全16件 (16件中 1-16件目)
1

テレビのある部屋に布団をひいて 部屋を暗くすると出来上がり! mifumi ミニシアター 真っ暗にすると目には良くないので 隣の部屋の電気をつけています 映画気分が味わえていつも子供たちは大喜び 眠たくなったら、お休みなさい。 ZZZZZZZ・・・・・。 (やっぱりこの写真)
2008年05月30日
コメント(17)

いろんなおたまじゃくしの写真を撮っていたのですが・・・。 昨日、採ってきた場所に放流~~~! してきちゃいました 水槽に入っていた蛙ちゃん7匹とその他大勢を入れ物に移して ブッブ~~~~!!! 到着~! 放流~~~!! ・・・ということで蛙ちゃんとその他大勢は巣立っていきました 去年は何匹かお家で飼おうと試みたのですが コバエ捕まえたり、コオロギ買って来たりして 頑張ったけど、蛙ちゃんどれも食べてくれなくて 私の胃がキリキリいいはじめたのよね。 だから、今年は さっさ と逃がしてきました。 来週だったらキリキリし始めていたかも・・・。 また来年、「卵」採りに戻りますので大きくなってね See You!! そして帰りは いつものこれをしてから家に戻りましょう
2008年05月26日
コメント(9)

上の娘が先週1週間ほど入院しました 今週の月曜日に退院したのですが、 まだ、免疫力がないとの事で 学校には行けず自宅療養してました。 今日も検査で病院に まだ安心ではないけど、マスクをしてなら 学校に行っていいとの事で 明日から行くことにしました 今回、初めての入院生活。 娘がお世話になったのは、 病院にあった間違い探しの雑誌(けっこうはまる・・・) DS (デコは娘作) 図書館で借りて来た本 ゾロリは読んだけど、あしながおじさんは読んでいなかった 私は、右の足ながおじさんの本と 携帯電話 励ましのメールを頂いたり 学校の連絡などをいっぱいしてくれました。 この1週間、忙しかったし 娘の痛々しい姿を見ていると可哀相だったけど いろんな成長ができました。 娘も入院してつらかったけどいい経験をしたかな と言っていました。 まだ、検査は続きそうですが 頑張りまぁ~~す。 お~~~!
2008年05月22日
コメント(6)

先日5歳の娘に買ってあげたシール シールの割には結構高く・・・ 「大事に使ってね」。と思っていたら、 なっ、なんとっ!! 作品1 ままと買い物 作品2 お家の中 こんな使い方って!!! 私には考えたこともなく、今の子供の考え方って??? はじめ見せてくれた時、「もったいない!」と思ってしまった。 そして、9歳も娘も。。。 作品1 寝坊して髪飾りを間違えたアイドル (タイトルが長っっ!) そして、こんな使い方も・・・ 作品3 幼稚園バス わかります? 中のシール。 あららぁ、あっという間に シールはなくなった やっぱり、 子供って おもしろいわ! ZZZ・・・。
2008年04月26日
コメント(12)

おたまちゃん、やっぱりおたまじゃくしでした。 あ~、びっくりした! でも、あのお髭はなんだったんだろう ん~~~ おたまじゃくしもあなどれない。 奥深いわ~~! おたまじゃくしだとわかったら 僕、眠くなっちゃったZZZZZ・・・・。 ZZZZZZ・・・・・。 ZZZZZZ・・・・・。 おやすみなさい・・・。
2008年04月22日
コメント(8)

うちにやって来たおたまちゃん。とっても成長が早く、1日1日細胞分裂をしております。 まん丸だったのが長細くなり 長~~くなってみんなで寄り添い 現在(4月18日)卵から離れだし泳ぎだしています でもでもでも。このおたまじゃくし。お髭が生えてるのこれって、おたまじゃくし???もしかして、違うのかなぁ!!!どうなんだろ???う~~ん、今後の成長をお楽しみに ちなみに遠くで仕事をしているパパ。いつもは帰ってくる土曜日にしか電話をかけて来ないのに・・・。今週は2度も電話をかけてきて。「おたまじゃくしは、どうだ?」 と・・・。去年もそのような電話を頂いたような気が??こっちが話そうとしたら、「じゃ、仕事中だから・・・」 ツーツーツーおぉ~~い、パパ~~
2008年04月18日
コメント(6)

先週行った森林公園。今週も行ってきましたもちろん目的は・・・おたまじゃくし。先週あった雪は、どこへやら。これは期待大。そして・・・。み~~~っけ!やったぁ~!ゲット~~~!そして、そのあとのお楽しみはもちろんロッククライミング。今回はもっと高いところに挑戦! 頑張りました。でも、一番張り切っていたのは?ふ・ふ・ふ・ふ・ふ パパ!でしたまた行こうね
2008年04月15日
コメント(4)

去年おたまじゃくしを取った所に今年もいるかなぁと探しに行ったらまだ、雪で埋もれていました。雪の残っているところが小川でして、まだまだカエルは冬眠中かしら?もう少し暖かくならないとダメなようです。 うちのパパはアイディアマンここは公園内の塀なんですが・・・。子供にロッククライミングさせてしまいましたこんな事思いつくパパってよいしょ!もぅ少し。到着~~!そしてその先にはうわっ!!!!!重いよ~!雪がまだどっさり残っていました。ん~~~。ちょっとした冒険だったね。今度行く時は、雪がどうなってるかな?
2008年04月11日
コメント(8)

前回の続きですが、上の子が書き書きしている間、あとの2人は。美味しそう!! 泳いでる~!それぞれ好きな場所に散らばり・・・。私は、どうすればいいのだ~~状態。上2人は座っているので、とりあえずよしっ。なので、↑チョロチョロ坊主の後ろをついて歩きたまにチラチラと2人を見てました。(待て~~、チョロ坊主~~)そして、完成したのがこちら。ジャジャ~~ン!写真を撮ろうと思ったら、割れちゃっててで、このあとすぐ食べました。パクパク (割れてても関係ないか・・)キットも買って、家で作りました。(チラシに付いてた割引券、使うの忘れたっ)左、娘。右、私。子供達、楽しかったかな?は~~~い!ママはお疲れよ~~~。
2008年04月04日
コメント(8)

春休みもうすぐ終わっちゃいますね。休み中の毎日、ダラダラしてるな~~(って私が1番かも)このままじゃいけないと思い上の子が学校からもらってきた↓チラシの中にこれだ!ってのがあり。子供たちを連れてGO!GO!GO~~~!光って見えにくくてごめんね。いろんな遊びがありました。ケーキになっちゃった!チョコレートのパズルえ~と、ここかな~~?お料理?したり・・・何作ってるのかなぁ?いっぱいいっぱい楽しんでいました。そんな中、上の子が挑戦したのが、クッキーぬり絵クッキーにチョコペンでお絵描きするだけ。とっても簡単!!書き書きぬりぬり。そして、その仕上がりはいかに?その間、あとの2人は何をしていたかと言うと・・・。それは、次回のお楽しみっ!!つづく・・・。
2008年04月03日
コメント(6)

この間の日曜日、スキーに行ってきました。今年、何回行ったかなぁ~~?今年行った中で1番いい天気(だいたいいつも雪が降ってて・・・)雪質も最高ですごく滑りやすくてサイコ~~!!朝早く起こされ、しぶしぶ行った子供達・・・。すぐやめるかと思いきや。(ι´Д`)ノ オーィ!!ってくらい滑っていました。 携帯で撮ったのでボケてる??すいすい~~~綺麗だったのでパチリ!「今シーズン家族で行くのは最後だな。」とパパ。あと1回でいいから連れって行ってほしいな~~~。
2008年04月02日
コメント(8)

完成~~~~~!やった~~~。ブラボ~~~、頑張ったでも、もう来年用になりそぅ・・・。 ははは。かぎ針ってめっちゃ、楽しいですよ~~↓最近、作ったアクリルタワシと髪留め。左のネコちゃんのタワシはミトンになっていて、お風呂のお掃除用に使っています。またこれがよく落ちるのなんのって。とっても、おすすめ真ん中のが歯ブラシにつけたタワシ。細かいところにさいこ~~でございます。ふふふ・・・。右はお花の髪留め。糸を替えれば、夏用もできます。今は麻糸で小物入れを作っています。うまく出来たらお披露目しますね。そして。 これが今の私のストレス解消方法で~~す。
2008年03月31日
コメント(9)

ご無沙汰してました。いろいろ写真は撮っていたのですが・・・。えへへへへ。ブログの書き方も忘れてしまいそう・・・。あっちゃ~~!先週、市内の公園に行ってきました。まだまだお山の方は雪が残っていまして。チューブすべりしてきました。これが、なかなか面白い左側にちょっと写っていますが、チューブを引っ張ってくれるリフトで、上って行きまして。ぴゅ~~~~~~~!っと滑り降ります。大人の私の方が楽しんでいたかも。きゃっきゃっ↑これに乗って滑りました。そのあと、中には遊ぶところがあって。子供達は大はしゃぎ!!!ついでに私も大はしゃぎ!!!ぶらぶら~~~ん。↑上に上れるようになっていて、とっても子供心をくすぐる所なの。夏はもっと色んな所で遊べるので夏また来ようっと・・・ちなみに上に上って遊んでいた大人は私だけ~~~!やっぱり、子供と一緒に楽しまなくっちゃ。えっ、子供をだしに遊んでいたって。それは、ふ・ふ・ふ・・・・。
2008年03月24日
コメント(12)

こちらでは昨日から雪まつりが開催されていますが我が家は先週の土曜日、地域の冬まつりに行って来ました。おしりかじり虫の雪像!氷の彫刻、実演!ノミで削っていくのです。ネズミ、すごく細かくてステキでした。そして、メインは・・・!滑り台~~~~!!!!!私も一緒にすべるぞ~~ ワクワク!!!子供が大きくなったら、「1人で滑る~」って言うから今のうちに上の子、真ん中と滑って、私と一番下の子の番。よっしゃ~~~!とっても楽しかった。満足、満足。そしてスタンプラリーで、上の子が近くのホテルのランチ券下の子が、サッカーのペアチケットを当ててくれました で、只今開催中の雪まつり。きっと・・・。明日、上の子が学校行事で行くのでよしとしよう。
2008年02月06日
コメント(9)

公園で子供達と遊んで来ました ぜ~ぜ~雪で遊ばず、遊具で遊ぶ子供達埋まっているから、動かないよ~~!でも、ソリすべりやスコップで穴を作ったりして雪を堪能してました。 そして、次の日。夜、雪が降ったみたいで遊具はさらに埋まっていました。鉄棒も・・・この日、車も雪くるまになっていました。まだまだ、春は遠~~~~~~~~~~~~~いです。おぉ~~い。
2008年01月31日
コメント(12)

はじめまして、mifumi です今日はじめて、ブログを書くのですが皆さんとお話できることにワクワクこれから、末永~~くよろしくお願いします。さて、私の住んでいる所は、雪国この間、たくさんの雪が降り・・・。 私はげっそり 子供達はキャッホ~!!~ ホント子犬のようだわ・・・。 ワンワン!!! 今回は、子供のことを書きましたが、色々、自分の楽しかった事をいっぱいいっぱい書いていきたいと思いますよろしくお願いします では、また
2008年01月27日
コメント(12)
全16件 (16件中 1-16件目)
1