猫と手作り石けんとアロマと日ごろのあれこれ

PR

カレンダー

プロフィール

癒し猫md

癒し猫md

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆◇◆おすすめ商品◆◇◆


ホルムガード / フローラ ベース 12cm [Holmegaard / Flora vase]
わたしは「スモーク」(現在廃盤色) の12cmを数年前から愛用。花のある暮らしに憧れていたので大満足。
その他、イッタラの食器類なども取り扱っています。
こちらのお店⇒・ scope version.R




送料無料 麻100% 日本製 上質 ボックスシーツ シングル リネン 抗菌 防臭 消臭 フレンチリネン ベッドカバー 洗濯可 速乾100×200×30 リネン シーツ ベッドシーツ オールシーズン
私はリネンも好きです(*'ω'*)
特に人生の1/3を過ごす睡眠時のベッドシーツと布団カバーにはこだわり数年前からこちらのショップの商品を愛用。洗濯してもすぐ乾くし、なにより1年中快適。インテリアを邪魔することのないホワイトが個人的には気に入っています。布団カバーなど各種あります。
こちらのお店⇒・ Sleep Tailor




日本製 ドッグステップ「CHITO」【犬 階段 ステップ スロープ カドラー ベッド 猫 ヘルニア ベッド 踏み台 ソファー 犬用階段 クッション ペット用品 PVCレザー】【送料無料 北欧 】
こちらは通常サイズ(小さいサイズ)です。我が家ではソファに通常サイズを、高さがあるところには大きなサイズを買いました。抱っこするとプライドが許さないのか嫌がるので、愛猫が苦痛を感じることなく高いところに昇れるこのステップはとても重宝していました。
お店はこちら⇒・ TEES FACTORY (ティーズ)




フェイスタオル 今治タオル リゾートホテルスタイル ホテル仕様 ホテルタイプ ​​
パイル:長め
パイルの密度:普通
肌触り:柔らかめ
吸水性:非常に高い
タオルの乾きやすさ:普通~早い
使用している綿:サンホーキン綿
おススメ度:★★★★★
今治タオル製
パイル長め・ふかふかふわふわタオルがお好みの方におススメ♡
お店はこちら⇒​・ トランパラン
ご紹介したタオルは多分このショップのタオルの中でも一二を争うぐらい人気があり、高品質なタオル。このタオルの他にも多くの種類のタオルを取り扱っているショップです。


パイル:長め
パイルの密度:普通
肌触り:柔らかめ
吸水性:高い
タオルの乾きやすさ:普通~やや早い
使用している綿:超長綿
おススメ度:★★★★☆
泉州タオル製
こちらもパイル長めで肌触りがやわらかいタオル。
お店はこちら→・ タオル直販店 ヒオリエ/日織恵
タオル以外のアイテムもいろいろと取り揃えているショップさんです。



◆◇◆癒し猫mdのmyROOM◆◇◆

時々更新しています。
お時間あるときにでもお越しください♬









2010.11.21
XML
カテゴリ: 石けん関係
石けんを手作りし始めた頃は、楽しくて楽しくてついつい石けんの在庫が



     がっ


石けんのレシピUP頻度を見ていただくとお分かりのように、
最近はあまり石けんを作ってなかったので、
EOを使用する機会としてはバスソルトを作る時と芳香浴をする時くらいでした


ですから、ついつい近くの東○ハン○やカ○ス成城などで1本とか2本
必要なもののみ補充という感じでなんとかやりくりしておりました



しかぁぁあああ~~~しっ!!



久々に覗いた楽天内のショップさんで、以前参加したこともあった




なんと 18本も落札 しちゃいまし た…💧



でもね・・・とてもお得なお買い物でしたし、

こちらのショップ「快適生活Shop Layla」さんのEOは私の中では信頼性が高く、
スタッフの方の対応も素晴らしいのです♪
(現在は名前を変え「インセント オンラインショップ」となっています。)

まだご利用したことがない方、是非機会がありましたら覗いてみてくださいね☆


お店の回し者ではありませんが
コッショリ・・・もう少しでまたオークションあるみたいですょ(笑)

はいっもう私は買う余裕がありませんっwww


*************************


使用して石けんをそろそろ数種類作る予定です。 

はぅぅ・・・時間がいまのところあまりないのですが。

そのためには、切らしているマカダミアナッツオイルやヘーゼルナッツオイル、

ココアバターに・・・ えっとえっとぉ・・・

アルガンオイル を揃えなければ!

結構、コストがかさみます・・・


あと1カ月くらいは芳香浴とバスソルトのみでアロマ生活楽しみますか


あ、そうそう!(話がどんどん脱線していきますが、)
数日前の夜くしゃみ連発してしまい「こりゃ風邪だわねぇ・・・」ということで
マヌカEOとラベンダーEO、マジョラムを各1滴ずつディフューザーに滴下して
就寝前~就寝中に使っていますが、これが結構いいのか
風邪をこじらすことなく過ごせています。

今までで一番風邪をひいて効果あったのは、濡れマスクをしてその表側にユーカリEOを
1滴ポトリ…なのですが、慣れないうちは寝てる最中にマスク取ってしまうんですね~

しかも、今年春先から外出時も仕事中もマスク生活してるわたくし。


・・・ということで、今回はディフューザーで安眠(風邪には安眠が大事ですからね!)と
抗菌作用を狙って、マヌカ+マジョラム+ラベンダーEOで凌いでいます



アロマ生活・・・とってもいいですよぉ~

まだアロマの世界に足を踏み入れてない方、ストレス感じてる方、趣味を持ちたいと
思っている方etc…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.24 13:06:53


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: