ミモザ日和

2016.08.18
XML


伊豆は動物のテーマパークが多くて絞るのが大変でしたが、二人一致してシャボテン公園とバナナワニ園に決定。
あと1泊あったら、アニマルキングダムとかイズ―とか。
きっと動物三昧の旅になっていたでしょう。

一番楽しみにしていた 伊豆シャボテン公園
世界中のサボテン(160歳の大株も!)や多肉植物を見たり、動物と触れ合ったり、動物の学習発表会を見たりして家族みんなで楽しめました。

IMG_9970

IMG_0149

まず アニマルボートツアーズ
家族4人で乗ったので船に乗った写真はありませんが、こんな感じ↓でボートに乗って色んなサルを間近で見学できます。

IMG_0025

IMG_9864

IMG_9907

カピバラの温泉で有名らしいですが、夏はさすがに足を浸けるくらいですね。
でもかわいかったです。

IMG_9915

IMG_0177

鳥が放し飼いされているので、子どもたちはそれも楽しかったようです。
ハシビロコウも見ることができました。

伊豆シャボテン公園のハシビロコウ

IMG_9958

IMG_0021

IMG_9935

孔雀の羽根を探して持ち帰り。
(家に帰ると猫のアメリが飛びついていました)

孔雀の羽根は、サルたちにも大人気。
3匹そろって見上げる姿がかわいい。

IMG_0005

子ども二人ともに一番楽しかったのは、リスザルに餌やりだったそうです。
あっという間に持って行かれてしまうけど、すぐ近くで触れ合えるのがうれしい。

伊豆シャボテン公園のリスザル

IMG_0076

IMG_0072

あと餌やりをしたのは、ワオキツネザル。
こちらもリンゴをあっという間に食べてしまい、写真を撮る暇もなかった。

伊豆シャボテン公園のワオキツネザル

餌は200円もするから、色んな動物にあげていると散財してしまいます。
我が家は子どもたちに2種類選んでもらいました。

チンパンジーのココちゃんは志村どうぶつ園に出ていたそうで、息子が喜んでいました。
どの子がココちゃんかな?

IMG_0114


IMG_0105

IMG_9921

IMG_9938


サボテン狩りも楽しかったようです。
たくさん植わっている中から、好きなサボテンを選んで採り、寄せ植えにできます。

IMG_0161

IMG_0155

IMG_0159

子どもたち二人が選んだサボテンの寄せ植え。

IMG_0171

息子が責任を持って育てるそうです。
(サボテンはあまりやることないけどね)

午後3時過ぎ、送迎バスを待っていたら虹が見えました。
旅行中3回も虹を見たのですが、これが1回目。

IMG_0183

午後4時、ホテルにチェックインし、ホテルのプールで遊んだ後、夕食。
続きは次回に。

にほんブログ村テーマ わくわく♪どきどき 家族旅行へ
わくわく♪どきどき 家族旅行

にほんブログ村テーマ 伊豆へ
伊豆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.21 18:53:42
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

nikoniko**

nikoniko**

Free Space

Oisix(おいしっくす)

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
Jamesmig@ Апартаменты на Северном Кипре <a href=https://realty.ooo/ru/severn…
nikoniko** @ かえーる2011さんへ お久しぶりです!! コメントの返信が大変…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: