2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全29件 (29件中 1-29件目)
1
フタゴンは相変わらず、夜中に何回かおきますー!で、パイチュウ、コテン。これは、よいよ。okよ。が、しかーし!最近のフタゴンゴン。夜遊びワルダー!パイチュウしても、ねないー!あうあう、うるさいー!二人して、うきゃきゃきゃー!これまたうるさいー!ここまでは、なんとか許す!が、しかーし!母の顔をばんばんするなー!ばんばんならまだしも、足でふむなー!きー!ゆるせん!そして、母はもれなく君らとお昼ねをともにするー!はずだったのに!今日に限って、二人のお昼寝がきっちりずれるー!なぜだー!ふたりで、企んだにちがいない!
2004.01.30
コメント(9)
今日はぽかぽか。お散歩日和ー!公園も人がいっぱいー!およよよ!二人乗りベビーカー、発見!双子ちゃんだー!こんにちは!ひさしぶりー!にてるー。見分けがつかん!なんか、一緒にあそべるようになったわー!ま、4人して、テッテケ!テッテケ!遠くにいっちゃうんだけどねー!でも、大人が二人って気持ち的にラクー!ちょびっとおしゃべりもできちゃうし。♪(* ̄ー ̄)vたのしかったねー!
2004.01.29
コメント(1)
ハミガキするわよー!長男君、きみからよー!あーん。およよよ!歯がはえてきた!犬歯よー!ひゃー、びっくりこ。下の歯まだ2本なのにー!次男君、きみはどうかなー!あーん。うひゃー!君も犬歯だわー!二人とも、上の左の犬歯がにょき!母、ちょっとびっくりこなのでした!
2004.01.28
コメント(7)
今日はさむ。でも、公園いっちゃうもんねー!おぉー、さすが寒いだけあって誰もいないわー!ボールであそぼ!お!次男君よ、今蹴ったねー!(そんなカッコいーのじゃなくて、足がぶつかるってかんじなのだけどね。ま、いっか!)長男君、きみもできたねー!うきゃきゃきゃきゃー!たのしーぞー!今までは歩くことが楽しかったんだもんね!やっと、ボールであそべるようになっちゃった!明日もあそぼーね!
2004.01.27
コメント(0)
保健センターに健康相談にいきましたー!お日様ぽかぽかー!お散歩日和なのねー。さーてさて、おおきくなってるかしらー!長男君、10.25kg 80.9cm おぉー!10Kgこえたわー、やったー!次男君、10.6kg 80.8cm およよ、身長ぬかれちゃったぞー! (ま、身長は二人ともじたばたしてたからあやしーもんね!)二人とも大きくなってて、母ヒジョーにうれしー!おべんと食べて、キッズスペースで遊んでかえってきました。たのしかったねー!
2004.01.26
コメント(9)
コップがへたっぴフタゴンゴン!母が飲ませるのはゴキュゴキュ!お!じょうず~!が、しかーし!君らまかせの時は、びしょびしょー!お!長男君!今日はなかなか上手だではないかー!と思ったのは最初のふたくちだけなのねー。次男君、きみは最初から、びしょびしょねー。コップの中身よりコップが好きなフタゴンゴン!ま、いっか!
2004.01.25
コメント(9)
またまた、絵本タイムー!だんなさん、絵本をよみをおわると後にすっとんだー!なになになにー?なにごとかしらー?「いま、もう1回っていったー!」読み終わったあとに、次男君がもう1回といったそうな。ほんとうなのか?もう1回読んでるので、母もおとなりにペタン。「おーしーまい!」注目の次男君。「#$&●~」ん!なんの呪文だ!「あと1回」っていったー!と父。うーん、ほんとうなのかー!かってに翻訳をしているのではないのかしらー!
2004.01.24
コメント(0)
寒すぎる~!子達の部屋はお日様がばっちりの部屋。外がどんなに寒くても、お天気なら、もうぽっかぽかの暖房いらず!ところがどっこい、お日様がかくれた日にゃー、ひょぇ~!今日はさむ、ものすごくさむ!暖房がんがんでも、窓際の寒いこと!思わず、マットレスをたてかけたわー!お!なかなかよいのではないかしらー!いつもと違う景色に大喜びのフタゴンゴン!うきー!バンバンバン!マットレスに戦いをいどむ、フタゴンゴン!これまた、良い運動ねー!
2004.01.23
コメント(0)
朝から、空しろー!風びゅーびゅー!さむ!!子育て支援センターのよちよちクラスの日。さぼりました。。。だってさむすぎるんですものー!!!午後から雪が舞う。よかったー、いかなくて。。。。お散歩もしなかったから、お昼ねするか心配!きっちりいつもどうりしたわー!そりゃそーよねー。部屋の中で、うごきまわってるんもんねー!最近の彼ら。必ず、押入れのまえにスタンばり、タップ?をふむ。それもかなり高速で。ま、足踏みなんだけどねー。本人たちは、すこぶるたのしーらしー。うきー、バタバタバタ!うきー、バタバタバタ!かなりの運動量にちがいない!
2004.01.22
コメント(5)
最近のお寝坊なフタゴンゴン!就寝が22時すぎちゃうから、しょーがないかー!いやいや、これでは、いかーん!昨日の夜から、生活リズムをかえてみたー。だんなさんの帰宅後すぐに、母おふろ。20:00にはもれなく子もお風呂。21:00のは、お布団へ。。。(ま、きのうはそっから1時間あそんでたけどねー!)おー、15分でねた。そっから、だんなさんと晩御飯。大人はハラペコだけど、しばらくこれでやってみよー。
2004.01.21
コメント(2)
きょうも公園!こうえんよー!ありゃりゃりゃー!まだ雪解けてないねー。。どうするー、かえるー?うぎー!うごー!はよ、おろせー!といわんばかりの大騒ぎ。わかったわー、あそびましょー!およよよ。今日はゆきとしみじみだねー。つめたいねー! うん、しみじみは最初だけね。あっちへ、どどどどどー!こっちへ、どどどどどー!きょうも帰り道は、はらぺこなのね。
2004.01.20
コメント(15)
フタゴン10ヶ月のとき、義父母からいただいたカタカタ。そのあとすぐ、あんよを始めたのでもれなく未使用。フタゴン11ヶ月のとき、義父母からいただいた消防車。(のってあそぶやつね。)興味もいまひとつで乗せるといやがるので、これまた未使用。昨日の夜、母のお風呂タイムに消防車で父とあそんだフタゴンゴン。どうやらたのしーらしー!今日は、消防車とカタカタをだしてみたー!うきー!大興奮!どどどどー!カタカタも消防車もバクシン中ー!カーチェイスのようだわー!もはや、二つとも本来の役割をはたしてないのねー!うきー!どどどどー!うきー!どどどどー!うひゃーあぶなすぎるー!母と一緒のときしかだせないわー。。。。
2004.01.19
コメント(1)
えほん大好きフタゴンゴン。いつもだんなさんが母のおふろタイムによんでくれます。今日は、たまたま絵本タイムの覗き見に成功!壁|・_・)ノおぉー!おりこーちゃんにすわってるー!「はい、おーしーまい!」「ぱちぱちぱちー!」これまた、おぉー!終わるとおお泣きしてたのに拍手~!ん!二人して人差し指をだんなさんに向けてる~。「はい、もう1回ね。」なにー!もう1回の合図のなかー!なんか、すごいわー!母の知らないところですごいことになってるわー!かなり、うれしーかもー!だんなさんは絵本終了後に「もう1回」を繰り返され、何度もよんでくれましたとさ。
2004.01.18
コメント(12)
さぁ、またまたお散歩よ。ありゃりゃりゃ。雪ぜんぜんとけてないわー!うひゃー、みんなソリであそんでるー! フタゴン、初ゆきあそび~!長男君、雪の中なかなか動けず~。次男君、おりゃっおりゃっ!がしがし歩く~。こりゃ!次男君。ゆき食ったな!かくれて食っても、母には、ばれてるのよ~!おもしろかったねー。今度スノーブーツ買おーねー!
2004.01.16
コメント(7)
年末から、やっとおやつを始めたフタゴンゴン!相変わらず、のんびりこ。今日、母はソフトクラッカーなるものをつくってみた。これが、まぁなんとブサイクなのかしらー!おまけにちょっぴりかたいわー!ま、いっか。あげちゃえ。おぉー!長男君よ。君は食う食う。ばくばくいってるね!うーん、次男君。君はちょい苦手ねー。ほれ、ヨーグルトと一緒ならどうだ!なんとか、いけそーかな。。。許せ!次回はもちっと腕をあげるからねー!◆母、眠いのまき◆ここのところ、母はフタゴン寝かしつけ、もれなく自分も寝かしつけて朝をむかえるー。。。相変わらず、夜中おきるフタゴンゴン。夜中はよいよー!okよー!4時とか5時がきっついのねー!でも、パイチュウだから許す!が、しかーし!いったい今朝はなんなのかしらー!ウンチくんよー!ひょえー!次男君のウンチくんをかえ、ついでに長男君もかえてみた。よし、手をあらってねるぞ!なぜいまさら、長男君からプ~ン!!!はぁ、またかえるのね。。。。
2004.01.15
コメント(5)
お寝坊なフタゴンゴン。9時までねてたわー。母は、こちらに来て初の雪かき~。ガガガガガガ~。うきゃきゃきゃ~!とりあえず、子達はみていて楽しいらしー♪よーし、公園までいってみよ! ひゃー、まっしろ!きれいだねー!
2004.01.14
コメント(7)
朝から、さむっ。風びゅーびゅー!でも、おさんぽよー!だーれもいないわー。。。。なぜかしら。。。。ま、いっか。それ、芝生しばふ!!!あまりにも誰もいないから、ちょっとやそっと遠くにいっても、へっちゃらよー!それ、あるけ!ほれ、あるけ!さてさて、いっぱい遊んだから、かえるわよー!最近、長男君はベビーカー搭乗の際、とりあえず、大騒ぎ!帰りたくないらしい。。。お昼ねから起きると、ひょえー!雪よ!ゆき!ふぶきのようだわー!こりゃ、みんな公園こないよ。行った私たちっていったい。。。。。。◆母、パニックの巻◆夕方、キッチンに立つ母。水道に手をかけるが、ん!でない!なにー!でないー!ひょえー、どこもかしこも出ない!凍結!!!外は雪。まちがえない!1時間、ひっしで湯をかけたりと格闘の母。とうとうお手上げ~。管理人さんに助けをもとめるー。。。でた。お隣の漏水確認にきた水道局のひとが、もれなく我が家の水道をとめて帰ったとのこと!なんだとー!ふざけるなー!母、怒りで夜中までテンションさがらず、なかなか寝付けず、夢にまででてきてしまったのでしたー!!!
2004.01.13
コメント(0)
早!もう14ヶ月~!!!この間、1歳になったのに~!今日はだんなさん、休日~!4人で公園だー!お!ご近所さん!君も公園ですか?一緒にいきましょー!フタゴンより1ヶ月おにーさんだけあって、おおきいねー!うちもよく動くけど、君もなかなかだね!よい天気。空、青ー!とんびがびゅーん!たのしかったねー!
2004.01.12
コメント(5)
駅前通りでおまつりー!我が家も朝からレッツゴー!おぉー!自衛隊のパレード~♪かっこいー!おみこし、いっぱいー!人もいっぱ~い! フタゴン、写真とられちった~!
2004.01.11
コメント(0)
人差し指と人差し指をくっつけてちょんちょん!「いたいいたい」の時には、ちょんちょん!この間の日曜日。ごはん中にパイプイスから立ち上がる長男君。母、無理やり座らせる。足が引っかかって「ふぇーん!」ひゃー、ごめんね。どこがいたいの?長男君、なきながら膝をさわっってから、人差し指と人差し指をちょんちょん。いたいいたいのサインよー!おしえてくれたのねー!これにはビックリコ!今日、だんなさんとお風呂タイムの次男君。しずかーに「いたいいたい。」「どこがいたいの?」たずねる父。たまたまくんをぽんぽん。それから人差し指と人差し指でちょんちょん。むれていたかったのねー!っていうか、そんなことより、いたいいたいー!?君はおはなししたのかー!これまたビックリコ!くー!!!母も聞きたかったわー!おまけに、ふたりでまともなコミュニケーションをしてるわー!ずるいわー!やけるわー!
2004.01.10
コメント(6)
今日はいつもの公園で活動してるサークルの見学よー!冬は寒いから、公園の中の文化会館で活動ー!就園前の子達で年齢はばらばら。。。フタゴンは歩ける子達の中では、一番チビッコだー!うきゃきゃきゃー!フタゴン大興奮!テケテケ、テケテケ、テケテケー!ひたすら、うごくフタゴンゴン!1時間半、あそぶー!これには母もおちかれ!いつもは30分だもんね!帰宅後、彼らはねむねむ大号泣!とりあえずパイチュウだな。うーん、彼らにはまだ、体力的にきついかなぁ?でも、週1だからだいじょぶかな?なやむー。。。。
2004.01.09
コメント(2)
うひゃー!よい天気!公園よー!ほんとによい天気ー!さっそくカメラカメラ。パチリ。ウィーン!?あちゃー、一枚もとらずにバッテリーが。。。。なにやってんだか、とほほほ。ま、いっか、あそぼ!あそぼ!相変わらず、ズンズン違う方向に突き進むー!おばーちゃんに声をかけられるー。「双子?」「がんばってね。」バイバーイ!おぉー!次男君!またしてもバイバイできたのねー!長男君、君ももうすぐかな?だとよいな!
2004.01.08
コメント(7)
保健センターの1歳児教室に参加しました。内容は幼児食とおやつ、むし歯予防。フタゴン、うきゃきゃきゃー!ふたりのみ、動き回るー!母、二人を視野にいれ、ワルダーなふたりに目を光らすー!獲物をねらうライオンのようだわー!おかげさまで全然話がきけなかったわー。。。。さぁ、おまちかね!おやつの試食よー。野菜入りソフトクラッカー!ん!いける!君らも手づかみで食べてるわー!じゃがいももち。うまい!よし!子達よたべるのだ!ぱく!が、しかしそのまま、べぇ。。。だしたよ。。。よし、小さくしたら、どうだ!おぉー!たべるたべる!よーし、レシピもらったから、おうちでもつくろーね!おふろはいつも順番コ。今日は長男君が先。次男君は母とまってよーね!長男君にいってらっしゃーい!バイバーイ!手をふる母。お!次男君、今、君バイバイした?おとといも、ん?ておもったのだけど、バイバイだったのねー!やったー!バイバイできちゃったー!ひゃー、人っぽい!母うれしー!
2004.01.07
コメント(0)
母は頭痛。朝からねてました。子らは二人であそぶー。あれ?パイチュウなの?時計をみるとひょえー、12時半ー!!!ごめんねー!ほれ!パイだパイ!それから子らは4時まで爆睡!!!長男君、機嫌よくおきるー!次男君、君はまだねるかー!じゃ、いないいないばぁ。みよ。♪ぐるぐるーどかーん!がばっ!だだだー!次男君、おきたのね。。。きみっていったい。。。母お風呂中、長男君こけて、ほっぺとでこをタンスにぶつける。あいたたたたー。これから、こういう事ふえるんだろうなぁ。。。
2004.01.06
コメント(0)
午前中はいつもの公園。子らはたのしそ。母はお疲れモード。風邪かな?昨日の夜、パイまるだしで寝てたからかな。。。
2004.01.05
コメント(0)
家族みんなで初詣。 去年は里帰ってたから、みんな一緒はこれが初めてー。お守りと破魔矢。。。あと、おみくじー!おぉー!母、だいきちー!ブラボー!!!今年一年、がんばるわよー!年末から、ごはんをバクバク、フタゴンゴン!4人で一緒に食べるようにしてから、ものすごくよく食べるー!ご馳走さまをすると、号泣長男君。よるご飯のときは、あまりの号泣にバナナをもれなく追加!たべすぎじゃないのかしら。。。。ま、いっか。食に、やっと興味がでてきたってことで、いいにしよ。
2004.01.04
コメント(8)
無事おうちにかえってきました。みんなおつかれちゃん。つかれたねー。でも、たのしかったねー!
2004.01.03
コメント(5)
今日は、母の実家よー。母のおねーさん一家も一緒ににぎやかなお正月ー。フタゴン、1年生のいとこに遊んでもらって、大興奮!!!長男君、きみは笑い死にするんじゃないかしらー!次男君、笑いすぎで口が閉じないから、よだれの大洪水よー!なんてテンションの高いお正月なのかしら。。。笑う門には福来るー。これでよいのねー。
2004.01.02
コメント(0)
フタゴン、2度目のお正月ー。実家で、腰フリとゆびぱっちんを初披露!おじーちゃん、おばーちゃんをよろこばすー!だんなさんの弟くん、またしても、フタゴンになかれる。。。今回は長男君。うーん、懲りずに次回もよろしくね。
2004.01.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1