2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

すごく久しぶりの日記になってしまいました。あいかわらずパソコンのない生活をしているんですが、12月にはパソコンを購入&インターネットにつなぐ予定なのでもうちょっとでこの不自由な生活から脱出できそうです。皆さんのところにもなかなか遊びに行けず寂しいです。今日は以前の職場の友達とランチ&動物園に行ってきました。ランチはず~っといきたかった近くの定食屋さん♪ものすごく大きなエビフライとかお刺身の盛り合わせが出るといっていたので楽しみにしていたのですが見事なお刺身の盛り合わせです↓しかも後ろに何があるのか見えないくらい。カキもあって大満足でした。次回はエビフライに挑戦したいな~。その後腹ごなしに千葉動物公園へ。動物園って最後はいついったっけ?というくらい久しぶりだったのですが、大人になってからの動物園は子供のころとはまた違った感じでかなりリフレッシュできました。ドラマ(僕の生きる道)の撮影場所なので見たことがある風景もチラホラ。昨日のドラマでは風太君の子供が出ていたので混んでるかな~と心配していたところ、混んではいたものの見えないほどではなく、しっかりみることができました。ただ…いくら携帯だからってこれはないだろって写真。あきらかにただのレッサーパンダです。一応、風太君の子供なんですがね。もちろんかわいかったです。
2006.11.29
コメント(3)
パソコンが壊れ、かなり不自由な生活を送っています。そんな不自由な生活と別れを告げるべく、やっと電気屋さんにフラっといってみました。Windows Vistaがもうすぐ発売されるのでWindows Xpはだいぶ値下がりしていました。もしや買い時??先日、劇団四季のコーラスラインに行ってきました。かなり現代っぽい内容で(内容はあまり知らずに行きました)面白かったです。ダンスは大好きだけど、仕事が少なくなってきているし、どんどん年もとってしまうし、踊れなくなってしまったらどうしよう…とみんなが真剣に考えて悩みながらダンスしているお話。その中で「ダンスはスポーツ選手と一緒。永遠に続けられる仕事ではない」みたいなことを言っていて、きっとこのコーラスラインに出ている人たちだってそんなことを思いながらダンスしているんだろうな~と思ってしまいました。しかも見終わってから私たちはわりとはやく劇場を出てきたんですが、すぐに着替え終わったダンサーさんたちが普通に帰っていて「着替えるの早っ!」とびっくりしてしまいました。というわけでわりと平凡な毎日を送っている私ですが、毎週の楽しみはやっぱり月曜日のドラマ「のだめカンタービレ」です。「あんなバカみたいなドラマ…」と母に言われもしましたが「お母さんは若くないからわからないんだよ」と反撃しつつ楽しみにみています。
2006.11.07
コメント(1)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


