くまんちゅな日々♪

くまんちゅな日々♪

PR

プロフィール

majyoちゃん

majyoちゃん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

文殊寺秋景色2025 見栄子♪さん

バラガラの帯からバ… ゆうちゃん5702さん

しあわせ子育て日記 とな子さん
見栄子日記 from 熊谷 山戸 見栄子さん
更年期かあちゃん、… 更年期かあちゃんさん
 お立ち寄りありがとうございます!
14年半続けていたクリーニング店を2013年に閉店した「まじょ」です。
「クリーニング店まじょちゃん」から「まじょのみくす♪」,
2020年に「くまんちゅな日々」にブログ名を変更しました。
majyo1.gif
2025年11月04日
XML
1週間前からひどい肩こりと頭痛と不眠症に悩んでいたけど、どーしても行きたかった!

痛み止めを飲んで、「高嶋ちさ子のザワつく!昭和歌謡祭」へ挑む♪



昭和生まれ昭和育ち・・・
小さいころ、ピンクレディーを歌い
たのきんトリオなら誰のファン?って会話をしてきた私として、なんとしても行きたい。

高嶋ちさ子さんもきっと同じ気持ちだったよね(^^♪

あのピンクレディーのミーちゃんに会えるなんて!(^^)


小さい頃の私に教えてあげたい!「だいぶ大人になってからだけど、会えるよ!」
まさか、会える日がくるなんて!
ドリフターズのカトちゃんに会えた時と同じくらいの感動だわ!!

歌謡祭の会場は、代々木第一体育館。最寄り駅は原宿駅で、駅から徒歩3分のところにあった
大都会の真ん中にある体育館のアリーナ席にワクワク、ドキドキ!

     
事前情報で原宿駅の女子トイレも、代々木第一体育館の女子トイレも少ないとのことで、どちらも長蛇の列ができていた。

それを察知して、会場に入る前に人知れずひっそりした公園のトイレに向かう
そこは、「代々木公園 BE STAGE」の屋外にある公衆トイレ!
一見トイレに見えないくらい(笑)綺麗で、だーれも並んでない!
     

(;^_^A
やっぱり?無かった!ペーパーないけど、綺麗なおトイレを堪能しました(≧◇≦)
     
そこから、夜景を見ながら代々木第一体育館へ向かう。

体育館のアリーナ席といっても、高低差の無い平な面にたくさんの椅子が並んでいて、しかも後ろから2番目!


      
前の方達の頭で、舞台も見えないし、大きなテレビモニターを見るのがやっと・・・
「ザワつく!昭和歌謡祭」のサイリウムが配られたけど、途中から双眼鏡を持ち、サイリウムを振るのがおろそかになってた(>_<)


18時半を少し過ぎて開演♪

MCにサバンナの高橋さん、中山秀ちゃん、石原良純さん
3人が場を盛り上げてくれて、トークも軽快だったね。
そして、ちさ子さんは同世代とは思えないくらいスリムで、ピンクのドレスが似合う。
バイオリンでどんな曲も演奏しちゃうところが、素晴らしい。
テレビでは毒舌を売りにしているけど、とっても気遣いができてサービス精神のある人だと思った。


最初に登場したのは子供の頃、大ファンだったピンクレディーのミーちゃん!
今は未唯ちゃんね!
小さい頃、一緒に踊ったピンクレディーの曲!今もミーちゃんはキレッキレだった!
ミーちゃんがキャンディーズのファンだったということで1曲歌ったくれたけど、私は「サウスポー」も聴きたかったな~

二番目が、百恵ちゃんの息子さんの「三浦祐太朗」さん
お母さんのヒット曲を歌って、百恵ちゃんも嬉しいだろうね~
祐太朗さんが、小学生の頃に百恵ちゃんがパッチワークで作ってくれた笛入れを持参!!
かわいいエピソードを教えてくれた。
一人で来たと思われるお隣に座っていた女性が、三浦さんの熱狂的ファン?
名前入りの特別なペンライトを2本持っていて、応援のノリが素人ではなかった。

ここで、ザワつく金曜日のコーナーが入って、秀ちゃんが早めに間違えてくれたので助かった。
(;^ω^)
20時30分までに退席する予定だったので、皆さん早く歌って!!っと念じていた。(笑)

三番目が尾崎豊さんの息子さん「尾崎裕哉」さん
見た目も、声もお父さんに似ていて、歌うとそっくり(^^♪
私的には彼の歌声が一番刺さってしまった・・・
ちゃんと遺伝子は受け継がれているのを感じる歌声~♪

トリはマッチでーす!
この時点でもう20時過ぎてしまった・・・(゚Д゚;)
近藤真彦(マッチ)さん登場で会場がざわざわ、やっぱり、昭和世代に人気あるんだね~
たのきんトリオの中で一番推していたのは、マッチだったから、嬉しい~!
3年B組金八先生の曲も歌ってくれた♪
盛り上がったところでもう20時25分!
後ろ髪引かれまくったけど、原宿駅へ猛ダッシュ!
最後までいたら予定していた電車に乗れないから、泣く泣く諦めて帰路を急いだ。

帰ってから、Webでアンケートに答えていたら、全員のセットリストが出てきて
聴けなかったけど、最後のアンコールに何を歌ったのか、わかった。
ちさ子さんのインスタグラムでも、みなさんで「勝手にしやがれ」を歌って、帽子を投げているシーンを発見!
さらに、ちさ子さんのお姉さん(みっちゃん)が、マッチと一緒に撮った写真もアップされていて、微笑ましい。
絶対、会場のどこかにお姉さんがいるだろうな~って想像していたので、インスタグラムで確認できてよかった。

今回、体調は万全でなかったけど、昭和歌謡にどっぷりのコンサートで満足♪
子供の頃、ファンだった人に会えたことに感激の1日でした。
久しぶりの大都会の夜景はきれいだったなぁ~(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月19日 13時47分41秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: