全757件 (757件中 1-50件目)

皆さんこんばんは 昨日の晩ご飯のメニューは・・・ ご飯 から揚げ(キャベツの千切り?) くらげと胡瓜・新玉ねぎのサラダ こんにゃくの甘辛煮 豚汁(昨日の残り) キムチ 以上です 昨日は疲れていて途中まで作ったけれど娘が帰宅してからから揚げを揚げようと 父ちゃんと話していました。その間、少し横になったら寝ていて「ご飯出来たよ~」の 声で飛び起きました。そしたらご覧の通りから揚げも出来上がっていました。 美味しく頂いたのは言うまでもありません。胸肉にしたので食べやすかったです。 私が作ったんじゃないけど・・・(;一_一) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そして今日の晩ご飯のメニューは・・・ ご飯 トンテキ(キャベツの千切り・トマト・胡瓜・新玉ねぎ) お味噌汁(ザクザクキャベツ・新玉ねぎ・野菜麩) 以上です 【トンテキ】は CMで観たのでお酢をたっぷり入れて作りました。娘は苦手なので黙っていましたが 「美味しかった~。ご馳走様!」と言うので「今日のソースはお酢たっぷりやでー!」と 言うと驚いて「嘘!!美味しかったから野菜にもマヨ付けんとソースで食べたわ。」と 不思議そうに言っていました。父ちゃんもお酢には気付かず後から言うと同じ様に 「気付かんかった~」と言って驚いてました。2人共同じで面白いです。 それでは又。。。おやすみなさい
2012.06.12
コメント(3)

皆さんこんばんは しんどかった日の晩ご飯のメニュー・・・ お茶漬け(梅) 卵豆腐 餅麩とキャベツ・秋刀魚の醤油煮缶の煮物 以上です 今日の晩ご飯のメニューは・・ 雑穀&梅干し炊き込みご飯 サーモンのホイル焼き(新玉ねぎ・人参・絹さや) 豚汁(豚バラ・こんにゃく・人参・玉ねぎ・白菜・じゃが芋・大葉・生姜) サラダ(レタス・胡瓜・人参) 以上です 今日の絹さやは裏のお家の方に頂いた苗を育てたものです。 グングン育って白い花を付け今日6つ収穫できました。まだまだ花が 咲いていますので今から暫く楽しめそうです。花も実も楽しめて嬉しいです それでは又。。。おやすみなさい
2012.06.10
コメント(0)

皆さんおはようございます 昨日の晩ご飯のメニューは・・・ 冷製スパゲティ(トマト・海老・バジル・レモン汁・黒胡椒・だし醤油) サラダ(レタス・茹蛸・胡瓜・ポン酢・ごま油) 厚揚げの焼いたの(しょうが醤油) 以上です サラダは野菜を洗い水切りし蛸も入れポン酢で和えておきます。そこへフライパンで 白煙が上がる程度に熱したごま油を一気に掛け混ぜ混ぜしますます。 これは家族みんなお気に入りのサラダです。良かったらお試し下さい。 注意点は油の温度が低いと、くどくなりますので白煙が上がるまで弱火で熱する事と この間フライパンから離れない事ですね。火事になったら大変ですから御注意を ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は晴天で明日から又雨とか・・・。今、毛布3枚干してますが何だか曇っています。 お願い!晴れて~。 それでは又。。。良い1日をお過ごし下さいね
2012.06.07
コメント(5)

皆さんこんばんは 昨日の晩ご飯のメニューは・・・ ご飯 お味噌汁(野菜麩・ほうれん草・茗荷) お造り(かんぱち・サーモン・ホタテ) イカ素麺の梅しそ胡瓜和え←娘作 トマト・胡瓜・シラスのレモンドレッシング和え 茄子・餅麩・小松菜の煮物←昨日の残り、父ちゃんのみ。 以上です 短冊のお造りは、いつも父ちゃんに切って貰っているのですが今日はお休みで無いから 恐る恐る私が切ってみました。ぐちゃぐちゃにならなくて良かったです。 今日の晩ご飯のメニューは・・・ カレーライス(じゃが芋・人参・玉ねぎ・荒挽きウインナー・鶏手羽元) トッッピング・・・焼き茄子&ピーマン&茹で卵 空芯菜の新芽とシラスとオレンジパプリカのサラダ 以上です 今日も美味しく頂きました。ご馳走様でした~ それでは又。。。おやすみなさい
2012.06.04
コメント(2)

皆さんこんばんは 先日のお弁当です ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 久々に作ったチョコパウンド。クーベルチュールもチョコチップも入れました。 濃いくて私はあまり好きではないけど父ちゃん&娘はガツガツ食べてました ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昨日の 晩ご飯のメニューは・・・ 梅干し炊き込みご飯 豚バーグ(豚ミンチ・キャベツ・ニラ・調味料) レタス・胡瓜・トマト ポテト明太サラダ かぼちゃと小松菜の煮物 以上です 今日の晩ご飯は・・・ 雑穀ご飯 お味噌汁(豆腐・薄揚げ・京葱) 秋刀魚の開き(大根おろし・ポン酢) 餅麩・茄子・アスパラの煮物 トマト・シラス・大葉のレモンドレッシング和え 簡単浅漬け(胡瓜・人参・茄子) 以上です ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 『秋刀魚は旨いにゃ~。食べたいにゃ~!!』 それでは又。。。おやすみなさい
2012.06.01
コメント(4)

皆さんこんばんは 今日のお昼ご飯のメニューは・・・ 雑穀ご飯・卵焼き・マカロニサラダ・ハンバーグ・スナップエンドウ・ウインナー・ パプリカとソーセージの炒め物・海老シューマイ・春巻き・ひじきと海老の揚げ物 娘と私のです。作り置きしていたものが有ったので助かりました ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日の晩ご飯のメニューは・・・ 雑穀梅干し炊き込みご飯 チャプチェ サラダ 贅沢野菜のカップスープ(クノール) 以上です ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 父ちゃんのご飯はメインがスペアリブと卵とニラの煮込みです この前作った時、喜んで食べてくれたので又作りました。でも喜んでくれました それでは又。。。おやすみなさい
2012.05.28
コメント(0)

皆さんこんばんは この間から少し間が空きましたのでその間の晩ご飯の写真です。 メニューは自分が忘れているので今日の分しか書いてません(@_@;) アサリのスパゲティ用和風ソース蒸し以外は娘が作ってくれました。美味しかったです! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日のお昼ご飯のメニューは・・・ 冷やし中華(人参・胡瓜・ハム・カニカマ・茹で卵) 以上です ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日の晩ご飯のメニューは・・・ 雑穀ご飯の梅干し炊き込み お味噌汁(豆腐・ニラ・人参) 焼き鮭(中辛) 高野豆腐の煮物(小松菜・人参) 浅漬け(胡瓜・人参・茗荷・浅漬けの素) 以上です 今日は梅干しご飯、浅漬け、塩鮭と塩分摂り過ぎの気がします・・・反省 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日はとても良い天気だったので花の寄せ植えを作りました。 農協で買った花の苗なのでこれ5点で460円位でした元気に育ちます様に それでは又。。。
2012.05.27
コメント(1)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・・ 雑穀の梅干し炊き込みご飯 お味噌汁(新玉ねぎ・野菜麩・大根の葉・茗荷・青ネギ) 厚揚げと大根・人参・青梗菜の煮物 茹でソーセージとパプリカのマヨがけ 以上です 今日の厚揚げは冷凍していたのですが美味しく食べられました。 私は厚揚げでも薄揚げでも、もやしでも冷凍しちゃいます。 でも大丈夫!ちゃんと食べられますから。勿論有る程度の期限は守りますがね それでは又。。。おやすみなさい
2012.05.23
コメント(5)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・・ ピピン麺父ちゃん 韓国冷麺母ちゃん&娘 鶏手羽元の煮込み(昨日の残り) 冷凍餃子 以上です 今日は疲れていたのでお休みの父ちゃんに殆ど作ってもらいました。実はそごうでケーキを買って帰り食べたのですが 写真を撮り忘れました。食べ終わって気が付きました。残念です それでは又。。。おやすみなさい
2012.05.22
コメント(0)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・・ 雑穀ご飯 お味噌汁(新玉ねぎ・人参・薄揚げ) 鯖の味噌煮缶と大根・青梗菜・茹で卵の煮物 春雨サラダ(ハム・胡瓜・三杯酢&ごま油) パプリカ・新玉ねぎ・大根のトマト煮少し←父ちゃんのメニューより貰う。 以上です 父ちゃんのメニュー鶏手羽元トマト煮込み(パプリカ・新たま・大根・茹で卵) これが父ちゃんのメイン料理で鯖の煮込みが小鉢になります。 2種類のメインを作るのはしんどいけれどちょこちょこ食べられるので良いかな? それでは又。。。おやすみなさい
2012.05.21
コメント(0)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・・ 雑穀ご飯 お味噌汁(新玉ねぎ・ほうれん草・野菜麩) トンカツ用豚ロースの甘辛焼き(レタス・胡瓜) ポテトサラダ(ハム・胡瓜・新玉ねぎ) しば漬け 以上です 豚ロースの甘辛焼きとポテサラの下味にはお酢が入っています それでは又。。。おやすみなさい
2012.05.20
コメント(2)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・ 雑穀ご飯 お味噌汁(新玉ねぎ・薄揚げ・カリフラワー・大葉) サーモンのホイル焼き(新玉ねぎ・パプリカ2種) 卵と大根と菜花の煮物 長芋と大葉の酢の物 以上です ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 父ちゃんには特別バージョン『スペアリブ』付です。 【身がほろっと剥がれて旨い!!】と言ってくれたので作った甲斐が有りました 今日は何だか酢の物がとても食べたかったので作りました。本当は毎日食べられると 良いけど中々そうもいかないものですね。これから暑くなるのでお酢を使ったメニューを 少しでも多く食べたいです。百貨店のお惣菜売場を見て研究しようかな。。。 それでは又。。。おやすみなさい
2012.05.19
コメント(4)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・ 雑穀梅干ご飯(米・雑穀・梅を一緒に炊きます。) お味噌汁(野菜麩・大根・青ネギ) ハンバーグ(人参入り合挽きミンチバーグ・豚肉ミンチバーグ) スナップエンドウ・マカロニサラダ(胡瓜・パプリカ・) 以上です 今日は良い天気だったので花と野菜を植える予定でしたが眠たくて10時から 午後3時まで寝ていました。花たちは何時植えられるんでしょうね。 昨日は心療内科の日だったので疲れが出たようです。。でも私は父ちゃんの運転する 車の横にただ乗っているだけなんですがね。それでも疲れるんで~す それでは又。。。おやすみなさい
2012.05.18
コメント(4)
皆さんこんばんは 恒例の今日の晩ご飯は・・・疲れていて書けません。 わたくし、ちょっくら新しい事を始めたもので疲れております。 今後どうなるか分からないので今のところ秘密にしておきます。 「むふふ~。」なのです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は災難が有りました。前を見て無かった私が悪いのですが、外出先で 平らだと思っていた床にちょっぴり突起物が有り気付かず躓きました。 運の悪いことに足の右親指をガツーンと打って痛くて泣きそうでしたよー。 巻き爪にもなりかけていたので効かない麻酔して爪を剥がされるのは メッチャ痛くて嫌なので今なら間に合うかも!!と外科に行って来ました。 結局、先生に爪を切って貰いダメだったら又、明日麻酔で・・・と言う事に なりました。切ると言っても鋏&ニッパーの黄金コンビです。痛いです。 じーって見てたんですが看護師さんに「見てたら痛いから横になってください!」と 寝かされました。。。『見えないのも怖いねんけど~。』←あやぽん心の叫び・・・。 でも、先生がダンディーだったので許します。何故か上から目線の私。 次、巻き爪になっても頑張ってこの先生の所に来ようと心に誓うのでした。 これまた先生がカッチョイーので【むふふ~】な出来事でしたっ。 そう言えば今日は朝のの占い1位でラッキーアイテムの野菜ジュースまで 飲んだのに良くなかったやん! あ!先生に会えたからラッキーなんかなぁ? それでは又。。。おやすみなさい
2012.05.16
コメント(0)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・・ 雑穀ご飯 豚肉の塩麹漬け焼き お味噌汁(薄揚げ・大根・人参・キャベツの芯・大葉) 茄子と花形麩のあっさり煮 かぼちゃの煮物 椎茸の焼き物ポン酢かけ 以上です 11日(金)の晩ご飯のメニューは・・・ カレーライス(黒胡椒ソーセージ・ゆで卵・アスパラのトッピング) お味噌汁(キャベツの芯・大根・大葉) サラダ(春キャベツ・胡瓜・アスパラ・塩胡麻ドレッシング) 以上です この日は友達が来てくれていたのでいつもの如く彼女、包丁&あらい物その他担当 私、その他雑用・・・ってな感じで殆ど何もしていません。 予定では朝からカレーを作り部屋を整頓するつもりがチャイムが鳴って目が覚めた と言う始末。。。まぁね、いつもの事なんで許してもらいましょう。 友達と娘と3人でモリモリ食べました。美味しかった!ご馳走様。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は父ちゃんがとカーネーションを買って来てくれました。 私は父ちゃんの【母】では無いけどプレゼントは嬉しいものですね。 ケーキは6個もあるから明日も食べられます。楽しみ、楽しみ 珍しい紫色のカーネーションと大好きなお店のケーキ おいしっ!! 父ちゃん、ありがとう それでは又。。。おやすみなさい
2012.05.13
コメント(4)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・・ 雑穀ご飯 お味噌汁(新玉ねぎ・春キャベツ・人参・お麩・大葉) かぼちゃと秋刀魚の味噌煮缶の煮物 串揚げ色々←既製品 レタス・大葉 以上です ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ この間作った『ガトーショコラ』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昨日の夜、作らされた『ブラウニー』 どちらも一緒に見えますね。丸いケーキ型が無いので四角い型で焼いたからです。 『ガトーショコラ』は中がしっとりと言うかチョコレートって感じです。 『ブラウニー』は若干粉の量が多めなので私には食べやすいです。どちらにしても チョコ好きの父ちゃん&娘は気に入ってくれて何とか期限の迫っていたチョコも 消費できました。私は写真の1切れで満腹です。チョコちょっと苦手なので・・・。 今日は髪の毛を思い切ってショートにしました。スッキリして気分がいいです ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 余談ですが昨日、父ちゃんと「テルマエ ロマエ」観てきました。面白かったです(^_^) 連日出かけたので今、父ちゃんから今日は早く寝るように注意されました。 お風呂入って寝ます。 それでは又。。。おやすみなさい
2012.05.10
コメント(2)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・・ 雑穀ご飯 お味噌汁(薄揚げ・大根・若布・青ネギ) 麻婆豆腐 蕪と胡瓜と人参の塩もみサラダ 塩昆布 以上です 今日は朝からお隣さんと雑貨屋さん巡り&ランチをしてきました。楽しかった! 本当はジムに行く予定だったお隣さんですが庭越しに「で検索したら、こんな お店がhitしたけど行かな~い?」と尋ねると予定変更して出発となりました。 2人共UVレジンのネックレスを買いお隣さんはバックも購入。私はバック掛けを 買いました。可愛くて良心的なお値段なので嬉しいお買い物が出来ました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ランチは時々行く雑貨屋さんの前に何か新しくお店が出来つつあるとの お隣さん情報により行ってみると本日11時よりOPENで私達が最初のお客さんでした。 クレープのお店なのですが食事系の物も有りを持って行ってなかったので 写真なしですが5日間のOPEN記念で「クレープセット」が300円でした。 生ハムとポテサラのクレープ・サラダ風小鉢・飲み物(ジャスミンティー)+50円で ジェラート付きに出来たので当然付けました。普通のジェラートも有ったのですが 珍しいのが有りましたのでチャレンジ!お隣さん「醤油」 私「何ちゃらの塩・・・」 「塩」はまぁ有りかなぁって感じでしたが「醤油」はもろに醤油で2人で笑っちゃいました。 でも350円セット美味しく頂きました。お隣さんは明日も行くそうです!(^^)! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そして、いつもの雑貨屋さんでベラベラ喋りお気に入りの作家さんのポーチを買い 帰ってきました。予定を変更して貰って申し訳なかったけれど楽しい1日でした。 昨日の夜は『ガトーショコラ』今夜は『ブラウニー』を焼いたので疲れました。 しかも昨日の『ガトーショコラ』がハイペースで無くなり今日も作ってと言われ 「卵が無いから無理」って言ったら父ちゃん22時頃買いに行きました~ 家族が喜んで食べてくれるので嬉しいけどマジ疲れた!バタッ。。。。。 それでは又。。。おやすみなさい
2012.05.08
コメント(6)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・・ 梅干し入り雑穀ご飯 スパニッシュオムレツ(じゃが芋・新玉ねぎ・人参・荒挽きソーセージ・卵) お味噌汁(キャベツ・野菜麩・大根の葉) 大根・胡瓜・カニカマの塩ドレッシング和え 絹さやとエリンギの焼きポン酢 以上です 今日は父ちゃんに写真を任せたのが間違いでした。ごちゃごちゃと色んな物が 写ってますね~。本人に言ったら「まぁーエエやん!」と笑っていました。 実際、毎日ごちゃごちゃなんですけどね。。。入院の荷物もまだ少し置いたまま。 皆がいろいろ置いているので部屋の中は気を付けて歩かなければなりません どんな家やねん!!あ~悲しっ(T_T) それでは又。。。おやすみなさい
2012.05.07
コメント(0)

皆さんおはようございます 昨日の晩御飯のメニューは・・・ 雑穀ご飯 お味噌汁(新玉ねぎ・キャベツの芯・豆腐・カニ蒲鉾) 焼き餃子 鮭と絹さやの煮物←鮭は昨日の残り物 海老と胡瓜のマヨサラダ←海老も昨日の残り物 以上です 絹さやはお隣さんに頂きました。私は寝ていたのでまだお礼を言ってません。 柔らかくて美味しいです。裏のお家の方には絹さやの苗を頂いたので 先日、間引いて丈夫そうな物をプランターに植え替えました。ありがたいことです。 まだまだ先だけど美味しい絹さやが実るのを楽しみにしています それでは又。。。
2012.05.07
コメント(2)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・・ 手巻き寿司 握り寿司 お味噌汁(絹さや・豆腐) 今日は残念ながら手に傷が有ったので私は握り寿司は作らず手巻きにしました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 夕食後のデザート 今日豪華なのは【こどもの日】だからです。端午の節句ですが我が家には まだ子供の高校生長女と次女すもも・そして脳みそが子供以下の私が 居りますので『こどもの日パーティー』をしました。美味しかった~。 桜餅とちまきと柏餅のセットも有るんですがさすがに満腹で入りません。 明日のお楽しみにします。夜食に父ちゃんが食べるかなぁ?餡子好きだからね~ と思ったら「おやすみー」と2階へ上がっちゃいました。転勤になってから 規則正しい生活でこっちがビックリです。変なの~。 今朝、父ちゃんにも娘にも映画の「テルマエロマエ」観に行こう!!って言ったけど 父ちゃんには「祝日は混んでるから止めた方が良い。」と言われ 娘には 「疲れてるから嫌や。」と言われ撃沈して ふて寝したけど美味しいもの食べて元気百倍です それでは又。。。おやすみなさい
2012.05.05
コメント(4)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・・ スパゲティ(ツナ・春キャベツ・エリンギ・大根の葉)大根おろし&大葉のっけ お味噌汁(麩・新玉ねぎ・キャベツの芯・人参) 新玉ねぎと胡瓜プチトマトのサラダ(マヨ&黒胡椒たっぷり仕上げ)味付けは娘 以上です スパゲティにお味噌汁はおかしいけど1日1回飲みたくなるので作りました。 今日は父ちゃんが飲み会で何時帰ってくるのか分からないので手抜きメニューです。 でも、春野菜がシャキシャキで大根おろしと大葉も載せて和風パスタソースにしたので 美味しく頂けました。スパゲティーは近頃あまり食べなくなりましたがあっさり系は 大丈夫みたいです。カルボナーラは何年も食べていません。 歳のせいですね。。。 それでは又。。。おやすみなさい
2012.05.04
コメント(2)

皆さんおはようございます 今日の朝ご飯は・・・ ホットケーキ アイスカフェオレ 以上です 1枚に見えますが本当はもう1枚下に隠れてます。今日はヨーグルトを 食べるのを忘れました。野菜も無いですね。ダメですね。でも久々に 本物のメープルシロップをかけたので美味しかったです。清水の舞台から 飛び降りる気分で買ったけど(←大げさ)買ってよかったわ~と思いました ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 父ちゃんは仕事だし娘は学祭のダンスの練習で学校へ行ったので私は今から こでまりの剪定と咲き終えたチューリップの手入れをしようと思います。 さっきまで曇ってたのに日が差してきました。日焼け止め塗らなきゃ、シミが怖い!! それでは行ってまいります
2012.05.04
コメント(2)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯は・・・ 雑穀ご飯 お味噌汁(春キャベツ・人参・春雨・かぶ・ニラ・新玉ねぎ) 鶏胸肉唐揚げ(春キャベツ・スナップエンドウ・ゆで卵・昨日の残りのポテサラ) 筍と菜花のお浸し かぶの葉炒めのおかか和え 以上です 今日も美味しく頂きました。野菜も沢山食べましたよ!ご馳走様でした。 父ちゃんから「今、三宮だよー。」とメールが有ったのでの準備します。 それでは又。。。
2012.05.03
コメント(4)

皆さんこんばんは 昨日は父ちゃんが休みだったので豪華なお昼を食べに 友達夫婦のお店にご飯を食べに行って来ました。 前日までに予約しなくちゃならないんだけど突然の忙しい中してもらいました。 お品書きを置いてきたのではっきり分からないのですが縁高だと思います。 高野と生麩と蕗の炊き合わせ、もずくの酢の物、かんぱちのお造りや鮎の有馬煮、 蓬麩に酢味噌をのせた物等、書ききれないほど色々です。 天ぷらは出来たての熱々サクサクで最高~。 お楽しみのご飯は筍ご飯!父ちゃんはおかわりしてました お吸い物はえのきとお葱です。香の物も3色有って綺麗です。 デザートは友達の手作りのかるかん饅頭と父ちゃん珈琲・私ミルクティーです。 かるかん饅頭は私ちょっと苦手だけど何故かこれは美味しくてペロッと 食べちゃいました。 作るの簡単だって言ってたから教えて貰おうかなぁ? 木のぬくもりが一杯の机と椅子。景色も最高です。裏山の方向写しちゃったけど 本当は最初に先付と言うお料理がもう一品ありましたが写真撮り忘れてました・・・。 はサービスで出してくれたので父ちゃん大喜びでした。ご馳走様でした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回は十名のおばあちゃまのお集まりの会が有って忙しい最中、行くことが出来 お客様が帰られた後は貸しきり状態で沢山話が出来て嬉しかったです。 長居してしまって迷惑だったと思うけれど楽しい時間が過せました。今日も感謝です。 わぁ!気付いたらもうこんな時間。夕食の準備しますね~ それでは又。。。急げ~ご飯!ごはん!
2012.05.03
コメント(0)

皆さんこんばんは 昨日の晩ご飯のメニューは・・・ 雑穀ご飯 スープ(じゃが芋・新玉ねぎ・人参・キャベツ) キャベツたっぷりメンチカツ(レタス) アサリと菜花の煮浸し 以上です 私の作るメンチカツはお肉と同じ位キャベツが入っています。春キャベツ旨し!です ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日の晩ご飯のメニューは・・・ 雑穀ご飯 鶏肉ハンバーグ(新玉ねぎ・人参・)大根おろし&青じそポン酢、チーズ お味噌汁(豆腐・若布・茗荷) ポテトサラダ(人参・新玉ねぎ・かに蒲鉾) 以上です 鶏ミンチが以外にも高級だった為お買い得な胸肉を買いフープロでミンチにしました ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 作るのに疲れましたが家族が「美味しい!」と言ってくれたので上機嫌になりました 【お世辞に決まってんのに、すももの母ちゃんは単純やな~。ぷぷぷ。】by風太郎 『ちょっと風太!私のママにそんな事言うとは許さないからねっ。今度、会ったら 目の前の障子の様にギッタギッタにしてあげるから覚悟しておきなさいおほほほ』 ありがとう。すもも、ママは嬉しいよ でもこれ以上障子を破くのは止めてね・・。 一部しか写ってないけど本当は半分以上の障子ボロボロです。 張り替える技術と元気がありません。皆には秘密にしておくから我慢してね それでは又。。
2012.05.02
コメント(2)

皆さんおはようございます 昨日の晩ご飯のメニューは・・・ 雑穀ご飯 お味噌汁(大根・人参・薄揚げ・青ネギ) シシャモ 鶏ささ身の南蛮焼き(新玉ねぎ・人参・ニラ) 以上です シシャモを載せているお皿は数年前に1日体験の陶芸教室で習い作った物です。 小さめですが重いので殆ど出番がありません。これからは時々、活躍させようかな それでは又。。。
2012.05.01
コメント(2)

皆さんこんばんは。 今日の晩ご飯のメニューは・・・ 雑穀ご飯 お味噌汁(新玉ねぎ・薄揚げ・パプリカ・青ネギ) チキンレッグの塩・胡椒焼き(レタス添え)←父ちゃんのみ ビンチョウ鮪のソテー(レタス添え)←娘&私 大根と胡瓜のマヨサラダ 以上です 父ちゃんのメニュー 娘と私のメニュー 本日も晴天の中、外出したので疲れました。でも楽しかったです。 明日も友達と会う予定!!楽しみです 早く寝ないとね。 それでは又。。。おやすみなさい
2012.04.28
コメント(4)

皆さんおはようございます 変な時間なんですが今日(昨日)の晩ご飯のメニューは・・・ 雑穀米 鯵の塩焼き(大根おろし・ポン酢・ポッカレモン) スープ(じゃが芋・新玉ねぎ・春キャベツ・ウインナー) 菜の花のお浸し(昨日の残り) 目玉焼き←娘のみ、おひたしの代わりに。。。 以上です 鯵の塩焼きにスープ?って感じですが野菜を一杯入れたかったので作りました。 今日は精神的に疲れた日だったのでこんな感じのメニューになりました。 就寝前の薬を飲み忘れたので眠れなくてこんな時間に書いています。 今薬飲んだのでもう少ししたら効いてくるかなぁ?早く眠りたいです それでは又。。。おやすみなさい
2012.04.26
コメント(0)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・・ 雑穀ご飯 お味噌汁(豆腐・新玉ねぎ・パプリカ・エリンギ・青ネギ) 鮭と黒胡椒ウインナーのタジン鍋(春キャベツ・ほうれん草・カリフラワー・ 黄パプリカ・エリンギ・じゃが芋・新玉ねぎ) マカロニサラダ(ハム・胡瓜・プチトマト) 菜の花と新玉ねぎと薄揚げのお浸し イカなごのくぎ煮 以上です 今日は昨日の野菜総出演です。茹でたので冷蔵や冷凍(お弁当用)に置いています タジン鍋の中間辺りに鮭を置いて野菜でサンドしたので「鮭」が見えていませんね 今日もとても暑くて網戸にしていましたが明日は激しい雨だとか・・・。 皆さんの所はどうでしょうか? それでは又。。。
2012.04.25
コメント(2)

皆さんこんばんは 今日はとても暑い1日で日中は網戸にしていました。 さて今日の晩ご飯のメニューは・・・ 雑穀ご飯 お味噌汁(新玉ねぎ・豆腐・人参・青ネギ) 国産牛コロッケ・ピーマンとウインナーの串揚げ・うずら卵の串揚げ(キャベツ) サラダ(レタス・新玉ねぎ・スナックエンドウ) お魚ソーセージの炒め物(娘のお弁当の残り) 以上です 今日は父ちゃんが阪神vs広島戦を観に甲子園に行ってますので夕食は無し。 だから前から気になっていた焼肉屋さんが別棟で昼間営業しているお肉とお惣菜の お店に行ってきたんです。ホルモンも色々有って「旨そうやなぁ!」と父ちゃんは 言ってましたが食べられない私からするとど~しても怖い食べ物にしか見えません。 娘と二人なのでその場で選んで揚げて貰いもって帰りました。美味しかったですよ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 最近本当にスーパーの野菜は高いですね。でも今日は父ちゃんが休みだったので 近くの農協に連れて行ってもらいました。安いです。嬉しいです。買い過ぎました。 カリフラワー100円・春キャベツ100円・ほうれん草90円・新玉ねぎ150円 メークイン150円・菜花100円合計690円です。 丁度私が入った時、ある農家の方が「今入ったばかりの菜花ですよ。いかがですか」と 言われました。「菜花?」と思った私は「菜の花に似てるけどお浸しにすれば いいんですか?」と尋ねると笑顔で「和でも洋でも中華でも何でも合いますよ。菜花は 菜の花の食用の呼び方で切花の方と分けて呼んでるんです。」って教えてくださいました 「知らんかったー。」菜花は菜の花とは別物と思ってた。今日又1つ賢くなりました。 まぁ忘れるのも、とっても早いんですけどね。。。 野菜室を開けて沢山の野菜があると落ち着く変な私。 新鮮な内に菜花やほうれん草、カリフラワーなど硬めに茹でておきたいけど 今日はあちこち買い物に行ったので疲れました。明日にします。←言い訳。 それでは又。。。おやすみなさい
2012.04.24
コメント(3)

皆さんおはようございます。 昨日の晩ご飯のメニューは・・・ 雑穀米 お味噌汁(新玉ねぎ・薄あげ・ニラ・茗荷) 豚ヘレ肉の柔らか焼き(ポテト&新たまの塩コショウソテー) 小松菜と揚げと焼き麩の煮物 以上です いつかの夕食のメニュー・・・ 雑穀米 お味噌汁(麩と新玉ねぎと何かのお味噌汁・・・忘れた。) マカロニサラダ(ハム・胡瓜・新玉ねぎ) 今まで写メールでupしてましたが出来なくなりデジカメに変更となりました。 デリカ伯爵さん伝いに棚田の案山子さんに教えていただき何とか掲載できました。 【ありがとうございます!嬉しいです。】 最初、とを繋いでからどうすれば良いか分からず途方に暮れそうでしたが 父ちゃんを起こし助けて貰いました。結局、1人では何も出来ていませんね でも良いんです!!ちゃんとメモも取ったから今度からは1人で出来るはずです!! あやぽん、頑張りますので今後とも宜しくお願い致します。 それでは又。。。
2012.04.24
コメント(8)

皆さんこんにちは わたくし4月5日に誕生日を迎え45歳になりました 当日は4時に起き家族3人神戸空港よりに乗りこの様な所へ行ってました。 本当は4月3~6日の予定でで行くはずだったんですが、私が入院したので キャンセルとなりました。意地でも行きたかった私は先生を脅しこの日の為に 早期退院と言う姑息な手段を使ったのです。家族にも反対されたけど。。。(+_+) 本来ならシーもランドも行くはずでしたが1泊2日の旅になりましたので今回は ランドでイースターのお祭りの雰囲気を楽しんで来ました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 総合受付で「お誕生日シール」を貰ってに貼っていたのでキャストの皆さんから 色んな場所で「誕生日おめでとうございます!」って言われ嬉し恥ずかし気分でした。 途中、疲れが出て1人ホテルに戻りましたが2時間ほど寝て皆と合流しました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 娘から「今年はプレゼント無しでも良い?」と言われ「!そんなん要らんよー。」と 言っていたのですが、ちゃっかり準備してくれていました。 ミッキー型の4色のチャームが付いたブレスレットです。可愛いです ぶ~こな私の手首で少々苦しそうなミッキー達ですが出かける時は 必ずしています。【ありがとー。娘よ~】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こんな感じであやぽん家の家族旅行は終了いたしました。 家族を巻き込んで病み上がりの私が勝手に何処か空いてるホテルは無いかと 申し込み父ちゃんは転勤の辞令が出てバタバタ、娘はキャンセルしたから ゆっくり宿題を済ませよう。。と思っている最中の旅。2人は本当に振り回されて 大変だったと思います。ここで改めて家族に「ありがとう」と言いたいです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ この写真はたまたま早い地点で楽天ブログに送付しておいたので載せる事が 出来ました。 良かった~。 それでは又。。。ご飯作ろっと
2012.04.17
コメント(8)
つい何日か前まで登録できていた写メがいつも通りの操作をしても 楽天からエラーになって登録に失敗しましたって返信があるんです。 当然、写真の登録欄にも載っていません。 どうやったら元のように写真が載せられるんでしょうか? 今気付いたんですが画像容量が40.79/50.00となっています。 もう容量が一杯で保存出来無いって事でしょうかね? でも、どうしたら良いのやらさっぱりわかりません。 どなたかご存知の方教えてください。お願いします。
2012.04.16
コメント(2)
皆さんこんにちは 昨日の晩ご飯のメニューは・・・ 雑穀ご飯←暫く止めてたけど憩室炎には良いそうなので復活! 焼き鯖のレモンがけ お味噌汁(麩・わかめ) チジミ サラダ(レタス・胡瓜・釜あげシラス) 焼き麩とインゲンの煮物 かぼちゃの煮物←テーブルに置き忘れ 以上です うーん昨日から何故か携帯の写メがエラーで送れないんですよね(;一_一) ですので写真は無いんです。すみません。
2012.04.16
コメント(0)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・・ ご飯 お味噌汁(白菜・新玉ねぎ・大根・茗荷) 新じゃがとミンチとインゲンの味噌炒め 秋刀魚の味噌煮缶と白葱・大根の炊いたの 春雨と海草のサラダ(新玉ねぎ・茹で卵・カニかま・セロリ) 以上です 今日は野菜や海草もたっぷりで大満足のご飯でした~。 それでは又。。。
2012.04.14
コメント(4)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・・ ご飯 海老マヨ(水菜) 豚肉の塩麹漬け焼き←父ちゃんのみの為写真なし お味噌汁(豆腐・蟹蒲鉾・もやし) 筍と蕗と麩の煮物←昨日の残りに麩を足したものです。 いかなごのくぎ煮 以上です 海老マヨはクックパットに載ってるメニューで娘のお気に入りです。 剥き海老と書いてあるけど高いのでその時お買い得の海老を買い手袋はめて 皮むきや背わた取りに格闘しています。(手が痒くなるので(>_<)) でも「美味しい」と言ってくれる娘の言葉が何よりでつい頑張ってしまいます ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 遅ればせながら【塩麹】初めて使ってみました。とんかつ用の豚肉に前日から 塗りこみ丁度1日たった頃、焼きました。父ちゃんに脂の無い所を貰ったら 塩気が少し強かったけどお肉が柔らかくなっていて美味しかったです。 野菜や魚にも使ってみたいと思います。そんなに残ってないけどね~。 それでは又。。。おやすみなさい
2012.04.13
コメント(4)

皆さんこんにちは 今朝、新聞とリに表に出たら玄関側に植えたチューリップが咲いてました 色々な色のを植えたんですが赤と白が咲いてます。紫と赤白が混じった感じのが もう少ししたら咲きそうな感じ。。。 黄色はまだ全然ですね~。 今日はのちなんですが昨日がビックリするほど暖かかったので咲いたようです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ るんるん気分で玄関を開けると靴箱の上にこの子が。。。。(>_<) 「ママ何処行ってたんですか?新聞取りに行った割には長かったですね! また、わたくしを置き去りにして美味しいものでも食べてきたんですか。。。?」 「チューリップ見てただけやん!綺麗で~。すももも見てみる?」 「結構です。この世に私より美しいものは存在いたしませんからっ」 「へーへー、さよですか~。そりゃ失礼致しましたがなっ」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 関係ないけど今日はお昼ご飯お弁当にしました。。。 娘のおかずの残りと足りない分は冷食で。ご飯の間には醤油おかかが挟まってます。 ちょっと、海苔弁風なご飯です。何かこのお弁当箱に入れると美味しい気がする~ 以上です。。それでは又。。。
2012.04.13
コメント(0)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・ ご飯 豚肉と野菜の塩トマトダレ炒め(キャベツ・新玉ねぎ・人参・茄子・かぼちゃ) 筍と蕗と京花麩の煮物 お味噌汁(豆腐・水菜・茗荷) いかなごのくぎ煮 以上です 今日のメニューは筍・蕗・茗荷・そして大好きな野菜満載で私向けメニューでした ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そして食後のデザートは昨日紹介した「八朔」です。3人で4個食べちゃった 次のも頼んだけど日付指定した日にはもう箱の中身は空っぽでしょう(@_@;) ご馳走様でした それでは又。。。皆さんおやすみなさい
2012.04.12
コメント(2)
![]()
【家庭用】【訳あり】愛媛県産 訳あり八朔(はっさく)3キロ1111円【送料無料】【一部地域送料要】【05P10Apr12】 八朔大好きな娘のために(実は自分も好き!)注文しました。 訳ありだから大小さまざまだけど13個入ってました。でも美味しい!! もう一箱追加するつもりです。八朔好きの方にお勧め レビューを書くお約束をすると次回200円引きのクーポンが付いてきました。嬉しっ☆
2012.04.11
コメント(0)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・・ ご飯 お味噌汁(新玉ねぎ・お麩・わかめ) 豆腐と茄子とミンチのトマトソース煮 鶏手場先のタレ漬け焼き ねじりマカロニニのサラダ(セロリ・トマト・人参・水菜) 以上です 鶏手羽先の料理はブログ友達の「さすらいの旅犬さん」が紹介されてたので 早速作ってみました。思った通り父ちゃんは大喜びで食べてました(^_-)-☆ そして中の脂の無い所を取って娘と私にくれました。美味しかったです ご馳走様でした~ それでは皆さん又。。。おやすみなさい
2012.04.11
コメント(2)

皆さんこんばんは 今日の晩ご飯のメニューは・・・ ご飯 豚肉の炒め物(新玉ねぎ・小松菜) キャンベルのオニオンスープ(キャベツ・じゃが芋・新玉ねぎ・人参・小松菜 かぼちゃ)←ありったけの野菜を入れて具沢山スープに変身 焼きエリンギのポン酢がけ いかなごのくぎ煮 以上です 途中なんかお腹が痛くなって「ヤバイ!?」と思ったけどすぐ治ったので しっかり残さず完食しました。 ご馳走様でした~ 明日は生憎の雨です嫌だなぁ。。。 それでは皆さんおやすみなさい
2012.04.10
コメント(2)

皆さんこんばんは 今日の晩御飯のメニューは・・・ ご飯 野菜のタジン鍋蒸し(かぼちゃ・じゃが芋・人参・玉ねぎ・小松菜・もやし・キャベツ) 串カツ(じゃが芋・豚肉・海老・茄子のはさみ揚げ・うずら卵)←市販品 以上です 今日初めてお粥やおじやではなくご飯を食べました。大丈夫かな?とか言いつつ 結構、おやつやカップ麺なんかも食べたので大丈夫でしょう・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昨日までは大体こんな感じでした。ちゃっかりおやつにも食べていますね 帰宅した頃は体重も2.5キロほど減っていましたが今はもう戻っています^^; でも色々食べられるのは改めて幸せだと感じました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 父ちゃんが転勤になり今日が今の職場の最終出勤日でした。 明日からいよいよ新天地です。でも帰宅した父ちゃんは「食欲が無いから ご飯ちょっとでいい・・・・。」なんて今まで聞いた事無いような台詞を言うんです。 普通、2,3年で転勤なんですが今の職場では6年半程お世話になったので 父ちゃんも、よっぽど辛そうです。父ちゃんが鬱になったらどうしよう。。って 心配してしまいます(T_T) 職場の皆さんから沢山のお餞別や心のこもったお手紙や皆さんと一緒に写った 送別会での写真にメッセージを書いたアルバムを貰ったり、花束やこれから 必要なものなども色々頂き今、我が家はの山です。幸せな事です。 あるパートの方の娘さんから頂いたメッセージカードです。(新1年生) 何だか「ジーン」と来ちゃいました。時々職場で遊んでたそうで父ちゃんを見つけると 「かちょ~」と走ってきてくれて父ちゃんのポケットからお菓子なんかが出てくるのを 楽しみにしていたようです。可愛いですね 私も間接的に色々と会社には迷惑を掛けているので本当に皆さんに ここまでして頂いて感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。 それでは又。。。おやすみなさい
2012.04.08
コメント(2)

皆さんこんばんは 退院後、温かいメッセージありがとうございました。嬉しかったです さて、今日は私にとってスペシャルデイなんです あのね~【結婚記念日なんです】父ちゃんにとっては地獄の日!? 昨日は送別会だったので4次会まで有り始発で帰ってきました。 帰宅時間は午前6時半<(`^´)> ちょっとビックリだけど自分の送別会だから 帰るわけに行かないですよね~。 でも、朝寝ぼけながらも「今日は結婚記念日やなぁ。。。ありがとう!!」と 言ってくれたので「こちらこそありがとう!」と毎年の儀式の挨拶をしました。 私は17年目だと思っていましたが父ちゃん曰く「18年目やで!」との事。 計算もまともに出来なくなってしまった私。。。あ~ショック 結婚記念日は何時からか外食なんだけど~私のお腹の具合もあるし 迷いましたが何時までも雑炊やおかゆ系は嫌なのでなんと、 しゃぶしゃぶにしました。お野菜もお肉もよーくぐつぐつして、良く噛んで食べました。 食べ放題のお店でしたがジュースやアイス・サラダは止めておきました。 美味しかった~。今晩、腹痛が起こったら怖いけどなんとかなるでしょう(^_^) そして、お楽しみのも今年は我慢しました。ビックリでしょ 結婚記念日のと言いたい所でですが父ちゃんが送別会で頂いた花束でした~ すももが頑張って緑の葉を食べています。やめてー。 それでは又。。。
2012.04.03
コメント(4)

皆さんこんばんは おすわりにゃんこ&キイロイトリの会話。。。 何かあんまし美味しそうじゃないご飯やなぁ。 て言うか何で小鳥の前にオムレツや卵焼き置くねんわざとやろうなっ! そやけど私の前にもやミルクなんて置いてあるで~。感じ悪いな ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 御無沙汰のあやぽんです(^_^) 17日にちょっとお腹痛くてね、18も痛くて 19はかなり痛かったんで近所の『しゃもじ』の所に行きました。『しゃもじ』とは あやぽんち(家)のかかりつけのお医者さんです。頭の形が『しゃもじ』にそっくり だから親しみを込めてこう呼んでいます さて、採血・採尿・触診・レントゲン・エコーと済ませもう1度呼ばれたので診察室へ。 そしたら、しゃもじが難しい顔してる・・・。「これはちょっとあかんなぁ。紹介状書くから すぐ医療センター行って!」でも、そこの先生が執刀中で無理~。 病院にしてくれました。でした。「このレントゲン写真持ってすぐ行って! 緊急外来から入ってよ。救急車が入る所な!まぁ、何にも無いかも知れんけど ちょっと気になるから。」 「はーいで、先生その何処にあるんですか」 「えっ!?知らんの何処そこや・・・。」「はぁ~。そうなんですか。父ちゃんに 来て貰います。ありがとうございました~」 しゃもじボーゼン。。。 仕事中の父ちゃんにし一旦帰宅してもらいました。 父ちゃんの会社の近くだったので良く知ってました。あはは!! そしてまたまた痛いお腹をぐいぐい押され色々検査して車椅子まで乗せられました。 結果は【憩室炎】とか言うもんでした。即入院 父ちゃんは持ってくるものを書いた 紙を渡され再びへ・・・。娘と二人準備してくれ持って来てくれました。ありがとう。 そして1番辛かったのは・・・9日間絶食点滴生活。お水&白湯のみOKって・・・ ありえへんやろ~。何か食わせろ~ 怒るでしかし ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「神戸医療センター」です。私の病室から見える景色。普段はグリーン系のと 茶系の2種類なんですが今はグリーン系の何本かに1本、先頭と最後尾が赤い 地下鉄がやってきます。お見舞いに来てくれた姉によると【平清盛号】だそうです そう言えば地下鉄と言いつつ地上を走ってる事が多いです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24時間9日間抗生物質やら何やら色んな種類の点滴をされました。痛かった!! 看護師さ~ん何か点滴のチューブに私の大事な血が逆流してるー(+_+) 「痛いよ~。」ナースコール押して大急ぎで反対の腕にし直して貰いました。 ちょくちょくこんな事が起こり合計5回くらい左右の腕に点滴の針打ち直しました。 そうそう今頃ですが最初の写真は9日目の夕食から許可が出て食べ始めた 朝・昼・晩・のご飯の写真です。おかゆは苦手なので苦労しましたが 何も食べて無かったので最初の重湯さえ美味しいと思いました。(順不同) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そして本日31日無事に退院できました。本当はまだ先だったんですが 主治医の先生が回診に来られた時「何か聞きたいこととかありますか?」と聞かれ 「有ります!!!でもここではちょっと・・・」と別室に連れ込み、空いている部屋に 連れて行かれ「マシンガントークで文句を言い「出来る限り早く退院させて欲しい じゃないと私は自分のコントロール効かなくなって何するか分かりませんぜ! 旦那。」←(これは言ってないけど)」とかなり脅し倒しました。 先生は「もう1人の担当の先生と相談してなるべく早くお返事します。」と困ってました。 「ふふふ!私の勝ちじゃー!!」と不敵な笑みを浮かべるあやぽんなのでした。 そして翌日・・・。「4月1日はどうですか?」 「はぁ?1日?無理無理無理無理!! 主人ももう4月から大阪に転勤やし無理ーーーーーーーーーーーーーーー。」 先生呆然。そうして完全には治ってないけどおかゆ食べられるんやし特に 何の薬も出てへんねんしおる意味分からんと本日強引に退院しました 先生もきっとホッとしてはる事でしょう。ぷぷぷぷ~ こんなけ書いたらドット疲れました。寝よ寝よ(-_-)zzz それでは又。。おやすみなさい
2012.03.31
コメント(10)

皆さんこんばんは 今日の晩御飯のメニューは・・・ ご飯 チンジャオロース コーンと卵の中華スープ 野菜と生ハムのサラダ 以上です 今日のメニューはサラダ以外娘が作りました。今日父ちゃんは誕生日なんです 仕事だったので一緒には食べられなかったけど父ちゃん用、大盛りバージョンで 「美味しい!美味しい!」と喜んで食べていました。良かったね父ちゃん!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そしてお待ちかねのケーキタイム コーヒーなんですがめんどくさくて混ぜなかったらミッキー型にサプライズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ プレゼントは毎年お財布等の実用的なものを買っていましたが、今特に要る物も無く お値段はともかく父ちゃんの好きなユーハイムのバウムクーヘンにしました。 1番上にチョコのリング型のが1個乗っていて下はノーマルのバウムです。 3月4日がバウムクーヘンの日ってご存知でした?そうなんですって\(◎o◎)/! 実はこの商品、オマケにストラップが付いていて私それが欲しかったんです 勿論ちゃっかり、しっかり頂戴いたしました。でもは半分しか食べられず 父ちゃん&娘に食べてもらいました。私が残すなんてね。ビックリですね! 多分まだ薬が抜け切ってないのでしょう。ちょっと体が受け付けませんでした やっと父ちゃんと1歳違いになりました。でも1ヶ月も経たない間に 私が2歳年上になります。とほほほほ・・・・・・・・・・・・ でも私の誕生日にはめーっちゃ良い事あるねん!早く元気になるでっ それでは又。。。おやすみなさい
2012.03.11
コメント(6)

皆さんこんばんは 昨日の晩御飯のメニューは・・・ ご飯 鮭のホイル焼き(キャベツ・人参・しめじ) お味噌汁(豆腐・若布・薄揚げ) しば漬け 以上です ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おやつはミスドの新商品!「桜ドーナツ」でも桜と言うより苺っぽかったかなぁ~ あ!忘れてた。KAGOME野菜生活100の紫の野菜と一緒に食べました 私、このドリンク好きなんです。特に「紫」そう!パーポーがねっパープルちゃうで! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日の晩御飯のメニューは・・ 胡桃とハムとアスパラのご飯←お鍋で炊きました。 海草・キャベツ・大根・ほぐレッツ←カニカマのサラダ お味噌汁(キャベツ・麩・青ネギ) 以上です ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 先日の診察でお薬が増えた。新しい頓服も出た。自分がおかしくなっている事 先生に話したから当然だけど2日飲んだだけで副作用が強烈!! 分かっていたけど辛いなぁ。。。 多分このままでは明日あさってには家事全く出来なくなる 見ていた父ちゃんが今言った。「薬、元に戻すから。。。このままじゃ倒れそうやから。」 素直に聞こうと思う。本当に私ってどうして、こんなに規則正しく副作用が出るのかな? 生活に支障が出るので薬戻して出来る事をの~んびりやっていこうと思う。 それでは又。。。おやすみなさい
2012.03.10
コメント(2)

皆さんこんばんは 今日の神戸はです・・・。 え~っと3月8日のメニューは。。。 ご飯 人参とじゃが芋の豚肉巻き(茹でキャベツ&かぼちゃ) 肉じゃが 鯵の一夜干 豚汁 以上です 今から今日のご飯を食べます。今日のご飯は何じゃろな~(^◇^) では、又。。。
2012.03.09
コメント(2)

皆さんこんばんは 今日の晩御飯のメニューは・・・ ご飯 ミートボールのトマト煮こみ(トマト缶・インゲン・玉ねぎ) ポトフ(鶏手羽元・キャベツ・玉ねぎ・人参・白葱・じゃが芋・ソーセージ) しば漬け←器が合っていないと娘に指摘された。。。<(`^´)>確かに。。。 以上です 今日は私、鶏手羽元にチャレンジ!!皮はずして脂も無理だったけど・・・ ちょっと食べられた嬉しい ミンチがあったのでハンバーグにするか ミンチカツにするか迷ったけど結局ミートボールになりました。なんじゃそりゃ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 恒例の食後の甘いものタイム。至福のひと時 午前中に板チョコと胡桃を入れて焼いたチョコケーキです。旨っ(^_^) それでは又。。。こちらは今日も含め3日連続らしいです。
2012.03.04
コメント(4)

皆さんこんばんは 今日はお休みの父ちゃんに娘を任せ友達と2人女子会でした。 ファミレスで食事をし沢山、話してドリンクバーで何杯も飲み物を飲んで お腹はタプタプです。 久し振りに色々話せて嬉しかったです ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 自宅に帰って皆で1日早いお雛様お祝いケーキを食べました(^_^) でも父ちゃんのだけ雛祭りバージョンの飾りつけのショートケーキで肝心の 女子3名は普通のケーキでした。娘は大好きなクリームブリュレです お腹がいっぱいだったのにケーキは別腹ペロリといけちゃいました ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 娘にはお雛様プレゼントで父ちゃん&母ちゃんからちょっぴりプレゼント 以前プレゼントしたペンケース(後ろのピンクの)とお揃いのポーチです お気に入りの雑貨屋さんで買いました。マトリョーシカのアップリケが細かい!! 同じ作家さんの作品なんですよ!手作りが出来るって羨ましいです いつもプレゼントには2人からメッセージカードを書いて添えるのですが娘はどうやら 今までのカードや手紙をとっておいてくれているようです。多分だけど。。。 そうだったら何だか嬉しいです それでは又。。。おやすみなさい
2012.03.02
コメント(1)

皆さんこんばんは 今日の晩御飯のメニューは・・・ ご飯 お味噌汁(キャベツ・えのき・麩・大根の葉) 焼き秋刀魚(大葉・大根おろし・ポン酢で) 蒸し野菜(白菜・キャベツ・パプリカ・かぼちゃ・アスパラ・胡麻だれで・・) 久し振りに秋刀魚を食べました。内蔵は残したけど・・・美味しかった~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ お昼は娘とラーメンを食べることにしました。 野菜盛りだくさんと叉焼のっけです 待てど暮らせど娘はから帰宅せずお腹がすいたので私だけ先に食べちゃいました。 心配になって外に出てみるとの前の心臓破りの坂をで丁度上り始めギブアップ して歩いてました。「チャリのカゴ取れるかと思った」と怒りながら洗面所に行き 通学鞄を体重計に載せて『10キロ以上も有るやん!!』と叫んでました。 娘は14時過ぎにやっとを食べる事が出来ました。 めでたし めでたし(*^。^*) それでは又。。。おやすみなさい。まだ寝ぇ~へんけどっ
2012.03.01
コメント(2)
全757件 (757件中 1-50件目)