三日月の夜にはミルクティーを

三日月の夜にはミルクティーを

2011.06.15
XML
カテゴリ: わたしの日記

先日。

TAR(とある)お店で見つけた、「アクアリウム」。

アクアリウム.jpg

分かりますか?

小さな瓶の中に。
藻と小さなエビが入っているんです。

エビは3匹。
体長およそ、5~7mm。

餌をやらなくても。
このまま生きていけるそうな。

なんでも。

生態系の完成形が。
出来上がっているらしい。

小さな瓶の中に入った。
大きな自然ですね。

何度見ても。

とっても不思議。

お水は汚れないし。
エビも元気に生きている。

金魚を飼う時は。

ほら。
空気のブクブク出てくるやつ…を入れないと。

すぐに弱ってしまうのに。

どうしてこれは。
こんなに元気なのかしら。

生態系が出来上がっているからと。

理屈では分かるのですが。

こうやって、目の前で見ていると。
本当に不思議です。

で。

ここ何日か。

このエビちゃん達に。
心癒されているのでありました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.15 17:35:19
コメント(4) | コメントを書く
[わたしの日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バランスがいいものは、美しい。(06/15)  
LimeGreen  さん
というか最初に「え!まりも?」ってそれにびっくりしました。最近見ていなかったので。ちっちゃなえびがいるんですかぁ。そういえばいますね。これは大きくはならないんですか? (2011.06.15 20:40:31)

Re:バランスがいいものは、美しい。(06/15)  
countrylike  さん
確かに、よく見れば 海老が二匹は見えます。三匹目は見つかりませんでしたが・・・それより、最初見た時は、
「ヤゴが仰向けに寝そべっている」のかと思ってしまいました。

風情が無くて・・・ごめんなさい! (2011.06.15 21:10:38)

Re[1]:バランスがいいものは、美しい。(06/15)  
桃花茶  さん
LimeGreenさん
これが実は、まりもではないのです。
普通の「藻」を、「まりも風」にまるめてあるらしくて。
エビは大きくならないようですね。
そういえば金魚が巨大化したこともあるし…ちょっと育ててみようかしら。(。・m・)クスクス
(2011.06.16 18:42:51)

Re[1]:バランスがいいものは、美しい。(06/15)  
桃花茶  さん
countrylikeさん
エビですよ、エビ。
小さい足が滅茶苦茶可愛いんですよ。(*≧m≦*)

(2011.06.16 18:48:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: