見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2020.03.09
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ


カレー4種類付きって初めて、しかも珍しいタイプもあり!
熊谷市筑波の Q-CHANG CURRY(キューチャンカレー)さん 、これ新しいメニューだよ
これまでにも何度かお店を掲載していて(→直近 コチラ
手づくり市などのイベントでもお馴染みのキューちゃん。
残念ながら春はイベントの類がごっそり中止なので、外では会えませんな(^^;
しかし!そんなタイミングでちょうど、北のほうの知人 NRKさん から
「キューちゃん行こうよ」 というお誘いが




お店は熊谷駅北口から歩いて2~3分、
先日掲載 の新しい中華屋さん「蘭茶」の至近。

階段を上ったところの、中2階だよ。
車は近隣の時間貸などに置いてくださ~い。





約束の時間はランチ終盤、落ち着いてきた時間帯。
光のさす席も良いですが


今回はQちゃん氏とも話があるので、奥のソファー席へ。
予想通り(?)NRKさんから「遅れる」との連絡があったので
しばらくソファーでまったりしながら待たせていただこう(^◇^)




Qちゃん氏は色んなことが出来ちゃう器用なお兄さんで、「音響」もその1つ。
なので、音楽系の設備がやけに整ってま~す
スピーカーの設置の仕方が面白いね、と突っ込んだら
こうして「面」でなく「点」で支えて、下との密着を最小限にして
空間を作ることにより、音の響きが格段に良くなるんだそうで。

そうだね、明らかに聞こえてくるBGMの音質が良い!


ラストオーダーぎりぎり時間にNRKさん登場。
私が「今日はこれ食べる気満々!」と言ったので、
2人して数ヶ月前からの新メニュー「ミールス」1,280円に。


キューちゃんというと、タイカレー系のイメージで
レギュラーのカレーはキューチャンカレー・キーマカレー・チキンカレーの3種だけど
この「ミールス」は、南インドスタイルのカレーで
バナナの皮を敷いた上に、4種類ものカレーがちょっとずつ!

その時により4種の組み合わせも変わるみたい。
facebook で写真を見たときから
次に行ったら絶対これ!と思っていたよ

ほろほろっとしたインド米と、豆せんべい「パパド」添え。
(パパドって焼くのかと思ってたけど揚げるんだね、知らなかった~)
器に入った黄色いのが、定番のキューちゃんカレー(グリーンカレー)。
オリジナル調合のスパイスを挽くところからはじめる
スパイスの薫り高い名作なり


豆カレー
こうして豆をこまか~くするスタイルもいいね。
パクチーの右が、ごろっと鶏肉入りの チキンカレー
この中では最もオーソドックス系。


きゅうりは、カレーではなく インドの漬け物「アチャール」。
アチャールといっても色んな野菜、いろんなレシピがあるようだけど
これは、きゅうり&ライムの皮を合わせて爽やかにピリッとした仕立て。
一番左が個性派、 梅とかつおのカレー。
和総菜的な「おかずカレー」といった感じ
色んなものちょっとずつ、どれも美味しく楽しくいただいたよ。
ボリューム的には軽めです。
ちなみにインドでは、これを手で食べるスタイルで
ここでやってもOKだそうで


いろいろ話もあったので、食後には別途ホットチャイも注文。
適度にスパイシーでミルクのコクあり(^^)


本当に、どんどん進化し続けるお店ですわ~。
こんなご時世だからこそ、敢えて外食自粛ばかりでなく
こういうお店で、豊富なスパイスや豆でもって免疫力を高めるのもあり。
(この日はちょうど「小中学校一斉休校要請」が発表された翌日でした…)
ちなみに、定番カレーについては9段階で辛さの指定ができて
一番辛い「9」を食べる為にはまず「8」を注文してみてキッチリ食べて
このバッジを入手して資格を得ないといけないんだよね。

待ってろよ(笑)
そして、キューちゃんにちなんでの「9日9時9分」予約のブログ更新…
今回はうまくいくかな?(前回はキッチリ予約更新したのに時差が出て残念~)

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.09 09:10:03


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: