Love and happy days

Love and happy days

2014.11.09
XML
テーマ: 競馬予想(65554)

競馬予想
アルゼンチン共和国杯・みやこステークス
元競馬雑誌予想コラム担当ダーのコノお馬(*´ー`) フッ


23:38、ダーから電話。
ウインズmieに馬券を買いに来ただけかよ・・・。
福島メイン・東北ステークスは回避、ダーの予想(汗)。

★アルゼンチン共和国杯・◎ラブリーデイ→○スーパームーン、▲ホッコーブレーヴ、注クリールカイザー、△ネオブラックダイヤ、△コスモロビン

★みやこステークス・ソロル、クリノスターオー、ニホンピロアワーズ、ナムラビクター、インカンテーション

アルゼンチン共和国杯
、軸ラブリーデイ。

今回の買い目。

★ダー・3連単フォーメーション・100円ずつ×24点=2,400円(前日ネット購入)。

11-17

9-11-15-17

5-6-9-11-15-17

★ダー・3連複ボックス・200円ずつ×4点=800円(前日ネット購入)。

9-11-15-17

★ダー・馬連・300円(前日ネット購入)。

11-17

mieが菊花賞で当てた金をほぼ使いやがった、何なんだ。

★第52回・アルゼンチン共和国杯=JRA★

《前日最終オッズ》

01 サイレントメロディ 55.1  11.0 - 14.8
02 モビール 55.2  8.6 - 11.6
03 フェイムゲーム 5.6  2.1 - 2.6
04 デスペラード 11.0  3.7 - 4.9

06 コスモロビン 45.2  8.6 - 11.6
07 サイモントルナーレ 132.8  19.7 - 26.7
08 セイクリッドバレー 66.7  9.2 - 12.5
09 クリールカイザー 8.8  2.1 - 2.7
10 プレティオラス 119.3  43.0 - 58.3

12 リキサンステルス 26.4  7.4 - 10.0
13 マイネルメダリスト 8.3  2.3 - 3.0
14 アドマイヤケルソ 24.5  4.2 - 5.5
15 ホッコーブレーヴ 4.2  1.8 - 2.2
16 スマートギア 156.9  43.4 - 58.8
17 ラブリーデイ 9.0  3.1 - 4.0
18 マイネルジェイド 59.0  12.8 - 17.3

みやこステークス 、ボックスで。

今回の買い目。
今週は買う予定なし。
入金してない、ダーは買うかも。

★第5回・みやこステークス=JRA★

《前日最終オッズ》

01 ブライトライン 15.3  2.4 - 3.9
02 ソロル 16.2  3.6 - 6.1
03 マイネルバイカ 49.1  9.1 - 15.9
04 ランウェイワルツ 19.1  3.8 - 6.5
05 クリノスターオー 2.3  1.2 - 1.4
06 イッシンドウタイ 130.1  30.7 - 54.5
07 ニホンピロアワーズ 7.6  1.9 - 2.9
08 カシュカシュ 106.0  21.5 - 38.0
09 ラガートモヒーロ 134.6  32.4 - 57.5
10 ナムラビクター 8.5  2.2 - 3.6
11 サトノプリンシパル 21.8  5.1 - 8.7
12 ヴォーグトルネード 23.6  4.9 - 8.4
13 グラッツィア 33.1  7.1 - 12.3
14 インカンテーション 6.6  1.5 - 2.1
15 タガノジンガロ 117.1  16.4 - 28.9
16 アスカノロマン 12.8  2.8 - 4.6

新馬戦始まりました♪
(11/8結果)。

京都4R
【勝ち馬プロフィール】
◆クリノダイスーシー(牡2)
騎手:岩田康誠
厩舎:栗東・高橋義忠
父:スターリングローズ
母:オーチャードグラス
母父:ブライアンズタイム
馬主:栗本博晴
生産者:厚賀古川牧場

福島5R
【勝ち馬プロフィール】
◆マズイマズイウマイ(牡2)
騎手:松若風馬
厩舎:栗東・音無秀孝
父:サクラバクシンオー
母:モットヒカリヲ
母父:アフリート
馬主:小田切有一
生産者:木村牧場

東京5R
【勝ち馬プロフィール】
◆ダッシングブレイズ(牡2)
騎手:P.ブドー
厩舎:栗東・吉村圭司
父:Kitten's Joy
母:Blazing Bliss
母父:Honour and Glory
馬主:グリーンフィールズ
生産者:KennethL.Ramsey&SarahK.Ramsey

京都5R
【勝ち馬プロフィール】
◆エイシンカラット(牝2)
騎手:武豊
厩舎:栗東・今野貞一
父:Tale of Ekati
母:Ellie's Moment
母父:Kris S.
馬主:栄進堂
生産者:PhillipsRacingPartnership

東京6R
【勝ち馬プロフィール】
◆レレマーマ(牡2)
騎手:蛯名正義
厩舎:美浦・国枝栄
父:カネヒキリ
母:ウィキウィキ
母父:フレンチデピュティ
馬主:金子真人ホールディングス
生産者:ノーザンファーム

さて。
昼までラインやってたらしい。
おかげで貴重な休みを寝暮らしてしまった(涙)。

はい、本日の、気になる競馬ニュースーo(^ー^)o

★大舞台に向けて巻き返すのはどの馬か/アルゼンチン共和国杯の見どころ。


 ジャパンC、有馬記念といった大舞台に向けて、GIで善戦したホッコーブレーヴ、重賞を勝ったデスペラード、フェイムゲーム、マイネルメダリストなどが巻き返しを期す。各馬ここを勝って弾みをつけたいところだろう。出走を予定している主な有力馬は以下の通り。

■11/9(日) アルゼンチン共和国杯(3歳上・GII・東京芝2500m)

 ホッコーブレーヴ(牡6、美浦・松永康利厩舎)は前走の宝塚記念が直線で行き場をなくすもったいない内容。スムーズなら上位争いも可能だった。このメンバーに入れば力上位で、飛躍の秋とすることができるか。

 デスペラード(牡6、栗東・安達昭夫厩舎)は昨年のステイヤーズS、今年の京都記念と重賞2勝をマーク。以前は追い込み一辺倒だったが、京都記念で逃げ切っているように脚質に幅も出た。休み明けを一叩きされた今回は上位争いが期待される。

 フェイムゲーム(牡4、美浦・宗像義忠厩舎)はダイヤモンドSで重賞2勝目をマーク。続く天皇賞、宝塚記念では6着と力の差を感じさせられたが、休み明けを叩かれて臨むここなら力上位と言えよう。条件も合いそうで、巻き返しが濃厚だ。

 その他、同条件の目黒記念を勝っているマイネルメダリスト(牡6、美浦・田中清隆厩舎)、ムラはあるが力はここに入っても上位のラブリーデイ(牡4、栗東・池江泰寿厩舎)、ここにきて力を付けているクリールカイザー(牡5、美浦・相沢郁厩舎)あたりも上位争いの圏内。発走は15時35分。

★本格化ムードの4歳馬に注目/みやこSの見どころ。

 クリノスターオー、インカンテーションの4歳馬2頭がここにきて本格化ムード。それをGI馬で今も重賞上位常連のニホンピロアワーズが迎え撃つ。出走を予定している主な有力馬は以下の通り。

■11/9(日) みやこS(3歳上・GIII・京都ダート1800m)

 クリノスターオー(牡4、栗東・高橋義忠厩舎)は今年の平安Sを境に一気に本格化。前走のシリウスSでは57.5キロの斤量を背負いながらもきっちりと押し切って見せた。番手からの安定した戦法で、ここも押し切ってチャンピオンSに向けて弾みをつけたいところ。

 ニホンピロアワーズ(牡7、栗東・大橋勇樹厩舎)は2012年のジャパンカップダートを制した時がピークに思えるが、今も堅実に重賞で上位争いを演じている。今回も58キロを背負わされるが、このメンバーが相手なら当然上位争いになるだろう。

 ナムラビクター(牡5、栗東・福島信晴厩舎)は春のアンタレスSで重賞初制覇。1番人気に支持された平安Sは5着と敗れてしまったが、休み明けの前走シリウスSではクリノスターオーにコンマ1秒差まで迫った。一叩きされた上積みが期待できるここは上位争い必至。

 インカンテーション(牡4、栗東・羽月友彦厩舎)は新潟コースが合うということもあるだろうが、ここ2走の勝ちっぷりが強かった。昨年のこのレースで2着に入っているように京都との相性も悪くないだろう。昨年以上のパフォーマンスが期待される。

 その他、京都コースに替わって巻き返しが期待されるソロル(牡4、栗東・中竹和也厩舎)、前走を叩かれての巻き返しが期待されるブライトライン(牡5、栗東・鮫島一歩厩舎)、条件戦とは言え前走の勝ちっぷりが良かったアスカノロマン(牡3、栗東・川村禎彦厩舎)、末脚堅実なランウェイワルツ(牡3、栗東・音無秀孝厩舎)も上位争いの圏内。発走は15時45分。

★アドマイヤラクティ急死 メルボルンC終了後に倒れる。

 4日、オーストラリア・フレミントン競馬場で行われたメルボルンCに出走したアドマイヤラクティ(牡6、栗東・梅田智之厩舎)が、レース後に倒れ急死したことがわかった。

 同馬はメルボルンCで58.5キロのトップハンデを背負いながらも1番人気に支持され、道中2番手で進めたものの、最終コーナー手前で急激に失速して最下位に終わっていた。現地からの情報によると、その後馬房で倒れ、獣医が治療にあたるも死亡したという。

 アドマイヤラクティは父ハーツクライ、母アドマイヤテレサ、その父エリシオという血統。2010年に競走馬としてデビューし、2013年のダイヤモンドSで重賞初制覇。今秋は豪州遠征を敢行、10月18日のコーフィールドCで見事に海外GI制覇を果たし、GI連勝をかけてメルボルンCに臨んでいた。

【プロフィール】
◆アドマイヤラクティ(牡6)
厩舎:栗東・梅田智之
父:ハーツクライ
母:アドマイヤテレサ
母父:エリシオ
馬主:近藤利一
生産者:ノーザンファーム
通算成績:28戦7勝(重賞2勝)
主な勝ち鞍:2014年コーフィールドC(GI)

★ノットオーソリティが押し切りV 重賞4勝目/ロジータ記念・川崎。

 5日、川崎競馬場で第25回ロジータ記念(3歳・牝・ダ2100m・1着賞金2000万円)が行われ、1周目のスタンド前でハナを奪った御神本訓史騎手騎乗の4番人気ノットオーソリティ(牝3、船橋・川島正一厩舎)が、そのままゴールまで押し切り、2着の1番人気モフモフ(牝3、川崎・安池成実厩舎)に3馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは2分17秒2(良)。

 さらに3/4馬身差の3着に9番人気クライリング(牝3、川崎・山崎尋美厩舎)が入った。なお、3番人気トーコーニーケ(牝3、兵庫・吉行龍穂厩舎)は6着、2番人気ヴァイスヴァーサ(牝3、大井・森下淳平厩舎)は7着に終わった。

 重賞勝利は今年2月のユングフラウ賞以来で、4勝目。

【勝ち馬プロフィール】
◆ノットオーソリティ(牝3)
騎手:御神本訓史
厩舎:船橋・川島正一
父:スウェプトオーヴァーボード
母:フレンドリーマナー
母父:サンデーサイレンス
馬主:吉田照哉
生産者:社台ファーム
通算成績:10戦6勝(重賞4勝)

★ララベルがゴール前の叩き合いを制し重賞初制覇/ローレル賞・川崎。

 5日、川崎競馬場で第14回ローレル賞(2歳・牝・ダ1600m・1着賞金1000万円)が行われ、中団でレースを進めた真島大輔騎手騎乗の4番人気ララベル(牝2、大井・荒山勝徳厩舎)が、直線に入って脚を伸ばし、最後は直線で最内を突いた7番人気ゼッタイリョウイキ(牝2、川崎・林隆之厩舎)との叩き合いを制して、これにクビ差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分44秒2(良)。

 さらに1馬身差の3着に8番人気リボンスティック(牝2、川崎・山田質厩舎)が入った。なお、3番人気ネガティヴ(牝2、北海道・角川秀樹厩舎)は4着、2番人気ビナファミリー(牝2、川崎・田辺陽一厩舎)は7着、1番人気ウイングオブスカイ(牝2、大井・宗形竹見厩舎)は13着に終わった。

 7月10日のデビューから3戦目での重賞初制覇となった。

【勝ち馬プロフィール】
◆ララベル(牝2)
騎手:真島大輔
厩舎:大井・荒山勝徳
父:ゴールドアリュール
母:ブリージーウッズ
母父:ティンバーカントリー
馬主:吉田照哉
生産者:社台ファーム
通算成績:3戦2勝(重賞1勝)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.09 02:15:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: