☆夜明けと雲とすずめ☆

PR

プロフィール

みん☆たん

みん☆たん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

お気に入りブログ

オーラソーマ☆大阪・… にゃんこβ*゜さん
~平安楽土~ ゜☆。水葵。☆゜さん
猫と財布に優しい生活 きらら@猫と財布さん
澄み切った空 ミズの木さん
花花大好き katubb2002さん
良いことないかな とまと (=^. .^=)さん
消費セヨ ~限りな… tigger917さん
++ Photo日和 ++ ゜*☆rui☆*゜さん
ふるさと のこぎりそうさん

コメント新着

mio*゜ @ chocolat*さん 松の内すぎちゃった(__)今年もよろしくお…
chocolat*@ Re:絵本講師の「みぽりん」(12/07) 絵本講師になられていたみぽりんさん、お…
mio*携帯@ chocolat*さん ご無沙汰です…半年もm(._.)mごめんなさい …
chocolat*@ Re:いつもの道で*2*ねこさん=^ ・ω・^=(11/23) こんばんは。 猫ちゃん、いい場所、陣取…
2013年01月06日
XML
一月五日に下書きしていたものですが、未公開でした。
今さらですがよかったら見てね_(_^_)_





来年こそは、今年こそは、あーしてこーしてと思うので

忘れないうちに手帖に書いておきました。


ここ十数年、毎年お正月は

米朝一門の落語を聴いて初笑いしています。


1月2日も行ってきました。@ サンケイホールブリーゼ


最初の挨拶では米朝師匠のお姿を見られて嬉しかったです。

さこばさんが「この人がいてくれるだけで嬉しうて」と泣いてらして

米朝さんもちょっとしんみりした感じながら、ぼそっと仰る一言が

絶妙の間!! 

やっぱり面白い。さすが。

鏡開きがあって、お酒が終演後にふるまわれました♪


大好きな噺『七段目』と『子は鎹』が聴けてよかったです。
今回はどなたのどの話も面白かったです。

こちらは開場してから一番太鼓の代わりで、
「しころ」というおめでたい曲だそうです。

2013-01-06 15:20:22


写真の右から、佐ん吉さん。。。ごめんなさい失念しました。。。まん我さん。
皆さんは今回の出番はないのですが鳴りものをなさってました。

佐ん吉さんは私を知人とお間違えのご様子でした。
…ごめんなさい、ただのファンなのです。



ひろば『道具屋』
米左『七段目』
米團治『阿弥陀池』
南光『小言幸兵衛』

中入り

雀松『紙入れ』
ざこば『子は鎹(かすがい)』


で、そのお酒をいただくところ♪

2013-01-06 15:20:43

樽のいい香りがしましたよ


本年もどうぞよろしくお願いいたします_(_^_)_



見てくれてありがとう
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ


こちらは近所のお寺さんの掲示。
図書館の近くにあり、必ず通ります。

2013-01-06 15:19:58

毎月どんな言葉が貼りだしてあるか、楽しみなのです。


その隣のお寺さんは暦とともに今月の言葉。1月は
「始めなければ始まらない」でした。
確かに(+o+)!!!

ついこの間が冬至だと思ってたら、もう日が長くなってます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月13日 13時00分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ&オミヤ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: