個人的にはフランスを応援していたので結果は残念でしたがさすがにどちらもすばらしかったです。
…と試合が終わってみてちょっと寝ようかな~とふと時計をみるとなんと5:50!!
カーテンを開けるともう明るいし…
「2時間くらいしか眠れないかも」と思っていましたが2時間どころではなく完徹です。
あと少しで出勤時間ということで大急ぎで仕度を整えて出勤しました。
というわけで完徹のまま仕事をしています。
いつも以上に頭の回転も悪いです。
そういえばさっき職場でえんどう豆の話になりました。
「えんどう豆」「枝豆」「さやえんどう」って同じものなのか?というくだらない上に仕事にまったく関係ない話です。
私は「えんどう豆」と「さやえんどう」は一緒っぽいけど「枝豆」は違うんじゃない?といっていましたがどうやら全部同じものらしいです。
そこで同僚が「大豆も同じじゃなかったっけ?」と言い出しました。
私は「色が違うから絶対違うよ。大豆ってもやしの下にあるやつだよ」というと「それは絶対に違います」といっていました。
私は大豆からもやしが生えてきて、もやしはもやしで下の大豆はもやしが成長したあとに収穫していると思っていましたが、大豆もえんどう豆らしいです。(TVとかでそんな映像をみたような気がしたんだけどな~)
えんどう豆は早くに収穫するらしく大豆はあとで収穫するらしいです。(だから色が違うのかな??)
そんなわけでいろいろ賢くなりましたが、朝からまったく頭が働いていないのにそんな話をされたので頭がオーバーヒート気味です。
ところでえんどう豆に感動した私は「えんどう豆ってすごいね。すぐに収穫するとえんどう豆で、ほっとくと大豆になって、もっとほっとくと納豆になるんだ~」と感動していると「ほっといただけでは納豆にならないですよ。発酵させないと…」といわれました。
「ほっておいたら納豆になるんだったら畑にほっておいたえんどう豆はみんな納豆になって鞘入り納豆ができちゃうじゃないですか?そんなのみたことないでしょ??」といわれやっと納得。
それにしても最近睡眠不足でしかも完徹だと頭がボーっとします。
今日はしっかり睡眠をとらなきゃだめですね。
昔は完徹はぜんぜん大丈夫だったんですがいつのころからかできなくなりました。
何歳くらいからできなくなったんだろう…。
20歳越えたころにはもう「完徹きつい…」と思っていたような覚えがあります。
Keyword Search
Comments