見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年03月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
突然の来客! ええっ今メチャクチャ散らかってるんですけど~(^^;
そんな時に大活躍するのが…布!!

いえね…数日前、急にテレビに不具合が出てね。デンキ屋さんを通して修理というか調整の
依頼をしたのね。 いま引越シーズンだし、スグには予約取れないだろうと思ってたんだけど、
ラッキーな事に「最短で明日午前」との返事! わ~よかった♪
だって今週はBS2の 「デスパレートな妻たち」第2シリーズの最終回 だったから、
見逃したくなかったんだも~ん! テレビがすぐ直ってくれればギリギリ間に合う♪
と、喜んだのも束の間…ある現実に気付く。

明日、この部屋に他人様が来るのか? 「この」部屋に…!

うわあああタイヘンだあ!! いま色々と取り込み中で、お掃除も片付けもほったらかし
なのよう
 と…とにかく、みっともないモノを手早く隠さねば!!
でももう本格的に片付けてるヒマないよ~寄せて・寄せて・積んで・掃除機かけて、
最後の仕上げは… バスタオルやブランケット、そして100円ショップの
布切れナド、家中から布をかき集め! 可愛く(笑)かぶせる


布で目隠し.JPG
100円ショップで買った布を
カラーボックスにかぶせただけ。結構カワイイでしょ…ホホホ(^^;

はい、わかってます。日頃からキチンとしてれば、咄嗟に慌てる必要ナイです。
でも色々とたてこんでる時って、どうしてもお掃除や片付けは後回しになっちゃうでしょ…
小さいお子さんのいるお宅なんて、きっと尚更よねえ。
もうすぐ「家庭訪問」シーズン、全国の主婦さん達が私と同じコトするのかしらね

100円ショップの布売り場 、結構よく見るんだ…で、気に入った布切れやランチョンマットを
買い集めてたの。  実はこのブログの写真でも、よく下に敷いてて…大活躍♪
探せば結構、100円とは思えない掘り出しモノがあるんだよね。
今回はこんな形で活躍! ホント助かった~(^^; テレビもスグ直って、めでたしめでたし♪
はい、わかってます…ヒマになったら、ちゃんと大掃除もやりますって





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月24日 14時32分59秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


家庭訪問が・・・  
見栄子さん、そうなんです。
家庭訪問・・・気が重い。
たった、15分程度のことなんだけどね~
家は、散らかってるってレベルじゃないの。
いっくら片付けてもその側で
散らかすヤツら・・・^_^;
結局前日にやらないと、いや訪問する1時間前くらいが本番なんですよね~
私は布が大好きで、いっぱい集めて持ってます。
何か作ろうって思って布だらけ・・・
この作戦、昨年の第一回家庭訪問でも使いました。 (2007年03月24日 18時03分19秒)

Re:家庭訪問が・・・(03/24)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。チビちゃんがいると、片付けても片付けても
キリがないでしょうねえ…エンドレス(^^)
家庭訪問、とりあえず居間と、玄関からの通路を確保(?)しないとですね。
お店持ちながらだとタイヘン!たった15分のために!?
今までも布かけて取り繕った事は何度かありますけど、
今回ほど可愛い布が揃っていたのは初めてです♪
(いいのかそんな事を誇って)
(2007年03月24日 22時02分48秒)

Re:「布」の活用法(^^)(03/24)  
ゆうゆ2  さん
ちちんぷいぷい!(゚▽^*)ぁは
一瞬にして 100円に助けられるなんて
いいですね~~。
以前 テレビで子沢山特集だったかな??
このお母さんが 豪快で
ちちんぷいぷいって 布かけて
(その家は布をかけてもめちゃくちゃ(笑))
家庭訪問の先生を招待してましたよ~~。
さあ・・・・・
私も部屋がちらかっているので
 ちちんぷいぷいだ~~~!♪(*^▽^*)ゞ (2007年03月25日 07時55分39秒)

Re:「布」の活用法(^^)(03/24)  
こじか。  さん
100円ショップのランチョンマットは私もよく買います♪
本来の使い方はもちろん、ポットやコーヒーメーカーの下に敷いてます。
大きい布は目隠しになって重宝しますね(^_^) (2007年03月25日 12時36分21秒)

死守!  
なみ母 さん
私はとりあえず留守中に誰かが家に入る事になってもOKなように一階だけは「キレイ」をキープしてます。リビングには絶対に私物は置かせないように死守してますo(T□T)o
どんなに眠くても午前様でもこことキッチンだけはゆずれないわけで…私物は個人ごとにカゴに入れて個室のドア前に嫌味ったらしく置いとくの。根くらべなんだけどね~
今日は娘の卒業パーティーを開催中。女だらけでにぎやかです。 (2007年03月25日 12時54分10秒)

Re[1]:「布」の活用法(^^)(03/24)  
ゆうゆ2さん。お久しぶりです♪
そろそろレポートが載るのかな~ふふふふ(^^)
「ちちんぷいぷい」って、何だか懐かしいです!
でも本当、「魔法の布」って感じですけどね。
う~子だくさんのお宅はタイヘンだあ。
まさに戦場!気が休まる時も家がきれいに片付く時も無さそう(^^;
ゆうゆさんちは家猫ちゃんがいるから、あまり散らかせないのでは?
何だかんだ、ウチより綺麗であろうと思います。 (2007年03月25日 13時10分45秒)

Re[1]:「布」の活用法(^^)(03/24)  
こじか。さん。こんな事書いた昨日も、また新たに100円の布を買ってきました(^^)
上手に使えば結構お洒落なインテリアになりますよね!
そういえばランチョンマットは本来の使い方をした事がナイかも(^^;
いつも下敷きにしっぱなし~♪(もしくは撮影用)
(2007年03月25日 13時12分57秒)

Re:死守!(03/24)  
なみ母さん。すーばーらーしーーー!! 主婦のカガミ♪
なかなか家では、そこまで出来ません。
な~んて実は私も自宅以外で、力ずくで整理整頓を「死守」している場所があります。
ここで詳細は書けませんが、ヤロウ共に力と根性で対抗(^◇^)
片付いてたほうが、何かと効率がいいんですよね。
お嬢様、卒業ですか~おめでとうございます♪
桜が間に合わなくて残念!
(2007年03月25日 13時18分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: