見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2010.08.11
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
庵・1

何という非常識な辛さ…気に入ったぞ、地獄5丁目!(^^)
旧妻沼町エリアの 庵(いおり)さん というお蕎麦屋さんで、恍惚の世界に遭遇♪
2回続けて入ったこのお店、今日は正直どっちの写真をトップにしようか迷ったよ。
でも自分に正直になろう、読者層に気を使いすぎると絶対後ですごい反動が来るから(^^;

庵・2
いつも 聖天様 方面へ抜ける時に通る道にある、庵さん。
籠原駅からま~っすぐ北・「市ノ坪」 交差点を右へ入るとスグにあるお店…
数ヶ月前まではそんなに気に留めていなかったんだけど
春にお店をリニューアルして、綺麗な建物に。 そして

庵・3庵・4
こんな存在感ある看板がどど~ん!と出現
うちから近いんだし、これは是非とも行かなければ♪ と機会を狙っていたよ(^^)
駐車場広し! 営業中は深緑色ののれんが出ているよ。

庵・5
1時半頃にお邪魔したら、もうピークを過ぎてすいてる♪

ランチは、お蕎麦orうどんにご飯モノが付くセットが700円 (平日のみ)、
他にもセット数種類に、単品も色々…

庵・6
あ、黒胡麻プリンが付く 「レディースセット」 がある! (男性もOKだよ)
二八蕎麦だと800円、十割だと1000円…十割いっちゃおうっと♪


庵・7
石臼挽きの素朴なお蕎麦、つゆはカツオ系かな?
プチ贅沢な十割を、あっさりスルスル~と♪

庵・8
天つゆでいただく日替わりの野菜天、本日はカボチャ・しめじ・人参。
すらっと長く千切りにした人参天、でかいけど上品! 甘くて美味しい♪

庵・9
もちろん蕎麦湯いただきますよ~ んまっ♪

庵・10
黒胡麻プリンは、底に濃厚な胡麻が淀んでて、最後がとっても楽しみ(^^)
胡麻が濃くて、香ばしい風味が口いっぱいに広がる。 とてもリッチな味わい♪
このセット以外でも、食後に+50円で付けられるみたい…これはお得だよ!

待ち時間にメニュー表をゆっくり見ていたら、興味ありすぎなメニュー発見!
地獄うどん・カレー地獄うどん、それぞれレベルが 「1丁目」 ~ 「5丁目」。

「5丁目」 が一番辛いみたい、名前が地獄と付くからには1丁目から既に結構辛いのかな。
5丁目はどの程度? でもお蕎麦屋さんだからそんな大胆な事はしない??
他に夏限定の 「和風冷麺」 というのも、3段階の設定が。
あまりにも気になって、翌日続けてまた行っちゃった(^^)

庵・11

お目当ての辛そうなメニューは、地獄カレーうどん・800円で。
辛さのレベルは… 「5丁目」 に決まってんじゃん!

注文が厨房に伝わると、マスター殿が私をチラリと見た…そのチラ見は
「オマエ本当に食えるのか?」 って意味に受け止めていいのかな? 高まる期待っ(^^)

庵・12
ヒタヒタのカレー汁に覆われた魅惑の世界、正体不明の赤いものが食欲をそそる♪
中太の麺をすくって食べてみる… ぐぁっ 辛!
想像越えたランクで来たよ、この辛さの素…赤くてトロッとしたトッピングは何?

お蕎麦屋さん的な和風カレーにこれだけの香辛料、初めての味で見当つかない(^^;
何これ…嬉しすぎ♪♪

庵・13
ちょっとお箸を奥へ突っ込むと、白くてとろりとしたものが絡んできた。
卵かと思ったけど…あ、チーズだ♪
滑らかなうどんの甘みと、たまねぎ&鶏肉の甘みと、このチーズでお味が少しまろやかに。
(激辛マニア以外の御方からは 「何がまろやかだ!」 って言われそうだなあ)
後半、食べながら思いっきり汗が出てきてビックリ! こんな事は近年無かったよ(^^;
でも 「ひとりぼっちの激辛倶楽部」 会長としては、途中で水なんか飲んだりしません
このまんま最後までいっちゃうよ♪

庵・14
ほ~ら、消滅。 地獄5丁目を戦い抜いたぞ(^^)
おっと余韻に浸ってられないね、待ちのお客さんがいるから早めに退散っ!

でもこれ…この私でさえ、飲み干せるギリギリの辛さに限りなく近い感じ。
多分、ひと口で降参する人も多いレベルだよ。
5月に載せた 籠原のインドカレー屋さんの、あの一番辛いヤツより上だったかも。
よくある市販カレールーの辛さ5段階評価で言うと、そうねえ…「25」 位かな(笑)
お蕎麦屋さんでこんな大胆すぎるメニュー、あり得ません! アッパレ♪
驚いた事に、同じ時間帯に私と同じものを注文した男性が。 ここは激辛好きの聖地かも?
あ、でも…基本的に、美味しい 「お蕎麦屋さん」 だからねっ!(^^)
営業時間等は コチラ …お休みは水曜に変わってるよ~。

ひとりぼっちの激辛倶楽部、この1年程は近場で嬉しいヒットが続いてるよ。
ここから妻沼の町へ抜ける途中には、 あの辛肉汁うどん の福福さんもいるしっ(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.11 01:11:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: