見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2017.12.26
XML
カテゴリ: 行田市


一瞬プレーリードッグちゃんかと思った、可愛い
行田市 「古代蓮の里」 にて、今年も巨大わらアートの展示が始まったよ!
自分がタイミング的になかなか行田へ行けなかった、というのもあるけど
確信犯で、敢えて「陸王」ブームをまるっとスルーし
(実は「のぼうの城」の時も、ほぼこんな感じでした…)
少し落ち着いてから、今まで通りの普通の行田を掲載しようかと(^^)
まあ、これが 「普通」 なのかどうかは置いといて(笑)
クリスマス頃から、わらアートの展示がが始まるのだったね。
今年のテーマは何だっけ? どこかで見たけど、行くまで完全に忘れてた(^^;
当日見てのお楽しみということで、事前にあまり調べずに立ち寄ると…







あっそうか、軍団というか、頭が8つある「ヤマタノオロチ」か
神話の世界に登場する怪物ということで、「古代蓮」に似合うテーマと言えるね。

プレーリードッグの群れかと思っちゃった(^^)




口のひとつから中に入って、通り抜けられるようになってるんだけど…
あれま、現在は内部損傷中で入れないって。
まあ来年の3月25日まで見られるので、また機会が持てるかな?
ここの園内、冬はロウバイも咲くし。


イルミネーション「十万石の夜景」は、1月8日まで。
時間は日没~21時半で、このフラミンゴさん達も光るんだよね
あと元旦は、ここのタワーから初日の出を見るのも可
私は、初日の出を見る年は、もう少し近場で済ませるので、行けたことないけどね。

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.26 19:38:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: