見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2024.02.29
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント


土手上から見ると、ちょうど同じくらいの高さかもね…
11月18日に熊谷市でおこなわれた、消防特別点検行事での梯子乗り!
※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。

本日は2月29日ということで、文政7年(1824年)創業の
熊谷市・大和屋(株)さんの創業200周年記念日 ですな
当ブログとしては、ひとことお祝い申し上げまして
建設つながり(?)で、鳶さんの梯子乗りに話を持っていきます。
「その1」 からの続き、荒川大橋の西側の「荒川緑地運動広場2」にて。




3人目さんは、下におりて正面あたりから拝見。
程よく弱めな風が吹き、「火の用心」の巻物も綺麗にキマりましたな






逆さワザも続けてキタ~!






とにかく、この地で拝見するのは初めてなので
どこから見たらどんな感じなのか、ひととおり確かめたくて

おお、お次の方は紐で片足を縛るシリーズ!
これも力業だよね。




最後は結局、このあたりで落ち着いて拝見。

実は最近わたくし、1月からずっと家まわりの何だかんだで
何日も何日も、鋏やノコギリ持って脚立に上りまくりの日々でしてね…
その時にちょっとだけ、脚立の上で梯子乗りのポーズを真似してみましてね…
(※良い子は決して脚立をこんな用途に使ってはいけません)

見ていて、 梯子乗りというのはバランス感覚だけでなく
と、想像してはいた。
でも自分でやってみると、想像以上。
辛うじて「膝八艘」もどきは何となく出来たけど
腹亀だの背亀だの、無理無理無理!








だから、こういのがどれだけ凄いことなのか





はい、今回も素晴らしい技の披露をありがとうございました
早起きした甲斐、ありあり。


そして今度は、纏の行列ですかねっ。
これも楽しみにしていたところだけど、ここで個人的に
ちょっとしたオチがつく。


纏が動き出すとき、私はこっち側に居たんですね。




あ、しまった。土手沿いに行列するのか。
そういえば写真で見たことあった。
でもそのうち芝生のほうに入ってくるかな~と思って





土手沿いだけで終わりなんですかっ!

祭り撮りカメラマンさんの世界では
「祭りは3回観ないとわからない」 という言葉がありましてね…
祭りの細かい進行から、風景・人出・移動の可否・距離などを把握して
「どの時間帯にどう動いてどこに居たら良い写真が撮れるか?」が
わかってくるまで、3回は通わないとわかりませんよ…と。
その通りなんです。
久々に、思いっきり1年目の洗礼やらかしたな(笑)


未練がましく纏を眺めていると…






おお、消防車が大挙して動き出した!
整然とした移動、ちょっとしたショーみたい(^^)


河川敷に並んだよ、今度はあれですか…








クライマックスは、一斉放水~
これ行田のは見たことあるのに、熊谷のは初めて見られた(^^)
そんな11月の楽しい日でした。
このあとはスポ文公園に移動して、熊谷市産業祭にちょっと顔を出したけど
掲載はするかどうか…未定です。

●当サイトのお祭り・イベント写真は、お顔にモザイクを施しています。→説明 コチラ
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.29 13:03:12
[熊谷市イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: