小鳥のお庭

小鳥のお庭

2022.05.24
XML
カテゴリ: 数検
娘ちゃんの数学検定3級の合格証が届きました大笑い
いつもは、合格証ともに写真をとって、
じいじ・ばあばに写メするのが、行事の一環でしたが
今回はしないって


実用数学技能検定 要点整理 数学検定3級 [ 公益財団法人 日本数学検定協会 ]


実用数学技能検定 過去問題集 数学検定3級 [ 日本数学検定協会 ]

要点整理と過去問で、どうにか切り抜けました。

正答率は、
中1内容 94%

中3内容 83%
分野別だと、データの活用が満点。関数が65%と若干他分野に比べ、低めの得点でした。
1次2次ともに、受験者平均を上回っていて、ギリギリって感じではない内容でした。

その数検ですが、
秋受験から、個人受験・提携会場受験が
値上がります。
準2級は、5600円に。

そして、値上がり前の夏受験。
1次も2次も落ちるのは、覚悟で
受験することに
中間明けから、学習の方は数検にシフトする予定です


まあ…部活三昧なのは、当然として
コロナが少し下火な今のうちに、
高校見学…した方がいいのかな~と思案中
3年生のみ、ってなってない学校は見た方がいいのかな~。
来年だと、勉強にテストに、部活に、さらに忙しいよね…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.24 11:29:09
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: