馬主:アポロサラブレッドクラブ
生産者:藤本友則
通算成績:20戦5勝(重賞2勝)
主な勝ち鞍:2013年東京ジャンプS(JGIII)

★北海道のハッピースプリントが2歳ダート王の座に輝く!/全日本2歳優駿・川崎。

 18日、川崎競馬場で第64回全日本2歳優駿(GI・2歳・ダ1600m・1着賞金3500万円)が行われ、道中は3番手に付けた宮崎光行騎手騎乗の1番人気ハッピースプリント(牡2、北海道・田中淳司厩舎)が、4コーナーで逃げる5番人気スザク(牡2、栗東・白井寿昭厩舎)に並びかけてゆき、直線で同馬との一騎打ちとなったが、これを制して最後は1.1/2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分40秒4(稍重)。

 スザクから6馬身差の3着には、9番人気サーモピレー(牡2、船橋・川島正行厩舎)が入った。なお、2番人気メイショウイチオシ(牡2、栗東・庄野靖志厩舎)は6着、3番人気ニシケンモノノフ(牡2、栗東・領家政蔵厩舎)は8着に終わった。

 勝ったハッピースプリントは、父アッミラーレ、母マーゴーン、その父Dayjurという血統。前走の北海道2歳優駿に続き、2戦連続でJRA勢らを撃破。2009年のラブミーチャン以来となる地方所属馬による優勝を果たした。

【勝ち馬プロフィール】
◆ハッピースプリント(牡2)
騎手:宮崎光行
厩舎:北海道・田中淳司
父:アッミラーレ
母:マーゴーン
母父:Dayjur
馬主:辻牧場
生産者:辻牧場
通算成績:7戦5勝(JRA2戦0勝・重賞3勝)
主な勝ち鞍:2013年北海道2歳優駿(GIII)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.22 01:20:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: