日々楽しく・・・

日々楽しく・・・

2007.06.02
XML
カテゴリ: PTAについて
今日、夕方から、娘っちの高校へ。

正確に言うと、ならされたから・・・

仕事で行けなかった親の講習会。
そのあとで、副校長が
「役員決めとか、総会とか、やり方がわからないんです。
保護者の方の意見も聞きたいので、
準備委員を作ろうと思います。」って言われたらしい。

娘っちも、あたしも仲良くさせてもらっているお母さんが
なったの。

で、その夜にメールが。
「教えてくれる人が多い方がいいっていうし、
本部やってるなら、詳しい事知ってるから、
ぜひ呼んでほしいって言われた。
だから、一緒に準備委員やってくれる?」って。

はじめは断ったんだけど、
もう副校長に言っちゃったし、準備するだけだから。
っていう言葉にのせられて、OKの返事をしてしまったしょんぼり

で、今日。
集まったのは、11名。
って思った。

・・・悪い予感は的中号泣

副校長が、
「ここに出席していただいた方に本部をやっていただきたい。
それから、予算や事業報告の話しを進めていった方が

今度の保護者会で、クラスの役員を決めたいと思ってるんですが、
その進行もやっていただけるし・・・。」

学校としては、7月に総会を開いて、
PTA本部を始動させたいんだって

だまされたぁ~~って思った。
そうだよね。いきなり、本部役員決めるから集まって
って言われても集まらないもんね~

会長は、中学校で役員をやっていて、
そういう事が大好きそうな人がなってくれた。

でも、そのあとが、なかなか決まらない。

そしたら、友達が
「ねえねえ。変な役やらされる前に、3人で副会長やっちゃおうよ。」って。

うう~~んって考える。

書記は、もう勘弁。
会計も細かいお金勘定は苦手だし。

残ってるのは、副会長なんだよね~~

もう、どうにでもなれって感じで、
引き受けちゃいました

そうなったら、他が決まるのが早いのなんのって。

いいもんね~~。
みんな知らないんだぁ~。
副会長が1番責任がなくて、1番気楽なの

最初から作っていくのって、楽しそうだし。


掛け持ちでもなんでもやってやるゥ~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.03 00:10:26
コメント(14) | コメントを書く
[PTAについて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: