見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2022.09.20
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ


飾り付けどうしよう…食べる前か、食べ進めてからか?
熊谷市妻沼の 「大福茶屋さわた」さん でも雪くまを食べたよ、これはつい先週
※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。

今年の夏は、妻沼が メジャーなテレビ番組 に取り上げられる機会が多くて
大福茶屋さんも、まさかの 櫻井翔くん が来たり
なので少しのあいだ、雪くま食べに寄るのは遠慮していたよ。
でもここは、雪くま販売は9月下旬までの予定みたいなので
そろそろ行っておかねば


いえ、この外観写真はちょっと前のイベント日なんですけどね…

ここは何度も掲載しているので、細かいことは省略します。
普段は、田舎のおばあちゃん家みたいな1階席にお邪魔するところですが






今回は1階が混んでいたので、落ち着いた2階席へ。
あの床の間の横に色々飾ってあるところが、先日のテレビにも映っていましたな。


この時点での雪くまメニューは、こんな感じ。
看板商品である「ちーず大福」を盛り込んだり
シロップにチーズを使ったりしたものがお気に入りなので、
味はそっち系にするとして…スタンダードにいくか、動物でいくか?


えいっ動物でいこう! 今年は クマちゃん
3種類あった中から 「黄色いクマさん」 にしたよ。
マンゴー&ミルク&ちーずクリーム、とな。
背後の席にいらしたマダム達が「わ~♪」と仰るので



え、お好みでデコレーションして下さいと?
山盛り氷に、ちーず大福の耳やミカンの口などがついているのに
まだ飾っちゃうんですか??
どうしよう、大丈夫かな…


迷った末、無理はしない方向で(^^)
まずは、このまんまの氷…マンゴーシロップのフルーティさをちょこっと味わい、
重みがある半解凍のちーず大福を先に食べよう。



安全な形になったところで、
可愛いうさちゃんクッキーとかバナナとかも飾って…

あ、ミルクもあるんだっけ。ということで甘みも追加し、
懐かしい フルーツパフェ感覚 で食べ進めたよ
おっ、中にちーずクリームがいるよ!
これこれ、こっくりと甘酸っぱいこの味が欲しかったんよ
シーズン終盤になっちゃったけど、間に合ってよかった。

妻沼といえば、手づくり市はこの秋も見送りですが
利根川河川敷(葛和田)での 「埼玉スカイスポーツフェスタ」 は、
だいぶ規模縮小にて 10月23日(日) 開催が発表されましたな!
コチラ に書いてある通り、事前申込のグライダー搭乗体験のみのようですが。

​​​​​​​​ ●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.20 00:26:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: