まず、ちゃんと朝から起きて(暑くて起きてしまった…)ゴミを出し、洗濯をして紫蘇に水やりをしました。
その後、テレビが届き、テレビ&DVDをセットしていってくれました。
DVDはキャビネットの中にいれてもらっちゃいました。
かなり急いでいて2人ドタバタ来て「じゃあセット終わったんで」といってものすごい勢いで帰っていきました。
私のマンションはデジタル放送のアンテナがまだたっていなかったのでアナログしかみれないらしいです。
…が、2人が帰ったあとテレビをつけると「BS」と「CS」しか写らず、アナログがみれません。
う~ん…と3分ほど悩んで「まぁいいか」ということでBSでアメリカの野球の試合を少しだけみました。
その後勝手にいじっているうちに「いいとも」が写ったので記念にパチリ!!
でもまだこのチャンネルしか写りません。
そうこうするうちに歯医者の時間になったのでテレビは放置して歯医者へGO!!
前回と違う曜日にしたので大丈夫だろうとは思いながらも前回のへたくそな女医さんがいないことをチェック(いなくてほっとしました。)
同じ治療なのに今回は麻酔を使うこともなくしかもあっという間に終わってしまいました。
「あれ?いつの間につめたの?」という感じ。
一本ずつ丁寧につめてくれていたので(前回は2本同時進行&同時に失敗…)失敗することも痛いこともなくかみ合わせもばっちり!!
ちょっと歯医者恐怖症が減りました。
でも4500円の出費…。
ティアラはたとえ2万円かかったって両親がお金だしてくれるからいいけどさ~一人暮らしの私は大変だよ~。
歯の完治記念に帰りのコンビニで「アイスまんじゅう」を購入。
初めてみた「抹茶味」です。
治療して家に帰ってすぐにアイスを食べている私…。
充実した一日だったのになんと突然携帯が故障。
つくづく電化製品がよく壊れます。
あわてて携帯ショップに電話したらまだあいていたのですぐに修理に出し、代わりの携帯をかりてきました。
でもやることいっぱいやった充実した一日でした。
Keyword Search
Comments