見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2016.07.03
XML
カテゴリ: 行田市
行田田んぼアート201607・1

今年の絵柄は思わぬモノで…まだ少し早いけどね
行田市の 古代蓮会館 タワーから見下ろせる「田んぼアート」、今年のバージョンを見たよ。
掲載は後日にしようと思ったけど、今日は久々に盛大に2度寝しちゃったので(笑)
簡単に済むこの話を放出しちゃいましょう(^^;

行田田んぼアート201607・2
7月1日、せっかく蓮の花を見に行ったので、タワーも上っておきますか~!と。
田んぼアートは、6月に植えられて7月中旬~10月中旬が見頃 という事だけど
ここからしばらく行田に来る用事も無さそうだし、いま見ておく

行田田んぼアート201607・3
今年は9色も使ってるのね!

行田田んぼアート201607・4
あ、会館には車椅子も設置されてますか。
最近こういうところ気にするようになった、わたくし(^^)
会館への入場料は大人400円、でも公式サイトから割引券プリントしていけば
値引きになるよ。必ず毎回忘れるけど(笑)

(チケット買うときに「駐車券は?」と聞かれたので)
私は昨日も書いたとおり、行田市民さんから貰った無料駐車券を使ったので
入館料は満額お支払い~。

行田田んぼアート201607・5
やや混んでる日だったので、エレベーターは並んで1回待ち。
展望室もけっこう人が。

行田田んぼアート201607・6
行田田んぼアート201607・7
で、今年の絵柄は…何故かドラクエ!
まあ剣を持っているから、頑張れば行田の鉄剣と関連づけられるかな(^^)
ちなみに私はゲーム全くやらない人なので
「あ、スライムってのはドラクエのキャラだったのね!」というレベル(笑)

行田田んぼアート201607・8
そうそう、売店で行田土産をひととおりチェックしていたら
秩父家さんの、衝撃的な色のおまんじゅうがあったよ
初めて見た! と思ったら、やっぱり新商品らしくて

(そうは書いてないけど、お店を知る行田人さんに聞いてみたらやっぱりそうらしい)
ブログ用に(笑)買おうかとも思ったけど、今回はひとまず撤退。
園内の売店で見かけたら「これか~!」と思ってね
で、田んぼアート自体は、稲がもう少しフサフサッとしてきた頃のほうが綺麗かと♪

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.03 12:00:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: