PR
Free Space

Calendar
今日はぴいちゃん 修了 式 。
明日から 春休み に入る。
昨日は、全体の保護者会があり、
学年最後の 通知表 をもらった。
私が住む所は、小学校も中学校も
親が 通知表 を受け取りに行く。
取りに行けない親は、直接子供がもらうのかな?
よくわからないが、昔から、この日と参観日は
仕事も休みを取って、必ず出席していた。
私の職場、かなり融通がきくから可能なんだけど・・・。
さてさて、ぴいちゃんの 通知表 。
5 教科だけの合計評価は
2 番目に良かった。
一番良かったのは、 1 学期だったけど、
1 学期から 3 学期まで 2 点差しかないから
あとは各教科、苦手をもっと克服し
得意をいかに維持するか・・・・しかないんだろうね~
同じくらい大事なのが授業態度、提出物など・・・・
最近はこれを 重要視 するらしいからね~
このへんは特に問題なさそうだ。
そして、行動の記録・・・
○ をもらった項目は、
●自律心が強く、根気強く努力する。
●進んで仕事や奉仕活動をする。
●正と不正を見極め、公平に行動する。
先生はやっぱりよく見てるね。
私から見てもぴいちゃんは、 学校では そんな感じ。
あくまで、 学校 では ・・・ですが・・・・ 何か?
でも最後の項目は、 ◎ でもいいかな。
そしてこの一年間、特に頑張ったのは、
無遅刻 無早退 、 無欠席 だったこと。
小学校の時は、必ず年に一回は
熱 や 風邪 で欠席してるからね・・・・
なんたって、無事に元気に学校に行けた事が
一番良かった事だよ。
ところで、ぴいちゃんは昨日
美術 で作った作品を持って帰った。
2 ヶ月前に作ったらしいのだが・・・・

ぴいちゃんの 手 だ!・・・・ ク ン ク ン!
結構、色が不気味さを醸し出してるんだけど
今、リビングにこうやって置いている。

まりつき
※スズメバチの巣みたいなのは、
お土産でもらった セパタクロー のボール