Kamaelのブログ

PR

プロフィール

Kamael

Kamael

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.10.29
XML
テーマ: 留学日記(349)
カテゴリ: カテゴリ未分類
前回はバタバタで引っ越し手続きなどをしたお話をしました。

なんと、、それだけに留まらずケータイの解約手続きも出発ギリギリにしようと思っていたんだけど(番号もメールも無くなっちゃうから。)

本当の直前にすることになるとは。。w

※羽田空港には AU ショップないので私よりギリギリを目指す人がいたとしても

空港によってはないから気を付けて下さいね~~

SIM 解除は事前にしておいて良かった^^※ SIM 解除しないと現地の SIM 使えないから気を付けてね☆

しかも担当してくれたお兄さんが海外が好きな気さくなお兄さんで

フィリピンのマニラ行った時の話とか

アメリカのロスに行った写真まで見せてくれて勇気をもらった笑

仕事で海外に行ったって言ってたから気になってきいたら

まさかのアムウェイだったwww

※私はアムウェイに対して否定も肯定もしませんw

お客さん結構きても、旅の話を聞かせてくれるから

こっちがお仕事大丈夫かな~って心配になってしまったけど

とっても親切で引っ越し後で疲弊もしていて落ち込んでた時だったから

本当、ありがとう!!!って思いました。

そこから、当初はシャトルバスで楽に1本で駅から羽田まで行く予定だったのですが

時間がないということで、電車で行きました!

21 時出発のフライトで空港到着 19 時!

そこからチャイナエアラインでチェックイン手続きをしたんだけど

荷物が 23 キロまでじゃないと超過料金とられてしまうんですが

担当の方が 25 キロだったんだけど、大丈夫にしてくれた><!

感謝><!!

結局荷物は大きなキャリー一つに大きなリュックと手持ちの荷物の

3 点で渡航しました。※リュックと手持ちの荷物は機内も一緒に持ち込みしたよ<3

20 時ころにチェックイン完了したんだけど、

Amazon で事前に買っていた SIM カードを引っ越しの時に誤って捨ててしまったかもしれないということに気づいて、 Softbank に駆け込み!

色々ギリギリの中で調べたけど、羽田空港からの出発の場合は

どこの国でも対応するものでってことだったら最終手段ソフトバンクへの駆け込みをお勧めします。出国手続きの A ラインの近くにあります。

※チャイナエアラインは不幸なことに真逆のラインでチェックイン手続きだったから

本当行ったりきたり大変でした・・

※出国の為の荷物検査はチャイナエアライン側にあったので、、

理想は SIM ゲット→チャイナエアライン→荷物検査だったかなww

ちなみにソフトバンクの SIM 15 日間で 8000 円でした。

Amazon で買ったやつは 7 日で 2500 円くらいだったから割高だったんだけど

乗り継ぎ場所でも使えるってところとかも気に入ったし

ネット環境ない環境の中で渡航する不安の方が大きかったし時間もなかったから

その決断しかなかったんですね~

うん。ぎりぎりだと損します。

日本では特に問題なく出国~ 羽田 21 時→深夜 12 時に中国に到着!!

4 時間のフライトは爆睡でした!!

北京空港の乗り継ぎはそんなに難しくなかったから

費用も抑えらるし悩んでる人におすすめ~

治安もそんなに悪いと感じなかったかな!

次回は乗り継ぎ時間 12 時間を北京空港にてどう過ごしたかのお話をしていきます!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.31 10:28:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: