in my heart of hearts

in my heart of hearts

Nov 7, 2025
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
季節の変わり目なので、お風呂をジャバで洗浄、それから洗濯機に洗濯機クリーナーを投入して洗浄。

今気になってるのはお風呂の蛇口から4秒に1滴水漏れしてることです。

年間150円ぶんの水を無駄にしている計算のようなので、すぐにどうこうというわけでもないんですが

湯船に浸かっているときもポタポタうるさくて落ち着かないです。

参ったなー。


先日受けた市の特定検診の結果が届きました。

ここ2~3年は、肥満です。と書かれていて、肝臓と腎臓の数値が悪いです。

けど、血糖値、尿たんぱく、痛風の値は問題がないです。

心電図の結果のところにちょっとなんか書いてありますけど、経過観察っぽいですね。




それが出来たら苦労しないよと思うんですけどね笑


あと驚いたのは、若いころあれだけずっと貧血だったのに、今は多血に傾いてることです。

まあ思い当たることとしては水を飲んでなくて脱水症ぎみだったのかなと思ったりもするんですけど。


あと、父の電話が長くて一通り聞いてあげないと電話が切れません。

5日1度、ネットスーパーに注文するときに電話するだけじゃなくて

間でもなんやかんやと電話をしています。

昨日は会社の銀行口座を通帳じゃなくてオンラインで見られるようにするために

法務局のあと銀行に手続きをしに行ったらしいんですけど、うっかりして書類を家の玄関に忘れて行ったそうです。

父の場合、若いころからそういう忘れ物はしょっちゅうなので

本当に認知症が進んでいるのか、それとも通常運転なのか、判断できませんね・・・汗


けど、先日運転免許を返納してしまったので、タクシーで行って、書類がないから一旦家に戻って



今日はちゃんと行けたんだろうか。


なんか私は近頃ギターがあんまり楽しくないし、料理も楽しくないし

どうしちゃったのかなー。

疲れてるし、風邪気味だっていうのはあるんですけど。


そうそう、真夏はちょっとお休みしてたブロッコリースプラウトをまたマグカップで育てています。



種を蒔くときにいつも蒔く分量で悩むんですけど、植物の中には密植すると生育が良くなるものが

けっこうあるみたいです。

ブロッコリースプラウトも、 びっしりまくと、押し合いへし合いしながら良く育つらしいです。

逆に、スカスカに蒔くと、生育があまりよくないみたいです。

興味深いので今度スカスカで蒔いて確かめたい。


肥料にしても、水にしても、植物にはそれぞれ個性があって、適した環境だとのびのび育つというのは

人間も同じだよなぁと思う今日この頃。

私のことがわかっていないのは、実は私なのかなとか。

けどやっぱりわかることが出来るのは私だけなのだけど。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 7, 2025 03:04:11 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

*おきゃん*

*おきゃん*


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: