まぁいろいろあり転職しようかな~と考えています。
職場内もそんな雰囲気になってきています。
そんな雰囲気になるとわかってくるみんなのしっかり度!!
私の仲良しの同僚はものすごくしっかりしているのでこんな雰囲気になる前から(先読みしていたのかどうかは知りませんが…)しっかり就活中です。
着実にがんばっています。
そんな彼女に「新しい仕事ってなるとまた試験とかあるでしょ。私日本語苦手だからな~」というと「…」無言でした。
「何か言ってよ!!」というと「いや…数々の言動を見てきたからいまさら”そんなことないよ。大丈夫だよ”とかいうのは白々しいかな~と思って…」といわれてしまいました。
そして早速「都内は遠いから千葉県内で探そうかな~」といったところ「都内でも千葉県よりのところなら大丈夫じゃない?川をはさんでさ~」という同僚に「隅田川??」といったところ「…千葉県にずっと住んでいる人のセリフとは思えないね。江戸川にきまってるじゃん!!」といわれてしまいました。
「もし今のが面接だったらどうするの?」との質問にすました顔をして「千葉県にきてまだ日が浅いので…って言う」と答えた私に「そんなこといって出身校みればいつから千葉県にいるのかなんてすぐにわかるじゃん…そんな嘘つくくらいなら日本語以外の言語ができるところでアピールするべきだね」とかなりもっともな意見を言われました。
きっと彼女は転職問題ないと思います。
私も年齢的にはそんなに問題ないですが…他のところでかなりのハンデが…。
「旅行も行きたいからそれから転職考えようかな~」とかお気楽なことをいっている私の転職はかなりやばいと思います。
でも私よりよっぽどお気楽な同僚がやく1名いるのと、あきらかに現実逃避している同僚も1名いるので「それよりましかな~」とか思ったりしています。
なんだかんだで長い事空港で働いていたので寂しいんですが「転職してもみんなで会おうね」と言っています。
というわけでそんな大事なのに1~2日しか悩んでいないもっぱら悩み事とは無縁な私…。
同僚も「これ以上歳をとると転職自体が不可能になってくるからいい機会なんじゃない??このままだとみんな仲が良すぎてだらだら仕事続けちゃうし…」と言っていて、私もそう思うのでいい機会ということで。
これからちょっとずつ転職活動!?がんばります!!
でも旅行にも行く予定なので活動はそれ以降(←まだ言ってる…危機感のない私…)
Keyword Search
Comments