見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2017.10.14
XML
カテゴリ: 東京さんぽ


ラム酒の利いたモンブラン、懐かしくも個性的な感じ
東京に行った日、新大久保でお昼を食べたあとは 風月堂 でケーキ&珈琲を。
あの日は短時間の東京滞在で帰らなきゃいけなかったんだけど
ユッケジャン を早めに食べ終えたので、ちゃちゃっと珈琲くらいなら
もう1軒くらい寄れるかなと…辛いものの後には口直しが欲しいしね(^^)
珈琲は普通の日本的なカフェ・喫茶店が良いな! と思うので~


山手線の西側に行ってみる。
いつもコリアン街のある駅東ばかり行ってるので、線路のこっち側は新鮮
こっちはよく知らないけど、まあ歩いていればカフェくらいあるでしょ。


駅至近に数軒ある中、目についたのは風月堂!
銀座でお馴染みだけど、新大久保にも喫茶併設の支店あったんだね。
はい~即決



お茶とケーキだけでなく、ランチもあるのかい。

それと、このマロンづくしのワッフルも気になる!
でも食後なので、どちらも少々多いかな(^^;


では、2階の喫茶室に上がりまして~。



いかにもティールームな感じの落ち着いた雰囲気、いいね
昼前の中途半端な時間、ちょうどすいてて静か。
お向かいに小さな神社があるので、窓側の眺めもまずまず。
ちょっと暑い日だったので、窓際はやめといたけど。


注文したのはオーソドックスに「モンブラン」、珈琲を付けて。
おっと、ラム酒が利いてるよ! これは想像しなかったな。
中には細かくしたマロングラッセ入りのクリームがたっぷり!
下のスポンジはややハード目でカステラっぽい感じ。
老舗らしい懐かしさがありつつ意外に大人なケーキ、見た目よりズシッときた。
モンブランとして重厚さと個性があるね、美味しかった(^^)



そんなこんなで、12時前にご飯もデザートもちゃちゃっと済んじゃった。
最後の最後、向かいの神社をなんとなく覗いてみる。
「皆中稲荷神社」、初めて聞いたよ。


気になって後で調べたら…賭け事に御利益!ですと(^◇^)

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.14 00:59:49
[東京さんぽ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: