見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2022.09.14
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ


かき氷シーズンが終わる前の、駆け込み掲載(^^;
先月、熊谷市鎌倉町の「月うさぎ」さんで雪くまを食べたよ
※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。

熊谷市内の「雪くま」提供店も、早いお店は
9月の上旬とか中旬で今年度の販売が終了。
そのあたりの予定は、熊谷市サイトの 「雪くま」紹介ページ 参照!
月うさぎさんは、「10月末販売終了予定」と書いてありますな。
気候の様子を見て…と仰ってた気がするので、わかりませんが。
私が食べたやつは、材料が終わったら終了かなと思うけど
チョコバナナクリームなら、シーズン終わりまで大丈夫かと(^^)







雪くまシーズン中に、一度は月うさぎへ行こう!と
隙間時間に飛んでいった8月某日。

飲食店さん3軒目のハシゴです(笑)
なので、さすがにうどんはパスして、氷だけいただくよ。
八木橋南側の細道、ひっそり佇むお店にコンニチハ~




1人なので、今回もこっちのお部屋へ。
変わらぬ店内&店主さん、うどんメニューも相変わらずですな。


お料理は丁寧だけど、手を抜くところは抜く店主さん。
雪くまメニュー表の絶妙なユルさが、たまらない(笑)

今回、入店するまではチョコバナナにする予定だったよ。
雪くまサイトの写真を見ると、 昨年食べた チョコバナナとは
また変わっているようなのでね…クリームがついてる!
でもベリー系の味が食べたい気分もあって




「苺・ブルーベリー エスプーマ生クリーム」にしちゃう(^^)
ちと高級な1,100円。

おっと、てんこ盛りすぎてブルーベリー落ちた(^^;
これは…この盛りは危険だ…どうやって攻略しよう?
雪くま初年度から紹介し続けてきたブロガーの意地で



幸いエスプーマのトッピングが重いので
雪くまとしては氷がしっかり目に固まっていて
どうにか、雪崩を起こさずに食べられたよ
ブルーベリーは江南産かな、半解凍でコロコロひんやり
果肉入りの贅沢な苺シロップに、ふわっとしたエスプーマを絡めると
ケーキみたいな味わい。甘酸っぱ&クリーミィで美味しい

このお店でエスプーマという意外性も、嬉しいな。

他にお客さん居たし、私も急いでいたので

ここはなるべく、ゆっくりとお邪魔したいお店なので
またいつか…

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.14 23:53:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: