ミモザ日和

2013.06.17
XML


ペットボトルキャップで帽子ブローチ

ペットボトルキャップに麻紐巻いて作るんですよ。
材料費安くできる!!

ブローチの作り方
1.厚紙(お菓子の箱など)をペットボトルキャップより少し大きめの円に切る
2.厚紙と同じ大きさの円をフェルトでも作り、ブローチピンを縫い付ける
3.ペットボトルキャップの上部と側面に両面テープを貼り、キャップ上部中央からぐるぐると麻ひもを巻いていく
巻き終わりはボンドで付ける
4.3を1の厚紙中央にボンドで付け、厚紙の裏にフェルトをボンドで付ける。
5.厚紙部分にボンドを塗り(両面テープでもよい)内側から外側に向かって麻ひもを巻いていく
フェルトの厚みにも麻ひもを巻くときれいに仕上がります
6.帽子に飾りをつける(リボンやレース、裂き布など)


自己流ですが、こんな感じでわかりますか?
4年生の息子も作りたいといい、作っていました。
(上の写真、赤いリボン帽子左側です)
黄色いリボンは裂き布で作りましたが、ナチュラルな雰囲気に仕上がりました。
一番手前のは細いラフィア糸で作りました。 より本物っぽいかな?



それから、ヘアピン。
同じように厚紙で作ったら、ピンがうまく留まらなかったので、フェルト2枚で作りました。

ペットボトルキャップで帽子ピン

ブローチの作り方の厚紙をフェルトに変えて、フェルトの間にピンを挟んで縫い付ける方法です。
幼稚園児くらいの子が帽子ピンしてるとかわいいかも♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.17 20:44:30
コメント(2) | コメントを書く
[手作り(編み物 製本 消しはん リース)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

nikoniko**

nikoniko**

Free Space

Oisix(おいしっくす)

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
Jamesmig@ Апартаменты на Северном Кипре <a href=https://realty.ooo/ru/severn…
nikoniko** @ かえーる2011さんへ お久しぶりです!! コメントの返信が大変…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: