どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Comments

黒錆くん@ Re[1]:五徳の黒錆付け(11/03) どす恋さんへ ほうじ茶を煮詰めてやってみ…
どす恋@ Re:五徳の黒錆付け(11/03) 15年前の記事に反応頂きありがとうござい…
黒錆くん@ Re:五徳の黒錆付け(11/03) ある液体とはなんですか? すごく興味があ…
JosephSeege@ Накрутка Twitch <a href=https://streamhub.shop/>Н…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2010.11.03
XML
カテゴリ: やったコト
一昨年の骨董市で買った長火鉢用の五徳。小さな鉄瓶も付いた立派なものだけど、買った時は赤錆だらけ。錆び付いてたから安かったのだけど、このままだと見てくれが悪い。

この赤錆を取り除き、見てくれのよい黒錆を付けることにしました。

まずは元の状態を撮影。

錆だらけの五徳1
錆だらけの五徳1 posted by (C)どす恋
錆だらけの五徳2
錆だらけの五徳2 posted by (C)どす恋
錆だらけの五徳3
錆だらけの五徳3 posted by (C)どす恋

まずは五徳についた赤錆をワイヤーブラシでごしごしと落とし、水洗いをして乾かす。そして次に
"ある液体" を筆で塗りつけ、乾いたら水で洗う工程を2回繰り返した後、椿油を塗っておしまい。

黒錆付けをした結果がコレ。

黒錆付けした五徳1
黒錆付けした五徳1 (C)どす恋
黒錆付けした五徳2
黒錆付けした五徳2 posted by (C)どす恋
黒錆付けした五徳3
黒錆付けした五徳3 posted by (C)どす恋

思いつきで試した方法だけど、思ったよりもうまく黒錆を付けることができました。"ある液体"の正体ですが、自分が発見した方法なので当分秘密にしておきたい。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.03 20:25:49
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:五徳の黒錆付け(11/03)  
黒錆くん さん
ある液体とはなんですか?
すごく興味があります。 (2025.07.20 14:06:41)

Re:五徳の黒錆付け(11/03)  
どす恋 さん
15年前の記事に反応頂きありがとうございます!
賞味期限を過ぎたお茶を煮詰めた液体を塗っていました。 (2025.07.20 20:07:21)

Re[1]:五徳の黒錆付け(11/03)  
黒錆くん さん
どす恋さんへ
ほうじ茶を煮詰めてやってみました。
すごいです。赤錆が変化しました。 (2025.08.05 09:55:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: