猫と手作り石けんとアロマと日ごろのあれこれ

PR

カレンダー

プロフィール

癒し猫md

癒し猫md

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆◇◆おすすめ商品◆◇◆


ホルムガード / フローラ ベース 12cm [Holmegaard / Flora vase]
わたしは「スモーク」(現在廃盤色) の12cmを数年前から愛用。花のある暮らしに憧れていたので大満足。
その他、イッタラの食器類なども取り扱っています。
こちらのお店⇒・ scope version.R




送料無料 麻100% 日本製 上質 ボックスシーツ シングル リネン 抗菌 防臭 消臭 フレンチリネン ベッドカバー 洗濯可 速乾100×200×30 リネン シーツ ベッドシーツ オールシーズン
私はリネンも好きです(*'ω'*)
特に人生の1/3を過ごす睡眠時のベッドシーツと布団カバーにはこだわり数年前からこちらのショップの商品を愛用。洗濯してもすぐ乾くし、なにより1年中快適。インテリアを邪魔することのないホワイトが個人的には気に入っています。布団カバーなど各種あります。
こちらのお店⇒・ Sleep Tailor




日本製 ドッグステップ「CHITO」【犬 階段 ステップ スロープ カドラー ベッド 猫 ヘルニア ベッド 踏み台 ソファー 犬用階段 クッション ペット用品 PVCレザー】【送料無料 北欧 】
こちらは通常サイズ(小さいサイズ)です。我が家ではソファに通常サイズを、高さがあるところには大きなサイズを買いました。抱っこするとプライドが許さないのか嫌がるので、愛猫が苦痛を感じることなく高いところに昇れるこのステップはとても重宝していました。
お店はこちら⇒・ TEES FACTORY (ティーズ)




フェイスタオル 今治タオル リゾートホテルスタイル ホテル仕様 ホテルタイプ ​​
パイル:長め
パイルの密度:普通
肌触り:柔らかめ
吸水性:非常に高い
タオルの乾きやすさ:普通~早い
使用している綿:サンホーキン綿
おススメ度:★★★★★
今治タオル製
パイル長め・ふかふかふわふわタオルがお好みの方におススメ♡
お店はこちら⇒​・ トランパラン
ご紹介したタオルは多分このショップのタオルの中でも一二を争うぐらい人気があり、高品質なタオル。このタオルの他にも多くの種類のタオルを取り扱っているショップです。


パイル:長め
パイルの密度:普通
肌触り:柔らかめ
吸水性:高い
タオルの乾きやすさ:普通~やや早い
使用している綿:超長綿
おススメ度:★★★★☆
泉州タオル製
こちらもパイル長めで肌触りがやわらかいタオル。
お店はこちら→・ タオル直販店 ヒオリエ/日織恵
タオル以外のアイテムもいろいろと取り揃えているショップさんです。



◆◇◆癒し猫mdのmyROOM◆◇◆

時々更新しています。
お時間あるときにでもお越しください♬









2008.05.28
XML
カテゴリ: アロマ生活
​​ ※一部リンク切れがあったので貼りなおしましたが、価格が間違っていたので訂正するとともにお詫び申し上げます。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴
以前、“お風呂の三種の神器”というタイトルで書きましたが、
バスソルトは私の入浴タイムの必須アイテムです。


その記事で書いたこのバスソルト、


このバスソルトを使い切ったので、ストックしておいた海塩にまた戻りました。
私は近くのショップに行って重い思いをして買って帰るのですが、
やはり楽天、なんでもありますね!
いくつか取扱い店舗がありましたが、調査時はこちらがお安かった!


トスカニー@伊ワイン&グルメ食材

海塩「グロッソ」は粗塩タイプです。
こちらはレビューが取扱い店舗の中では多いほうです。



バスソルトを作るのに欠かせないのがエッセンシャルオイル(精油)です。




オレンジスイート



ジュニパーベリー

こちらは10mlサイズでお安いですね!
ジュニパーベリーのエッセンシャルオイルって少しお高いんですけど、
安心して使用できそうなお店です。
お店⇒・ ease-aroma-shop





こちらは5mlサイズが3本のセット販売。
3種のエッセンシャルオイル5mlサイズを選択肢の中から選びます。


いろいろな施設でこちらのお店のエッセンシャルオイルが利用されているようです。
わたしはこちらのお店のジュニパーベリーの香りが好きです。
(エッセンシャルオイルはメーカーによって香りが違います。採れる時期によっても違うらしいですし。)

この5mlサイズ×3本ではなく、同じ価格で5mlサイズ×5本というのもあります。
(※この部分が間違えておりました。価格についてはリンクをクリックしてお確かめください。)

これです。



この5mlサイズ×5本サイズは上でご紹介したタイプよりも、エッセンシャルオイルの
選択肢が
​少ないですが、 ​本数も2本多い5本で価格もお安い​ です。 (※下線部分追記しました

ご興味があったら見て下さいね。
インセントオンラインショップ



ラベンダートゥルー

お店は以前にご紹介した"月桃水"を取り扱っているお店です。
こちら⇒・ カフェ・ド・サボン




ラベンダートゥルー
お店はこちら⇒・ 美の達人

こちらのエッセンシャルオイルのメーカーであるフレーバーライフ社は
私が信頼しているお店のひとつです。




ラベンダートゥルー
お店はこちら⇒・ 自然化粧品研究所

こちらのお店は石けんなどや手作りコスメ原材料を販売しているお店で、今まで
何度も利用させていただいているお店です。
(※追加注文を受け付けないのお店なので注文時には注意して下さい。)




私は主に、リラックス系の柑橘系のオレンジスィートや血行によいとされる
ジュニパーベリーや美肌によいというラベンダーなどetc.…
数種のエッセンシャルオイルをブレンドして好みのバスソルトを
大体1週間で使い切るくらいの分量を2種類ほど作っておきます。

それを交互に使います。

同じ香りのものを毎日使い続けるのはあまり好ましくないとアロマの本に
書いてあったので、交互に使うのです。

作り方は簡単!
瓶(ジャムなどの空き瓶)にいれたバスソルト1回分に
エッセンシャルオイルを3~5滴ほど滴下して
瓶を振ってよくなじませ、半日~1日おいてできあがりデス
(わたしは100均で購入したかわいいガラス製の瓶に入れています。)

紹介した海塩は粗塩なので、エッセンシャルオイルをなじませるのにもgoodです^^

ね?簡単でしょ。興味のある方は是非試してみて下さい。​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.07 17:42:18


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: