2005.05.02
XML
カテゴリ: 田中 葉助






時の流れが止まる事はない。




そんな訳で、

田中葉助・あちこ夫妻、

待ち望んだ第1子の妊娠発覚。




おめでとう、葉助。

ありがとう、あちこ。




この妊娠に到達するまで、

並々ならぬ努力があった訳です。

毎晩が格闘だった訳です。

互いの生命を賭けて戦い、

新しい生命を授かった訳なのです。




それもこれも全ては読者のおかげ。

むしろ、僕のおかげ。

炊込みご飯の魅力はおこげ。




子供を宿すという事は、

僕の中では"奇跡"に近い出来事。

何億という犠牲の果てに、

やっと巡り逢えた"奇跡"なのです。




その奇跡を辿って行くなら、

僕とあちこ(妻)が出会った事も奇跡。

僕が生まれてきた事も奇跡。

その僕を産んだ母の存在も奇跡。




僕やあちこ(妻)、

ミジンコ8のメンバーや、

読者の方々が存在するのは、

奇跡の繰り返しがあっての事。




こうなったらもう、

奇跡無しには何も語れません。

明日の天気予報にも、

きっと奇跡が絡んでるんですから。




明日は、 奇跡的に 晴れ時々曇りです。




絡みまくってます。

もう絡むの粋を逸脱してます。

たまに、こんな日もあるかもしれません。




明日は、曇りのち奇跡です。




天気予報以外にも、

きっと絡みまくってるはず。




この店の料理は、

奇跡的に 美味い。

じょうじの彼女は、

奇跡的に 可愛い。




恐るべし、奇跡。

今年の夏は、

きっと"奇跡"がブーム。






そんな事を考えつつ、

父親の自覚が芽生え始めた、

ダメ人間日本代表の僕ですが、

早速、親バカっぷりを発揮する事に。




溺愛する我が子の写真を、

これ見よがしに大公開。

愛くるしい笑顔を振りまく、

我が子の写真を大公開。

目があちこ(妻)に似てて、

お鼻が僕にそっくりな、

可愛すぎてゴメンなさい的、

我が子の写真を大公開。


















え? 見えない?





ご安心下さい。

僕を誰だと思ってるんですか。

泣く子も黙る、田中葉助です。

むしろ泣く子を食べる、田中です。

そういうツッコミは予想済み。

"絶対言う"ってわかってますから。



なので用意してます。



もっとわかり易い写真を、

ちゃーんと用意しております。











      【さっきの写真の拡大版】









ね?


笑顔がマジ可愛いでしょ。



ちなみに今のサイズは米粒くらい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.02 03:35:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: