PR

Profile

みほちんw

みほちんw

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Favorite Blog

マウムル ピウダ New! はんらさん

アクセル数 大(だい)さん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

~青空しょって~ゆ… こーまま。さん
いそがず あせらず… のんちゃん77さん
めざめ読書の家 めざめ読書の家さん
子どもの夢の家 りろママさん

Comments

みほちんw @ Re[1]:東武博物館リニューアル(08/07) >***mimi**さん お盆に行かれたんですか…
***mimi** @ Re:東武博物館リニューアル(08/07) 我が家も先週行きましたよ! ちょうどお盆…
みほちんw @ Re[1]:東武博物館リニューアル(08/07) >朝葉晴瑠砂さん ご実家が東武日光線沿…
朝葉晴瑠砂 @ Re:東武博物館リニューアル(08/07) 実家が東武日光線沿線なので一度は寄って…
みほちんw @ Re[1]:奴は地獄と言うけれど(07/31) >りろママさん とりあえず元気に切り抜…
りろママ @ Re:奴は地獄と言うけれど(07/31) 吹奏楽部って、体育会系文化部と呼ばれて…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.06.21
XML
カテゴリ: 息子の発達
つい先ほど、夏休みキャンプの予約完了しました。

今回も夫に在宅を命じて二人でTEL。何十回かけたかわからないけど、ようやくつながった。

毎回息子が楽しみにしているキャンプ。
軽度発達障害の子対象だから野外遊びのゆるゆるな内容だけど、このときだけ逢える友達と鉄道談義に花を咲かせられる貴重な場(学校じゃいないのよーテツが)。
私にとっても夫と羽根を伸ばして夜遊びできるありがたい時間。

反面この時期は予約とらなきゃというプレッシャーが襲ってくる。
息子が期待してるから(それに私も飲みに行きたいから)なんとしても電話しなくちゃ。

だから今ちょっと肩の荷が下りた気分です。



理科の授業で電池式モーターカー作り。
しかしだな・・・時間内に収めるのは無理があるぞ。
結局息子のクラスだけ30分延長。保護者会もあるのにキツイなあ・・・。
まあ楽しそうにやってたんでよしとしましょう。
自分じゃなんにも作ってないけどね(他の子の手を借りて、というかほとんどやってもらってた)。

途中ちょっと飽きてきたんで、廊下の掲示を眺めることにした。
先日クリーンセンターに行き、ごみについて調べたことを各々まとめた新聞。
どの子もよく調べ上手にまとめている。
しかし一人だけ、良く言えば「独創的」な新聞書いてる奴いるんですけど。

なんですか、「ごみ探偵団が行く」ってのは???

汚い字とまとまらない文章は相変わらずだけど、ごみについて調べた内容はどこに行ってしまったんだろう?


ま、これはこれで読み物だと思えば面白いけどね(^^;)

昔はこういうのすら作れないのではと心配してたから、それを思うとずいぶんな進歩なんだけど、やっぱり斜め上をいってますこの人。


4年生になってから友達との関係も修復し、本人にとっても学校が過ごしやすい場となっているようだ。
このまま安心して過ごせたらいいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.21 10:49:23
[息子の発達] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: