PR
カレンダー
カテゴリ
キーワードサーチ
サイド自由欄
本日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます♪
今日は先日購入したウール100%のスリッパをご紹介します。
Kitz-Pichler(キッツピヒラー)のHALLモデル!
え・・?キツそう?いやいや、フィットしてると言ってください(笑)。
めっちゃ履き心地がいいです!
私にとっては高い買い物でしたが本当に買ってよかったです。
ボイルドウール100%、底ももちろんウールでできています。
底の部分は天然ゴムを浸みこませているので、ツルツル滑ることがありません。
ボイルドウールはニットを編み、それをボイルして縮めて作られる
チロル地方で伝統的に作られている素材なんだそう!
画像のとおり、まず素足で履いてみたんですけど、
気持ちいい上に足にフィットして本当にいいのよ! ←語彙力のなさよ…w
それで、スリッパにありがちな歩いている時のパタパタがない。
フィットするのでするんと脱げない。
私は24cmなのでサイズ39を購入し素足でジャストサイズでしたが、
これからの時期靴下の重ね履きをするのでちょっとキツめかな。←やっぱりキツいんじゃないかw
でもサイトにも画像が載ってますが、長く履いているうちに自分の足に馴染んで
すこし伸びるみたい。(洗濯するとまた戻るみたいだけど💦)
だからもう少し様子を見ようと思ってますが、靴下重ね履きしてキツすぎて
履けなかったらもうワンサイズ上を購入しようか迷ってる。 ←貧;
・・・あ、そうそう、忘れるところでした。
こちらの素材、洗えるウォッシャブルウールなのです。
型崩れが気にならなければ、ネットに入れて弱水流で洗濯機OK!
ものぐさなので、もちろん洗濯機で洗うさ!笑
ウールはもうご存じかもしれませんが、保温性・吸湿性・通気性がいい素材なので
履き心地がいいのも納得です。
その上、ウールをボイルして縮めて作られているので弾力性もあり。
画像を見ると一見なんてことないスリッパに見えますが実はすごいんです✨
なんでこれ買ったかっていうと、今から10年以上前にデパートで
売られてたんですよ。
なんてことない透明のビニールに入れられて。
でも、そんな扱いのスリッパなのに、結構いいお値段だったのね。
それで興味本位で買ってみたら、履き心地抜群で!
それで何年もずっとそのスリッパを愛用していたんだけど
ある日行方が分からなくなったっきり。
それきりもう出てこなかった・・・(>_<)
たぶん、母が掃除のときにでも間違って捨てだんだと思うけど、
その当時は「そのうちどっかから出てくるっしょ!」と思ってた。
出てきませんでしたけどね!(´;ω;`)
で、たまに思い出したように楽天で探してたんですが、
先日やっと多分これじゃないかなーというのを見つけて。
名前までは憶えてなかったけれど、全く同じものでした!
スリッパのサイドのタグにはKitz-Pichler、そのタグの裏にはサイズと洗濯表記なんかが
刺繍されています。
タグを裏返すと…
細かいことなんだけど、こういう実直な感じもいいっ!( ´∀`)bグッ!
以前はグレーを使っていたので同じカラーがよかったのですが
売り切れていたのでダークベージュにしました。
これはこれでいい色♪
数日前から私が住んでいる地域でもぐっと寒くなってきたので、
そろそろ靴下重ね履きしたい時期なんですけれど、
このスリッパがきつくて履けなくなるであろう事実を受け入れたくなくて
まだ靴下1枚で踏ん張っておりますww
だってねえ・・・Kitz-Pichlerのスリッパ高いんですよ!
しかも最近また一段と円安が進んでるでしょ。
いつ値上げされるかハラハラしてる。
サイズ37と39よりも5%高いんですよ…ワンサイズ上からは!
どうするか迷う前に、靴下重ね履きをはよしなされ!という声が聞こえてきそうだけど(^_^;)
・・・まぁおいおい考えることにします。
ちなみに冷え取りのため靴下は主にシルクとウールを愛用中♡
究極のめんどくさがり屋なので、ここ数年は内側シルク、
外側がウールで編まれた靴下をメインに愛用。
でも、最近耐久性の点から、最後に履くカバーソックスはコットンがいいらしいという情報を
ゲットしたのでコットンの靴下もそのうち買いたいな。
重ね履き用のコットン靴下
専らこちらのショップさんの靴下を愛用してます♪
ところで、今月はイベントが目白押しですね!
スルーしたいと思っていたけれど、買いたいアイテムが出てきてしまったので
2店舗ポチりました。
諭吉がわんさか成る木が楽天に売ってたらなー(笑)!
・・・と思うのは私だけじゃないはず!!
本日はここまで。
今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
いつもありがとう💕
本日ポイント5倍デー♪エントリーをお忘れなく!
ゆるゆると参加中.。o○
こちらにも是非お立ち寄りください♪
|ω・`)ノ" そろそろ靴下二重履きが恋しい季節到来です。みなさんも健やかにお過ごしください。
やさしい刃当たりが魅力のいちょうの木の… 2024.03.03
パスタも茹でられる!ステンレス製コニカ… 2024.01.20
これは買いでしょ!と思わせてくれたハン… 2024.01.19