見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2023.07.15
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ


ようやく念願叶った、意外にもここの雪くまは初なのです。
5月に、熊谷市の 「そば処木村屋」さん で冷たいお蕎麦と雪くまを食べたよ
※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。

あっという間に、うちわ祭まで1週間を切ってしまいました
ので、たまっているグルメ話の中から 熊谷中心地 のものを出しときます。
どうしても、出向く用事の多い妻沼方面に話題が偏りがちですが
(いまだに「妻沼の人かと思った」と、よく言われる)
他もいろいろと行ってるんですよ~(^^:




木村屋さんといえば、熊谷駅近くの老舗お蕎麦屋さん。
うどんにも力を入れていて、雪くまもあり…と、メニューが豊富。
2019年掲載のとき は、近年人気の平べったいオリジナル麺「星川うどん」を


今回はお蕎麦にして、なおかつ
ずっとずっと食べそびれていた「雪くま」を今日こそ注文すべし!

そう、せっかくなのでお食事とダブルで注文したくて
ちょっと勢いが必要で…それも、なかなか行けずにいた理由。
お腹すかせて行かないと(^^)


懐かしい雰囲気を残す店内、小綺麗に保たれている




ではまず、お食事!
麺メニューは、蕎麦・熊谷うどん・星川うどんの中から選べるよ。
今回はお蕎麦の気分だったので「おろしそば」900円で。
彩りが綺麗ですな


みずみずしいお蕎麦を、つけ汁に…
大根がかなりピリリッとくる、わさびも添えて目が醒める味。
これ私には有り難いタイプ

オーソドックスな蕎麦つゆに、ストロングパンチが加わり
ひんやりシャキッと食べ進められる。
最近おかかにハマっているので、おかかのトッピングも嬉しい。



器と良く合う彩りで、目にも美味しい


刺激を楽しんだあとに、 蕎麦湯 で割って
ほっこりやさしい味を楽しみ…
おろし蕎麦の最後に、これが最高にうまかった



いえ実はね、この時点ではまだ シーズン序盤(5月下旬)
雪くまは1種類しか出しておらず、
メニュー掲示も目立たないところにポスターがあったのみで
気付くことができず
「あ、今年はまだだった?氷はまた再訪かな~」
と思っちゃって(^^:
でもお聞きしてみたら、やってます!との事なので、追加したのでした。


今は夏真っ盛りなので、メニューも増えていると思いますが
5月の時点では、この1種類のみ。
雪くま「さくらもち」800円!
時期によってメニューが変わる雪くまですが、
これは雪くま販売期間中ずっとあるレギュラーメニューとのこと。


やさしいピンク色に覆われた氷、ふわっふわ!
しっかり「雪くま」としての条件を満たしておりますな

追いシロップも少しずつかけて…
お菓子の桜味って、少しクセがある感じだけど
このシロップは何ていうか、角がなくてまろやかで
ミルクと良く合い、とても親しみやすい美味しさ。
食べ進めると、中からとっても滑らかなこしあんが出てきて
名前のとおり「さくらもち」感が(^^)

これは美味しい、雪くまシーズン始まっていてよかった
5月でも、あっという間に食べちゃいました~。

2006年に熊谷市で「雪くま」というものが始まって以来、
毎年分すべて保管してある雪くまパンフレットを
ひっくり返して見ると…木村屋さんが登場したのは、2013年。

いずれ1度は食べようと思いながら
大人の事情その他が重なりすぎ、先送り・先送りを繰り返し
まさかの、まさかの10年!
もっと早く来るべきだったね(^^;


それと、この「ツタンカー麺」が激しく気になる

余談ですが。昨夜から、天ぷら蕎麦が食べたくて仕方ない。
木村屋さんは天ぷらのさっくり感にこだわっている 、と
お聞きしたのを思い出し、真夜中に天ざる蕎麦で頭がいっぱいになり…
もちろん真夜中に食べる訳にもいかず…ツラ過ぎて
昨夜のうちに書こうとしたブログを、中断したのでした(笑)
家族の事情で食卓に上げられないものが多すぎて(天ぷらもNG)、
時々こんなことが起こる、最近のわたくし
元々、食べ物にそんなに執着する人種じゃないんですけどね

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.15 16:52:14


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: