猫と手作り石けんとアロマと日ごろのあれこれ

PR

カレンダー

プロフィール

癒し猫md

癒し猫md

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆◇◆おすすめ商品◆◇◆


ホルムガード / フローラ ベース 12cm [Holmegaard / Flora vase]
わたしは「スモーク」(現在廃盤色) の12cmを数年前から愛用。花のある暮らしに憧れていたので大満足。
その他、イッタラの食器類なども取り扱っています。
こちらのお店⇒・ scope version.R




送料無料 麻100% 日本製 上質 ボックスシーツ シングル リネン 抗菌 防臭 消臭 フレンチリネン ベッドカバー 洗濯可 速乾100×200×30 リネン シーツ ベッドシーツ オールシーズン
私はリネンも好きです(*'ω'*)
特に人生の1/3を過ごす睡眠時のベッドシーツと布団カバーにはこだわり数年前からこちらのショップの商品を愛用。洗濯してもすぐ乾くし、なにより1年中快適。インテリアを邪魔することのないホワイトが個人的には気に入っています。布団カバーなど各種あります。
こちらのお店⇒・ Sleep Tailor




日本製 ドッグステップ「CHITO」【犬 階段 ステップ スロープ カドラー ベッド 猫 ヘルニア ベッド 踏み台 ソファー 犬用階段 クッション ペット用品 PVCレザー】【送料無料 北欧 】
こちらは通常サイズ(小さいサイズ)です。我が家ではソファに通常サイズを、高さがあるところには大きなサイズを買いました。抱っこするとプライドが許さないのか嫌がるので、愛猫が苦痛を感じることなく高いところに昇れるこのステップはとても重宝していました。
お店はこちら⇒・ TEES FACTORY (ティーズ)




フェイスタオル 今治タオル リゾートホテルスタイル ホテル仕様 ホテルタイプ ​​
パイル:長め
パイルの密度:普通
肌触り:柔らかめ
吸水性:非常に高い
タオルの乾きやすさ:普通~早い
使用している綿:サンホーキン綿
おススメ度:★★★★★
今治タオル製
パイル長め・ふかふかふわふわタオルがお好みの方におススメ♡
お店はこちら⇒​・ トランパラン
ご紹介したタオルは多分このショップのタオルの中でも一二を争うぐらい人気があり、高品質なタオル。このタオルの他にも多くの種類のタオルを取り扱っているショップです。


パイル:長め
パイルの密度:普通
肌触り:柔らかめ
吸水性:高い
タオルの乾きやすさ:普通~やや早い
使用している綿:超長綿
おススメ度:★★★★☆
泉州タオル製
こちらもパイル長めで肌触りがやわらかいタオル。
お店はこちら→・ タオル直販店 ヒオリエ/日織恵
タオル以外のアイテムもいろいろと取り揃えているショップさんです。



◆◇◆癒し猫mdのmyROOM◆◇◆

時々更新しています。
お時間あるときにでもお越しください♬









2022.10.28
XML
みなさん、こんにちは~!

ひっさびさの更新です。
一時期の忙しさは落ち着きましたが、それであってもまだ私にとっては
若干オーバーワーク気味な毎日を送っております。

更新が滞っておりご心配をおかけしているかもしれませんが、
本人はいたって元気です。
ただ忙しいだけなので、どうかご心配なく。


数日前からぐぐぐっと寒さが厳しくなってきましたが、みなさんは大丈夫ですか?

私は猛暑の今年、素足でぺたぺたしすぎたせいでしょうか…めっちゃ足が冷えておりまして


いやぁ…ほんと何事も日々の積み重ねですね。
冷えが戻ってしまうのは本当あっという間でした。
今年は本格的冬到来の前に冷えを少しでも改善すべく、
いまから冷え取り生活に本腰を入れます!


・・・ということで、ストックを確認したところ、まぁ出てくるわ出てくるわ…
ストックの数を見ると

「あなた靴下屋さんでも開業するんか?」ってくらい靴下のストックがw

今年は靴下は買わなくてよさそうです。



冷え取り生活も、もう10年以上やってるかしら。
最初はコットンとシルクの重ね履きからスタートしました。
その後、やはりウールがいいということを聞きつけウールに切り替えました。


ここ5年ほどは​ シルクふぁみりぃ 楽天市場店 さんで落ち着いてます。
1足しか買わない場合は、姉妹店?の​ ママのためのシルクふぁみりぃ さんを利用する時も。
ママのための…さんの方が送料込み価格なので、安い場合があります。



(以下の商品はすべてシルクふぁみりぃさんデスが、ママのための…さんにも同商品あり。)
ここのショップさんに至るまで、4店舗ほど利用したショップさんがありましたが、
今ではダントツのお気に入り💓

特に気に入ってリピート購入しているのが


絹ウール5本指靴下

ちょっと薄手なので、穴が開きやすいのがネックですが、ゆったりした5本指靴下を
お探しの方にはこちらがおススメ。
かかとがないので、左右どちらでも履けます。


あとはハズせないのが


絹ウール5本指フィット

こちらも外側ウール、内側シルクです。
フィットするタイプでも大丈夫!という方は、こちらの方が耐久性が上の靴下よりあるので
こちらがおススメ!
上のタイプはかかとなしタイプに比して、こちらはかかと有りですので左右の区別があります。



絹ウールリブ編み靴下

​どちらも、外側ウール、内側シルクになっています。
私は主にこちらを最後に履くカバーソックスにしてます。



ご紹介した靴下はどれも、1足履くと2度美味しい状態になる靴下ですww


この靴下に出会う前には、だいたい最低でも4足重ね履きしてたのですよ。
でも、今では多くても3足かなぁ・・・。

まぁたしかに冷え取り生活をスタートしたころは、今よりも冷えが深刻だったので
重ね履きを今よりも熱心にやってたのもありますけど。
(内側から、シルク靴下→ウール靴下→シルク靴下→ウール靴下が基本でしたから、
最低でも4足です。)

でも、4枚以上も靴下を重ね履きすると、ほら!靴のサイズが1cm以上大きくないと
いかんのですよ…。
(まぁ私の場合、今ではほとんどの靴はその大きいサイズのものにしてるので大丈夫ですが。)

あと、靴下の管理が超めんどいのなんのって!
洗濯すれば1日分で最低でも4足の靴下を洗って干さないといけないし、
穴が開いてきたときの管理も大変でして…;
これが一番の理由かな~。

でも、冷え取りしてみようかなーと思ってらっしゃる方にとっては、
(大きい靴を履いて)おしゃれを我慢しないといけなかったり、
靴下の諸々の管理がめんどかったりというのは、ちょっとハードルが高い!!
懐にも痛手ですし。

そんな方にも気軽に冷え取り生活を始められるのがこの靴下のよいところだと
個人的には思ってます。

手持ちの靴下に、シルクオンリーの靴下だったりウールの靴下を持っていても、
途中に投入できますし。

シルク靴下→ウール(or コットン)靴下→絹ウール靴下とかできるからねっ!

履き心地も肌触りもいいですよ~♪
さすが靴下で有名な奈良県で作られているだけあります◎


今年は冒頭でも書いた通り、ちょっと冷え体質が戻ってしまった感があるので、
また4足以上の重ね履きをメインにしたいと思います。




あと、健康といえばわたくし的にハズせないのが腸活です。

わたくし昔から胃腸が悪くなると体調がそれに連動して悪くなるんですよ…(>_<)
だから、食べすぎ・溜めすぎはしないように、常に気にして過ごしています。

以前はヨーグルトが嫌いだったのですが、腸活を意識するようになり
食べるようになってからは、なんとかヨーグルトに対して苦手意識が薄れました。
(飲むヨーグルトは未だ克服できてませんが;)

お子ちゃま口のわたくしが好きなのが・・・


バニラヨーグルト100g×3個×8パック



バニラヨーグルト 福岡あまおう苺100g×3個×8パック

​え・・・あまおう苺ver.なんてあるのね!!
今度スーパーで探してみよっ♪


あとはプチダノンとかww


まぁごくごくふつーのプレーンヨーグルトも食べますよ、ハイw

その場合、個包装のものじゃなくて大きいのを買うので



これに入れて食べてます。
ヨーグルトは朝食べるんですが、これ使った日は朝からテンションがあがるw(´艸`*)



あとは、チョコレート!
ダイエットしてる方は敬遠してるかもだけど、カカオポリフェノールが美容にもよさげだし
なんといってもお通じ対策のため、私は時々食べてます。

いま食べてるのが



ベルギー産のクーベルチュールダークチョコレート。しかもハイカカオ✨
ミルクチョコレートは多くあるけど、ダークチョコレートはあまりないのでコチラを買ってます。



もうそろそろハイカカオチョコレートがなくなるので、11月に買う予定なので
検索してたら



ちょっとこれも気になってます。
いま食べているものより少しだけ高めのカカオ75%。
しかも、上のモノよりちょっとだけお買い得♪

いつものチョコレートにしようか、こちらにしようか迷い中です。


11月は毎月恒例のお買い物マラソン以外にもブラックフライデーがあるので、
どちらか一方に参加予定✨
ただいまお買い物リストを作ってますw




では本日はここまで。
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました💓


















時々更新してます。
いいね!してもらうとめっちゃ喜びます!(´艸`*)






|ω・`)ノ ではマタネー♩ 最近寒暖差が激しいので、お互い体調管理に気をつけましょー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.30 16:44:06
[健康でいるため・健康になるためのこころがけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: