見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2010.09.25
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
オリーブ・1

妻沼のイタリアン・ オリーブさん に再訪、しかも今月2回も(^^)
再訪の機会は狙ってたけど、まさか連続でね…しかもバラエティに飛んだ食べ方♪
そして再確認、やっぱりお手語値段で美味しい! 何を頼んでもハズレがないわ~
千円ちょっとでセットが食べられて、2千円も出せば相当な贅沢ができる感じ。
最初に行ったのは 去年の12月 、あの時は5人くらいだったけど
2度目&3度目もまた、1人じゃなかったんだな~。

オリーブ・外観
スイス山小屋風のお店…夜もお昼と同じ値段で食べられるんだよね♪
まずはお昼に潜入~!

オリーブ・2
今回、あこがれのチーズフォンデュを食すことができて嬉しい(^^)
オリーブさんと言えば、 8種類もあるチーズフォンデュ が人気

やっぱりこれは楽しむ食べ物♪今回はプレーンなチーズ、今度は他のも試したいな。
それから一番上の写真のピッツァは、マルゲリータ。
薄くパリッと焼き上がった生地、チーズに絡んだ自家製のフレッシュなバジルが
香りと味わいを深くする♪ これマジうま~い!

だってこの私が、タバスコかけようとも思いつかず、無心に食べちゃったもん。
今までマルゲリータって、シンプルすぎてあまり面白くないピザだと思ってたけど
シンプル目だからこそ、お店の実力がはっきり出るものかもしんないね…

オリーブ・3
おっきなベーコンのかけらが沢山入って、ひたひたのトマトスープが絡む
アマトリチャーナ 、細めの麺でスルスルあっさりいける。
ところでパスタは、麺の種類が選べるんだよね♪

オリーブ・4
そうそう。 ここんちの スープ 、初めて食べた時も
このふんわり舌に馴染むやさしい味…初めての感じだけど何だろう?と思ったけど
ダシをちょっと和風にしてるらしいよ、あ~なるほどね♪


オリーブ・5
デザートに出てきたのは、なんと大学イモ&クリームチーズのアイス!
これまた初めての味、甘さ控えめでサッパリと最後の口直し(^^)

オリーブ・6
さあて、3度目の入店は今夜のハナシ…
馴染みの赤シャツ君&黒シャツ君、それから写ってないけど初対面のお嬢さんとで4名♪
これが、私も含めてみんなアバウトでさ(爆)
何食べる?何でもいいや。 じゃあシェフ、てきと~にツマミ作って下さ~い!

オリーブ・7
で、出てきたのがこの素敵なひと皿♪
レンゲみたいな黒スプーンにのったプリプリの海老、美味しい(^^)


オリーブ・8
さらにもっとイイ加減なオーダー 「パスタ適当に4つ、全部違うので!」
迷惑な客だなあ~(^◇^)

でもシェフ殿、ちゃんと味の違いを楽しめる、タイプの異なるものを選んでくれたよ。
ますはクリーム系の…これは 「小柱ときのこクリーム」 かな?を、フェットチーネで。
わ、やわらかなお味だ♪

オリーブ・9
お次はボンゴレロッソですか? トマトソースでアサリた~っぷり!

オリーブ・10
あとは塩系でバジルのきいたのとか…(もはや何を食べたのか忘れてる)
あっそうだ、カリッと焼いたフォカチャも出てきたんだっけ(^^)
今宵は、お酒も入って1人2400円くらいだったかな。
この値段でこれだけ色々飲み食いできる美味しいイタリアン、近場エリアに嬉しい1軒だよ。

そういえばココ 「財宝」 っていう温泉水をお料理に使ってるらしいね。
お店でもそのお水、安く売っているよ(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.25 03:22:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: