全12件 (12件中 1-12件目)
1

ラスベガス6日目です 今日は 「 ザイオン 国立公園 ツアー 」 へちょっと早めの集合時間(5時35分)だったので二人ともテンション低めぇ・・・(=Д= )zzz 今回のツアーも 「デスバレー」 のツアーで一緒だったテンガロンハットが似合うガイドさんでした。。。 途中 トイレ休憩 があり コンビニに寄ったので朝食を調達。。。 朝食を食べてる間にだいぶ 景色が変わってきました。。。アメリカっぽい~(≧∇≦)「 タワー オブ ザ バージン 」 に到着~(n‘∀‘)η 景色がとってもキレイ~(≧∇≦) 続いて 国立公園シャトル に乗り換えて「 リバーサイドウォーク 」 へ。。。野生のリスがいましたエサをあげると罰金$100だそうです・・・( >Д<;)ミネラルウォーターのCMみたい・・・ (^▽^;)妊婦、岩を持ち上げる!!ここでは 結構な距離を歩きました。。。次にやってきたのが 「 ウィーピングロック 」ここも景色がすばらしぃ~ヽ( 〃▽〃)ノ ここでガイドさんがインディアンフルートをひいてくれたのですがサプライズで新婚さんの みかりんとパパ に結婚式の曲?をひいてくれました今日も みかりん達のガイドをする事を知っていたみたいで練習してきてくれたそうです。。。ガイドさんありがとうございます昼食は芝生の上で 幕の内弁当 を食べましたやっぱ日本食はえ~の~( ´∀`)/~~このあと パパは 後ろの建物の中にある売店でビールを買ってました (^▽^;)昼食後は 「 エメラルドプール 」 へここにはちっちゃな滝がありました帰り 映画 「 セブン 」 のロケ地を通りました。。。そして 夕方の6時頃 ラスベガスに到着~!!実は 今日はコレだけじゃないんです。。。「 アダルトナイトツアー 」 ってのにも参加します「 ストリップショー 」 です。。。ヽ(*∀* )ノラスベガスには トップレス と フルヌード の2種類のクラブがあるそうで 違いは お酒 が飲めるか飲めないかだそうです。トップレス の場合は お酒が飲めるそうなんですが 全裸ではなくフルヌード の場合は 飲酒が法律によって禁止されているそうです。みかりん達が参加したツアーは フルヌードのストリップ (≧∇≦)ドッキドキです・・・ヽ(*´д`*)ノツアーに参加した人達の中にはみかりん達以外にも もう1組 夫婦で参加されている人達がいたのでちょっと (;´Д`)ホッ としつつ 店内へ。。。店の様子は テレビなんかでよく見るストリップ劇場と ほぼかわりない感じでメイドのコスプレをした ウエイトレスさん達がテーブルに ソフトドリンク を運んでくれました (*∀*)ステージ には棒があってそこで ストリッパーのお姉さん が踊るのですがホントに スッポンポンでも エロ~い感じが全然ないんです。。。当たり前だけどストリッパーさんは 皆 ナイスバディ で体がとってもキレイ鍛えてあって ほどよく筋肉がついてるし肌もキレイで なんか プロ意識 みたいなものを感じてしまいました。。。特に この 「 肥満大国アメリカ 」 で完璧なボディ を維持している事に関心!みかりんなんて この旅行で何キロ太ったことか・・・(=Д=lll)(計ってなくても 確実に太った事が分かる・・・)何か色んな意味で楽しめました・・・(^▽^;) ←ポチッと応援お願いします。。。
2007.04.30

ラスベガス5日目です今日は 「 ラスベガスプレミアムアウトレット 」 へツアーもあったのですが バス で行けるとの事なので自分達で行く事にしました。。。とりあえず ガイド本 を見て バス に乗車んが しかし・・・行けども行けども アウトレット らしき建物は見えてこず・・・ヽ(-Д- ;)ノしまいには4日前に 「 夜景イルミネーションツアー 」 で行ったダウンタウン にある終点のバス停にまで来てしまいました・・・(=Д=lll)たしかガイドさんが 「ダウンタウンは治安が悪い」 と言っていたのを思い出しみかりんもパパもちょっとビビリぎみ・・・(゚∀゚lll)終点のバス停には人が沢山いたのですがあきらかに治安が悪そうな感じ・・・((;゜Д゜)ガクガクブルブル2人でオロオロしていると さっき乗ってきたバスの運ちゃんが日本語を少~しだけしゃべれたので(奇跡)乗り換えのバスを聞く事ができました (;´Д`)ホッ無事にバス を乗り換える事ができたもののそのバスってのが ダウンタウンに住んでいる人達が普段利用するバスだったためバスの中も なぁ~んか治安が悪そうな感じ・・・(=Д=lll)運ちゃんも黒人だしグラサンだしガムをクチャクチャしてるし・・・( >Д<;)ドキドキしながら少しするとやっと 「 ラスベガスプレミアムアウトレット 」 発見っっ!!すかさず 「 降ります 」 の合図のヒモを引っ張ると黒人の運ちゃんが 急にみかりん達に対して何か叫びだしみかりんもパパもビビリまくり・・・Σ(:゜皿゜:;)よくよく聞いてみると「降りるのはココのバス停じゃなくて 次のバス停だ」と言ってるみたい。。。外見は怖い感じなのに とっても親切な人でした (;・∀・)ホッそしてやってきました 「 ラスベガスプレミアムアウトレット 」 ついた時には もう昼すぎだったのでまずは 腹ごしらえ という事で日本食バフェィの 「 MAKINO 」 へ。。。ずぅっと すぅ~っと ご飯を食べていなかったのでみかりん ココへ行くのを とても楽しみにしていたんです (≧∇≦)なつかしの 焼きそば チャーハン すき焼き 寿司 達 こんなに大きなイチゴちゃんもあったりしてラスベガスで行ったバフェィの中で ココが一番でしたさあさあ!お腹もいっぱいになった所でお買い物スタート~ ヽ( 〃▽〃)ノ みかりん達の戦利品を見てやってください。。。まず 「 トミーヒルフィガー 」 で ベビちゃんのお洋服を2着と みかりんのシャツこれベビちゃんとおそろいなんですヽ(☆∀☆ )ノ 続きましてぇ~「 ラルフローレン 」 でまたまたベビちゃんのお洋服~続きましてぇ~「 キッチンコレクション 」 で電子レンジで目玉焼きが作れるというグッズ~続きましてぇ~「 カルバンクライン 」 で パパのベルト~(女性用)以上になります。。。ホントは 「 コーチ 」 で沢山お買い物する予定だったのに入場制限 してるし やっと店に入れたと思ったら人人でゴチャゴチャだったので結局 何も買いませんでした・・・ヽ(´~`;)ノ(昼過ぎに行ったので いい商品は売り切れてたしぃ・・・( TДT))こう見たら もっと買っとけばよかったなぁ~と ちょっと後悔・・・(´Д⊂クグスンツアーで行ってりゃもっと早くついてただろうになぁ~ ( >Д<;)チクショー夕食は 「 ベラージオホテル 」 のバフェィへここでも カニ 食べまくりでしたもちろん デザートもいただきましたよだいぶ お疲れぎみのパパ・・・(^▽^;) ←ポチッと応援お願いします。。。
2007.04.29

ラスベガス4日目です今日は 「 バレー オブ ファイヤー州立公園ツアー 」 に参加します。。。集合時間まで少し時間があったので朝食の 「 クリスピー クリーム ドーナッツ 」 を食べながら待つことに・・・↑↑このパパが飲んでいるコーヒー牛乳すんごく甘かった~(+д+)今から行く 「 バレー オブ ファイヤー 」 は小柳ゆきの 「 愛情 」という曲のプロモーションビデオが撮影された場所だそうです「 ビーハイブス 」 に到着とっても景色がキレイなところでした妊婦、崖を登る!!パパも負けじと登る。。。続いてやってきたのが 「 アトラトル ロック 」。。。ココには インディアンが描いた壁画がありました昼食は 「 ホワイト ドーム 」 でバナナとサブウェイを食べました。。。パパ ゴリラみたい・・・(^▽^;)景色がキレイだと余計美味しく感じますそして 昼食後は 「 レインボービスタ 」 へ。。。ここも景色がキレイでした(≧∇≦)やっぱガイドさんがいると写真 撮ってくれるからいいですね~ツーショットがいっぱい撮れましたビジターセンター で パパが買いたいと購入。。。何コレ??14時頃ラスベガスへ到着したので「 フォーラムショップス 」 というショッピングセンターへ。。。ローマの街並みをイメージしたというだけあってとってもキレイな建物(n‘∀‘)η中に入るとこんな感じ↓↓天井もステキ~(≧∇≦)↓↓それから 「 ミラージュホテル 」 に「 ホワイトタイガー 」 がいて無料で見られるとの事なので行ってみた・・・んが、いたのは普通のトラ1匹・・・ヽ(-Д- ;)ノこんな日もあるのだそう・・・( TДT) ツイテナイ本日の夕食は 「 パリスホテル 」 のバフェィへ。。。パリの街角を再現してあり 店内はすっごくオシャレここのバフェィは魚介類が充実していたので食いしん坊のみかりんは カニ ばっかり食べてましたデザートもウマウマでした(≧∇≦) ←ポチッと応援お願いします。。。
2007.04.28

ラスベガス3日目です今日は 「デスバレー国立公園ツアー」 に参加です。。。デスバレーってのは 「死の谷」 として知られている 「塩の大地」 だそうで夏には気温が 50度以上になる事もあるそうですしかもココは 海抜マイナス85m で西半球でもっとも低い場所だそう・・・フムフム・・・デスバレー国立公園は ラスベガスから 車で2時間ほどの距離途中 コンビニ休憩があったので朝食を買う事に。。。本日のメニューは あの「クリスピー クリーム ドーナッツ~」(≧∇≦)イエーイ日本にある店舗では 2時間待ちしないと食べられないという あのドーナッツですヽ(☆∀☆ )ノ さっそくバスの中でパクリッうぅ~んヽ(´~`;)ノ普通のドーナッツだなぁ・・・期待しすぎたっぽいです(^▽^lll)でも 普通に美味しかったですよ甘さひかえめでないトコなんかみかりん好みです(;^▽^)さてさて そんなこんなしてるうちに「バッド ウォーター」に到着ですガイドさん情報によると本日のデスバレー 気温40度を超えているそう・・・羊水が沸騰しちゃうんじゃないかってくらい暑い!!( >Д<;)ベビちゃんゴメンよぉ~( TДT)40度を超えたんで こんなポストカードがもらえました↓↓そして途中には こんな道も・・・続いてやってきましたのは「ゴールデンキャニオン」 です。。。なんか スターウォーズに出てきそうな所でしたっという事で こんな事してみちゃいました・・・(^▽^;)妊婦、崖を登る!ここではガイドさんが 「インディアンフルート」 をひいてくれました。デンガロンハットがお似合いのとってもかわいいガイドさんでした。。。昼食は バフェィ へ あまりの暑さに パパはビールをガブ飲み・・・みかりんは大食い(^▽^;)ここのバフェィの横には お土産屋さんがあったのでみかりんとパパは ターコイズ の 指輪 を買いました (〃▽〃)最後は「サブリスキーポイント」へ。。。ここは とっても景色がキレイでしたそれから今日の夜は ちょっとリッチにディナーを食べに行きましたおととい行った「ストラスフィアタワー」にある回転展望レストラン を予約していたんです(≧∇≦)ワーイその名も「 TOP OF THE WORLD 」このレストラン、フロアーが地面ごと回っているので色んな場所の夜景が楽しめるんですよ~(≧∇≦)ワーオんで こんな高級レストランで何を注文したかというと・・・全くメニューの内容が理解できなかったのでおすすめのステーキ1つと サラダ1つを注文!(^▽^;)(ステーキは大きいので 1つで十分と聞いていたので・・・)しかぁ~し( >Д<;)実際テーブルへきたのはステーキ2つとサラダ1つ・・・ヽ(-Д- ;)ノしかも 肉デカイ・・・(=Д=lll)最後にデザート食べようと思ってたのに満腹で頼めず・・・( TДT) やっぱ うちらには マックがお似合いみたい・・・( =Д=)ノ ←ポチッと応援お願いします。。。
2007.04.27

ラスベガス2日目です今日は 「 実弾射撃ツアー 」 に参加です。。。アメリカに来たらやっぱやっとかないとねぇ~(≧∇≦)ツアーは午後2時からなのでとりあえず、腹ごしらえをする事にラスベガスでの食事といえばなんといっても 食べ放題の バフェィ ですほとんどのホテルに この バフェィ があります知らないレストランへ行って高い料金とられるよりいいですもんねぇ。。。という事で 今回はみかりん達が泊まっているホテルサーカス サーカス のバフェィで 昼食 をとる事にずっと ハンバーガー 続きだったのでやっとで ご飯 にありつけるぅ~ と ルンルン だったのですがタイ米のチャーハンしかなくガックシ・・・( TДT)料金が安かった(10ドルちょっと)のでこんなもんかぁ・・・さてさて いよいよ 射撃ツアー の時間ですみかりんは妊婦なので見学だけ・・・でも パパがすごく楽しみにしていたのでツアーの中でも、一番多く撃つ事ができるパッケージにしました今回パパが撃ったのは22口径のスミス&ウェッソン を50発警視庁御用達の 38口径レボルバー スミス&ウェッソン M10 を30発ダイハード ブルースウイルス使用の 9mm銃 ベレッタ M92FS を12発ダーティーハリーで使用された 44口径マグナム を12発ゴルゴ13 で使用されたライフルの同型 AR-15 (9mm) を12発湾岸戦争で実戦配備 世界最強最大 50口径 デザートイーグル を4発第二次世界大戦以来のマシンガンの名器 ステン を50発 です。。。 デザートイーグルの1発は通常のガンの 100発分の威力があるらしくガラス越しで見学していたみかりんにもその衝撃が分かるくらいすごかったです2時間という短いツアーでしたが パパは大満足だったみたいですそれから 今日は 夜から 「ナイトショー」 を観る予定なんです(≧∇≦)ラスベガスでは 色々なホテルで色々な ナイトショー が行われているそうでせっかくだから 1つくらい観ておこうという事になり日本で チケット を手配していたんです。。。みかりん達が観るナイトショーは映画 オーシャンズ11 で有名な ベラージオホテル↓↓で行われているO(オー) というショーです チケットが入手しづらい程 人気のショーらしいですショーは 7時半 からなので 時間まで ラスベガスの街を ブラブラ する事にパリスホテル と その左側にあるのが エッフェル塔 です夜 になるとこんな感じで とぉ~ってもキレイ ですそんでもって エッフェル塔からは こんな夜景も見れます。。。ハワイアン マーケットプレイス の カメハメハ大王像 (杖が折れてる・・・)ハーレーダビッドソン カフェ中に入ってみたかったけど なぁ~んか勇気がなく入れず・・・(;´Д`)夜ご飯は ファットバーガー へ名前からして 太りそうな店 です(=Д=;)ポテト が とぉ~っても太かったぁ~そして ファンタオレンジが 体に悪そうな鮮やかな オレンジ色 でした(゚∀゚lll)そして いよいよ ナイトショー の時間に。。。ベラージオホテル のロビーです 劇場入り口の所に 映画館にあるような売店がありそこで コーラ と ポップコーン を買って中へ。。。この O(オー) はシルクド・ソレイユ という劇団のショーで簡単に説明すると 水上アクロバット ってとこカナ。。。セリフ等も ほとんどないので 英語力も必要なく 楽しめました(≧∇≦)上手く表現できないですけど 芸術的でとっても素晴らしかったですそれから、生まれて初めて スタンディングオベーション とやらもしました (〃▽〃)約1時間半のショーを見た後またラスベガスの街を ブラブラ する事に。。。パリスホテルの横には 凱旋門 もありましたミラージホテル の 火山ショー ですトレジャーアイランドホテル の 海賊ショーどれも無料で見られるなんて 太っ腹ですよねぇ (≧∇≦) ←ポチッと応援お願いします。。。
2007.04.26

今日は ロサンゼルス 4日目最終日です11時の 飛行機 で ラスベガス へ行くのでチェックアウトをしてタクシーで ロサンゼルス空港 へ。。。( チェックアウトは すんなりできました・・・ (;´Д`)ホッ )3泊4日の ロサンゼルス は とぉ~っても疲れました・・・(=Д=lll)せめて オプショナルツアー だけでも頼んでればもっと 楽しめたんでしょうけどね・・・ロサンゼルス空港 に着いてからはまず 腹ごしらえって事で また マック へ・・・しかも またまた 朝マック の同じメニュー・・・(;´Д`)ラスベガス へは 約1時間のフライト だったのでお昼過ぎに マッカラン国際空港 へ到着しましたっっ (≧∇≦)っがまず到着して ビックリッッ・・・ Σ(゚∀゚;)空港が カジノ なんです。。。∑( ̄□ ̄;)荷物がグルグル回って受け取る場所にも スロット が・・・Σ(・Д・ノ)ノ さっすが ギャンブルの町 (≧∇≦)ワクワク しつつ とりあえず ガイド本の通り シャトルバス で ホテル へ。。。みかりん達が泊まったホテルは「サーカス サーカス」 という ホテル ですココでは すんなり チェックイン を済ませる事ができました (;´Д`)ホッ今回の部屋は 28階。。。部屋からの景色です↓↓いたるところで ホテル の建築 が行われていましたよ手前の 空き地 にも これからホテルが建つみたいですしかも 24時間 3交代 で工事している為完成するまでの期間が すごぉ~く早い のだとかさっすが 眠らない町 ですよねぇ・・・そして さっそく ラスベガスの町へ繰り出す事に (≧∇≦)っと その前に 腹ごしらえをする為にまたまた マック へ・・・ (=Д=lll)みかりん的に ハンバーガー にはもう飽き飽きだったんですけどパパはそうでもないらしくみかりんも 知らない飲食店に入る勇気もなく仕方なしに マック になりました・・・( TДT)そして腹ごしらえの後 やっとこさ ラスベガス の町へ。。。ワールド オブ コカコーラ とその横が M&M’s ワールド ですワールド オブ コカコーラ 内の白熊くんと・・・M&M’s ワールド ではベビちゃんの為に よだれかけ を購入しましたこれと同じ柄の ロンパース もありましたよそれにしても ラスベガスの町は 暑いっっ ( >Д<;)30度以上ある中 何時間も歩き回って妊婦のみかりんは バテバテ・・・ (;´Д`)それでも夜からは 夜景イルミネーションツアー に参加しましたやっぱツアーは楽チン~ (≧∇≦)↓↓こぉ~んな感じで ツーショット写真 も撮ってもらえるし。。。リオオールスイートホテル の マスカレードショー ですストラトスフィアタワー という展望台にも行きましたこれは ラスベガスで一番高い建物 でこのタワーの屋上には 3つの 絶叫マシーン がありますこれはビッグショット。 フリーフォールですこれにパパが乗ってます・・・( >Д<;)こっちは インサニティー。。。「インサニティー」 とは 精神異常 いう意味なんだとか・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブルパパが乗ってます・・・(+д+)あともう1つ エクスクリーム というシーソーのような絶叫マシーンもありました・・・( >Д<;)次に ダウンタウン にあるフリーモント ストリート エクスペリエンス という 電飾アーケード へアーケード内の頭上では こぉ~んな感じで光と音のショー が繰り広げられます ここには 映画 バックトゥー ザ フューチャー 2 に登場した プラザホテル もあるんですよやっぱツアーはいいなぁ~夕食に おにぎり弁当 も出たしぃ。。。 ←ポチッと応援お願いします。。。
2007.04.25

ロサンゼルス3日目です。今日も、なぁ~んも予定を立てていません・・・(=Д=;)って事で、とりあえず サンタモニカ へ行く事に。。。その前に ホテル 近くの ファーストフード店 で腹ごしらえをしました。今日は、ちょっと遅めの出発だったのでお昼ご飯ですここもジュースは飲み放題。。。ボリュームたっぷりでした(≧∇≦)サンタモニカへは、昨日と同じ バス だったので順調に到着。。。(昨日のようなトラブルはありませんでした・・・(;´Д`)ホッ)がっ、しかし・・・さっ寒い・・・(=Д=lll)ただでさえ寒かったロサンゼルスなのに海辺 のサンタモニカは、風 も強くてそれ以上・・・( TДT)それなのに、半袖短パンの人が多いのはナゼ・・・?(=Д=lll)とりあえず、早足で回って逃げるように サンタモニカプレイス へ。。。ここは ショッピングセンター なのですが、10年前に、ここで飲んだ レモネード の味が忘れられず行ってみる事に。お店はまだ健在でした。。。レモネードも10年前と変わらずとっても美味しかったです(≧∇≦)それからココでは、ベビちゃんのお洋服を買ったんですよぉこっちは後ろ↓↓「GYMBORee」というベビー服のお店です。セール中だったみたいで半額の14ドルでゲットしちゃいました(≧∇≦)そして夕食は、リトル東京 で食べる事にしましたもともとココへは行く予定はなかったのですがみかりんが、ど~しても ご飯 が食べたくなってしまい急きょ行く事に。。。ラーメン屋やら居酒屋やら色々飲食店があるなか、みかりん達は 焼き鳥屋 へ行きました。店員さんも 日本人 だし店内も、日本の焼き鳥屋と変わらない感じでとってもリラックス~ (ノ´∀`*)大満足して帰る頃には、こんなに真っ暗になってました↓↓リトル東京は、みかりん達が泊まっている ホテル と同じダウンタウンにあるのですが、周辺が とっても治安が悪いので タクシー で帰りました。。。 ←ポチッと応援お願いします。。。
2007.04.24

ロサンゼルス2日目です。。。全く予定を立てていません・・・(=Д=lll)パパと どうしようか考えた結果とりあえず ハリウッド へ行こうという事に。。。ダウンタウンからは 地下鉄 で行けると書いてあったので地下鉄の駅まで行ったのはいいのですが切符の買い方が分からない・・・(=Д=;)パパと2人で あたふた しているとたまたま通りかかったおばさんが切符を2枚 売ってくれました。しかも、ちょっと安く。。。なぁ~んか怪しかったですけど無事に地下鉄に乗り、 ハリウッド に到着そして、とりあえず マック で腹ごしらえする事に。。。午前中だったので 朝マック だったのですがどれを注文していいのか全く分からずしかも言葉も分からないので質問もできずビビり ながら適当に番号を伝え注文したのがコレ↓↓画像の上の方にある ハンバーガー みたいなのがすごく甘くて、期待はずれでした・・・( TДT)ジュースは飲み放題だったのですが大きすぎて(日本のLくらい)お代わりするどころではなく残すことに・・・さてさて、マック を後にしたみかりん達は、コダックセンター へ。。。この階段は、 アカデミー賞授与式 の際に赤じゅうたんがしかれハリウッドスター達が登って行くのだそうです↓↓そして、このコダックセンターからはあの有名な HOLLY WOOD の看板が↓↓そしてそして、コダックシアターの横にはチャイニーズシアター も↓↓チャイニーズ・シアターの前にはスターの手形と足型 が↓↓ココではキャラクターの着ぐるみや映画のコスプレをした人達が通りにいて一緒に写真を撮ってくれます。(でも、チップがいるんですけどねぇ・・・)一応、パイレーツ オブ カリビアン のコスプレをしたお兄さん達と撮っときました他には、ジェイソンとかベティちゃんとかもいましたよ。。。これは、スターの壁画 ↓↓チャイニーズシアターからこの壁画までが、結構な距離・・・(;´Д`)(ガイド本の地図には、結構近くにあるっぽく書いてあったのにぃ・・・)しかも、日本に帰ってから知ったのですがあの壁画の周辺はあんまり治安がよくなかったのだとか・・・(=Д=lll)壁画を見た後、カリフォルニア ピザ キッチン というレストランへ。。。ここには、日本語のメニューがあり助かりました。(;´Д`)ホッパパがパスタを食べたいと言ったのでパスタと、あと、店名に 「ピザ」 と入っていたのでピザを注文ジュースが飲み放題だったみたいでジュースが少なくなると、ウエイトレスさんが「お代わりは?」 と言ってきてくれました。他にも、サービス?でパンがつくみたいでみかりんもパパも かなり満腹に。。。とっても美味しかったぁ~(≧∇≦)(特にパスタが・・・)ハリウッドでは、こぉ~んなお土産を買っちゃいました。。。こっち↑は写真立てこっち↓は、ベビちゃんのお洋服この時点で、まだ昼の12時すぎ・・・もうハリウッドでどこへ行っていいのか分からなくなりとりあえず、ロデオドライブ へ行く事に。。。しかし、ガイド本にはダウンタウンからの行きかたしか載っておらず、またダウンタウンへ戻ってそこからバスでロデオドライブへ・・・(=Д= )ダウンタウンについたみかりん達は、バス停をさがしたのですが、これまた、どこにあるのかが分からず探しに探して、やっとこさ見つけて乗ったのはいいのですが、バスの運転がかなり荒い・・・(=Д=lll)日本のバスを2つつなげたような感じの大きなバスなのに我がもの顔で、行け行けドンドンってな感じの運転なんです(=Д=;)他の車の運転手にクラクション鳴らされ怒鳴られても怒鳴り返す程、気の強~いおばさん運転手でみかりんもパパも「・・・」( ゚Д゚)ポカーンしかも、信号で止まってる時に化粧直ししてるし・・・(=Д=lll)日本じゃ絶対ありえません・・・なんとか無事にたどり着いた ロデオドライブ です↓↓ここは、映画 プリティウーマン にも登場した高級ブティックが軒を連ねる通りで、道端に止まってる車が全て超高級車ばかりでした。。。40分もかけてバスで来たのはいいのですがビビリなみかりん達は、高級ブティックへ入る勇気もなく結局、写真を撮っただけで帰りました・・・( TДT) しかし、帰りのバスでもまたもやトラブルが・・・(-Д- ;)無銭乗車の客が乗ってきたんです・・・(=Д=lll)運転手さんが、車内アナウンスでこの状況を説明し、この客を乗せたままでは発車する事はできないと言うと、他の乗客達が、無銭乗車してきた客に対して「降りろ降りろっっ」と怒鳴りだしみかりんもパパも「・・・」( ゚Д゚)ポカーン20代くらいの小柄の女の人だったんですけど皆から怒鳴られても、絶対に降りようとしないんです・・・(=Д=lll)結局、みかりん達の斜め前に座っていたおじいさんがその人の分の運賃を払ってくれたので無事にバス は発車する事ができたんですけどねぇ・・・それにしても今日はホント疲れました・・・(;´Д`) ←ポチッと応援お願いします。。。
2007.04.23

昨日の結婚式から 引き続き今日から 新婚旅行 へ出発です。。。行き先は ロサンゼルス & ラスベガス (≧∇≦)昨日も式を挙げたホテルに宿泊したのでホテルからの出発です まずは ソウル空港へ行ってそこでロサンゼルス空港行きの便に乗り換えるという行程。。。みかりん達が乗る 大韓航空 は機内食の ビビンバ が美味しいらしいです (≧∇≦)最優秀機内食賞 を受賞した事もあるとか。。。でも お目当ての ビビンバ は 短距離の機内では出ないそうでソウルまでの機内では 軽い 機内食 がでましたパパは ビール みかりんは オレンジジュース を頼みましたチキンサンドイッチ とその横にある 「JEJU」 というのは お水 ですソウル空港 では 乗り換えまで2時間半の空き時間があったので空港内の 免税店 やら お土産店 をブラブラ。。。ホントは 本場のキムチを食べてみたかったのですがキムチは アメリカへの持込みが禁止だそうなので断念そんなこんなしていたら あっという間に出発の時間が。。。離陸直後 ジュース と おつまみ が配られましたアーモンドのおつまみだったのですが とっても美味しくてみかりん的に 大ヒット でした(≧∇≦)それから1時間後位に 待ちに待った 機内食 がぁっっ (≧∇≦)ビビンバか肉料理か選べたのですが迷わず2人共 ビビンバ にっっ左端の レトルトご飯 と右下にあるチューブの コチュジャン (コレがウマイ) をビビンバの具が入った陶器の器に入れて混ぜ混ぜした画像です他には ワカメスープ(右端) と左上にあるピリ辛の 漬物 とパンケーキ がついていました感想は 「ウマァァ~(≧∇≦)」 でした。。。食後に コーヒー をもらって大満足の みかりん と パパ は そのまま爆睡ソウルからロサンゼルスまでは 約12時間のフライトだった為目が覚めた数時間後に 朝食 がでました今度は おかゆ か オムレツ か選べた為みかりんもパパも オムレツ に。。。オムレツ の他には クロワッサン と イチゴジャムデザートに スイカ と オレンジ と ヨーグルト がでましたこの 朝食 も 普通に美味しかったですよ。。。そして いよいよ ロサンゼルスに到着(≧∇≦)これは 飛行機内からみた ロサンゼルス上空 です奥の方に見える 高層ビル群は ダウンタウン でこれからみかりん達が泊まる ホテル もそこにあります無事に着陸し あとは税関のみっっこれさえ終われば いよいよ 待ちに待ったロサンゼルス だぁ~ (≧∇≦)なぁ~んて浮かれていたのですがみかりん ある事に気が付きました・・・「なんか 長くない??(-Д- ;)」税関で一人にかける時間が かなり長いんです・・・ (:゚皿゚:;)みんな 色々聞かれてるみたい・・・ ((;゚Д゚)みかりんもパパも 「サイトシーイング(観光)」 とさえ言えば OK だと思っていたのでかなりビビリ ぎみ・・・ (゚∀゚;) ドキドキ しながら待つ事約30分・・・ついにみかりん達の番がやってきました ( >Д<;)まず始めに 顔の映像と指紋をとられそれから色々と聞かれたのですが 英語が全く理解できず唯一分かった事といえば「メキシカン??」と聞かれた事・・・ Σ(゚д゚lll)ガーンみかりんは 純アジアの顔をしているのにナゼ?∑( ̄□ ̄;) (しかもスッピンだったのに・・・)でも みかりんの税関の人は感じのいい人でフレンドリーに話かけてきてくれていたのでとりあえず終始 ニコニコ していたら「もう行っていいよ」 とジェスチャーで言われ結構 早く終わりました (;´Д`)ホッしかし またまたここで大きな問題がっっ( >Д<;)みかりんは 2度目のロサンゼルスだった為「何とかなるなるっっ」と3泊4日のロサンゼルスでの計画を全く立てておらず「ロサンゼルス空港からどうやってホテルまで行くの??(=Д=lll)」となってしまいました・・・タクシーはぼったくられるのイメージがあるし人に聞くにも英語がしゃべれない・・・( TДT)一応持ってきていた ガイド本 を見て調べた結果空港から目的地まで連れて行ってくれる乗合バスのシャトルバンがある事を発見っっとりあえず その停留所へ行く為に空港の外へ・・・!?さっ寒い・・・(=Д=;)(しかも曇ってる・・・)ロサンゼルスっていつでも 太陽サンサン なんじゃないの?(=Д=lll)戸惑いながらも シャトルバン らしき車を発見。。。運転席の所に 「Down town」 と書いてあったので運転手にホテル名を伝えて ひとまず乗車・・・無事 宿泊予定の 「ウェスティン ボナベンチャー ホテル」 まで行く事ができました (;´Д`)ホッそして チェックインをする為にロビーへ行ったのですがここでもまた問題が・・・( TДT)フロントの人に 予約の紙を見せればすんなりチェックインできるもんだと思っていたのに何か色々質問され 英語が分からないみかりん達は「??」( ゚д゚) 状態・・・結局 チェックインに1時間近くかかってしまいました・・・ (=Д=lll)ホテルの部屋についてからはみかりんもパパも疲れきってグッタリ・・・(+д+)そのまま眠りについてしまいました目が覚めると外は真っ暗・・・これは みかりん達が宿泊した部屋からの夜景です30階だったので夜景がとってもキレイでした(≧∇≦)しかぁ~しっっ!!( `д´) ガイド本 によるとみかりん達が宿泊しているダウンタウンはオフィス街 で夜になると、ほとんど人通りがなくなって治安が悪くなるのだとか・・・(=Д=lll)っという事で ロサンゼルス最初のご飯はホテル内のファーストフードになってしまいました・・・( TДT)帰りに ピザをお持ち帰りしてパパはホテルの部屋でビール を飲みながら美味しそうに食べてましたそういえば ホテルの部屋にスタバのコーヒー が備え付けてありましたよパパはさっそくこ~んな感じでお風呂上り に飲んでました ←ポチッと応援お願いします。。。
2007.04.22

今日は、待ちに待った結婚式当日ですみかりんは、ホテルウエディングなので前日からホテルへ宿泊してパパと2人でホテルのエステにまで行っちゃいました(≧∇≦)一生に一度の結婚式だもん気合入ってますよぉぉ~ヘアメイクをしてもらって、ウエディングドレスを着た後、まずは、チャペルで式のリハーサルへ。。。なんか少しずつ実感がわいてきたぁ~リハーサル15分後位には、もう本番だったのであっという間に本番の時間がきちゃいました。お父さんと腕を組んでチャペルへと入るとさっきまで、誰もいなかったチャペルに沢山の友達や親族が。。。しかもオルガンの曲がいい雰囲気をだしていてそれだけでもう、みかりん感動・・・ヴァージンロードを歩いてる間中、必死で涙をこらえてました。リハーサルを式の直前にちょっとやっただけだったのですごい不安だったけど、牧師さんがリードしてくれていたお陰で無事、順調に終わらせる事ができました(あっでも、みかりんの指がむくんでいて指輪が指の途中までしか入らなかったっていうちょっとしたアクシデントはありましたけど・・・)緊張していたってのもあるかもしれないですけど式は、あっという間に終わっちゃいました。もひとつ言うと、誓いのキスもあっという間でした。。。みかりん的には30秒くらいしてもいいかなぁ~なぁ~んて思っていたのですが、実際は、「えっ?1秒?(=Д=lll)」 って思うくらい短くて、ちょっとガッカリ・・・カメラマンさんからも、「短すぎて写真撮れたか分からないよぉ~(*T^T)」って言われるくらい、一瞬だったんです。でも、テレ屋さんのパパが親、友達がいる前で頑張ってキスしてくれたんだから褒めてあげるべきなのかなぁ~まぁ、そんなこんなで式が終わり披露宴へ。。。最初の入場は、そのままウエディングドレスだったのでそこまでバタバタではなかったのですが、化粧直しやら何やらしていたらあっという間に入場の時間がやってきてしまいました。披露宴はリハーサルをしていないのでドキドキです。実はみかりん、披露宴ではちょっとした目標をたててたんです。。。「料理を食べまくる!!」新郎新婦は、料理をほとんど食べれないと聞いていたのですがやっぱり食べたい披露宴の料理は、事前に試食はしていたのですが、やっぱり普段食べれるような料理ではないので食べときたいじゃないですかぁ!そんな目標を心の中に秘めつついざ、披露宴会場へぶっちゃけ、緊張しすぎて最初の方は、ほとんど覚えてないんですけど高砂の席についた時には、もう料理が並んでおりみかりんは、戦闘態勢にまずは、乾杯の挨拶があったのでその後に戦闘開始だぁと思って意気込んでいたのですがその直後に、友達や親戚が写真を撮りに来たりしてあっという間にお色直しの為、退場する事に・・・結局、この時間に食べれたのはケーキ入刀の後に、お互いに食べさせ合ったケーキ一口だけでした・・・( TДT)でも、このケーキがすごく美味しかったぁ~(≧∇≦)次の衣装は、色打掛だったのですごくバタバタでした。といっても、みかりんは何もせず着せ替え人形状態だったんですけどね。そして、「次こそはっっ」と思いつつ2回目の入場へ。高砂の席につくと、さっき一口だけ食べたケーキがっっ(≧∇≦)みかりん、またまた戦闘態勢にでも、その前に友人代表スピーチが。目の前でお祝いの言葉を言ってくれてるのにバクバク食べるのも失礼にあたるのでガマン・・・スピーチの後には、友人3人がカラオケで「未来予想図2」を歌ってくれましたさすがに、ここでも食べる訳にはいかないのでガマンガマン・・・その後は、みかりんの叔母さんがカラオケを歌う事になったのでいよいよ、戦闘開始かぁなぁ~んて思っていると色打掛の写真を撮りにまた友人や親戚がやってきてそんなこんなで、次のお色直しの為に退場の時間に・・・(=Д=lll)この時間に食べられたのは、ステーキ一口だけでした・・・( TДT)次の衣装は、カクテルドレスです。前が和装だった為髪型やら、お化粧がガラっと変わるのでスタッフの方々はバタバタでした。カクテルドレスで会場にいる時間が一番短いそうなのでみかりんの気合も最高潮にキャンドルサービスをした後、高砂の席につくとまたまた写真を撮りに、親戚や友人が・・・そして写真撮影も一段落し、さぁ~食べるぞぉと思っていると両親への花束贈呈の時間に・・・その後は、退場だったので結局、一口も食べる事ができませんでした・・・( TДT)結局、惨敗の結果に終わってしまいましたが沢山の友人や親戚が来てくれてとても楽しく忘れられない披露宴でした。ぶっちゃけ最初は、2人だけで景色のいい海外で式だけを挙げる予定だったのですが日本でやってよかったぁホント沢山の人達に感謝感謝の1日でした ←ポチッと応援お願いします。。。
2007.04.21

今日は、結婚式の写真の前撮りをしました和装は、スタジオのみの撮影なのですがウエディングドレスとカクテルドレスは外での撮影もあるみたいなので、ちょっとドキドキです。。。最初にヘアメイクをしてもらったのですが腕や背中にも、ファンデーションのようなものを塗られたりして結構、本格的ヘアメイク終了後、ドレスを着てブーケを持っていざ撮影へ!ドレスは試着の時に、何度か着ていたのですがヘアメイクをしてブーケを持った自分の姿にちょっと感動しちゃいました。。。撮影場所へ行くと、カメラを何台も持ったカメラマンさんと、光を当てる為の大きなボードを持ったアシスタントの人がスタンバっていましたそして撮影が始まったのですが緊張しているせいか、自分では笑顔を作ってるつもりでも顔がこわばってたみたいで「もっと笑ってください!」「もっともっと笑ってくいださ~いっっ!!」と何度も何度もカメラマンさんに言われてモデルさんってスゴイなぁ~って思っちゃいました。だってエビちゃんみたいな笑顔、恥ずかしくて絶対作れないモン・・・朝早くから、ずっと撮影をしていてカメラマンさんがフィルムを交換している時間が唯一、休憩できる時間だったのですが、メイクさんが化粧直しに来たりして、結構忙しくて疲れちゃいました(+д+)特に、お昼直前の撮影の時貧血の症状が出てしまって、立ってるのがホント辛かったぁそんなこんなで、あっという間に夕方になり撮影終了できあがりの写真を小さくですがどうぞ やっぱりウエディングドレスは、自分が一番キレイな時に着るべきです・・・(=Д= )みかりんは、激太りしている状態での撮影だったのでちょっと悔いが残っちゃいました・・・(;´Д`)腕が太いし、顔がまん丸だし・・・( TДT) でもいいんだ!お腹にベビちゃんがいるんだから仕方ないもんねっっ写真屋さん、修正してくれないかなぁ・・・(;,,-_-) ←ポチッと応援お願いします。。。
2007.04.19

今日は、6回目の検診へ行ってきました。パパが9日から10日間出張で帰ってこないのでちょっと早めの検診です。。。妊娠中期に入ったとういう事で今回から、尿検査と血圧検査が追加されました。3月29日が戌の日だったという事でパパと水天宮へ安産祈願にも行ってきたんですよ。腹巻も一緒に買ってお祓いしてもらったのですが巻き方が難しくて1回で断念しちゃいましたけど・・・さてさて、前回の検診から3週間。どんだけ成長してるかなぁ~っとその前に、診察室に入った後、看護婦さんから体重を計るように言われ体重計へ・・・「62キロですね。。。」ふっふっ増えてるぅぅぅ~前回の検診から、ほんの少しだけど自分なりに食事制限をしていたのでそこまで体重は増えてないだろうと余裕で構えていたのにぃぃ~3週間で4キロ増・・・ヤバイ・・・とっとりあえず、今回の超音波写真をどうぞ・・・19週5ヶ月だそうです。前回の超音波写真がハッキリ写っていたので今回も期待していたのですが大きくって、画面に収まらなくなってるとの事でした。。。それから、今回は男の子か女の子かを聞く事ができました実は、前回の様な事がないように診察室に入る前に、パパに聞いてくれるように頼んでたんです。。。そして、我が家のベビちゃんは女の子だという事が判明無事に生まれてきてくれれば、どちらでもいいと言いつつも、「女の子がいいなぁ~」っと密かに思っていたのでやったぁ~って感じでした。。。女の子だったら、みかりんが男の子だったら、パパが名前をつけるって決めていたのでカワイイ名前をつけてあげなきゃっっなぁ~んて、うかれていたのもつかの間恐怖の問診が待っておりました・・・今回も、先生にみっちり怒られ母子手帳に「カロリー制限」の印鑑が・・・看護婦さんも苦笑い・・・パパからも「何やってんの?」と冷たく突き放されヘコみながらお家へ帰ったみかりんでした・・・ ←ポチッと応援お願いします。。。
2007.04.07
全12件 (12件中 1-12件目)
1