三日月の夜にはミルクティーを

三日月の夜にはミルクティーを

2011.12.20
XML
カテゴリ: わたしの日記


刺していた刺繍が。

やっと。
出来上がりました。

20111220130529.png



製品にしたいのですが。

それはまた。
来年に回すことにして…。

これが。

今年最後の作品になるでしょうか。

だってね。
こんなことしている場合ではありませんのよ。

年賀状、書かなきゃ。


なかなか年賀状に手が回らず。

これはもう。
刺繍を仕上げてしまうしかない!…と。

専念していたわけですが。

刺繍が終われば、終わったで。

また。
次の刺繍を刺したくなってしまったような……。

いかん、いかん、いかーん…のです。

そんなことをしていたら。
年を越せなくなってしまう。

ということで。


しばらく、お休みです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.20 18:31:48
コメント(4) | コメントを書く
[わたしの日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これも仕事納め?(12/20)  
LimeGreen  さん
実は写真のサイトではみなさん自分の写真をベースにクリスマスカードや年賀状を作るひとが多いのですが(暑中見舞いをやる人も多くいますが、私はやらない)、私まだ年賀状用の写真が決まってませんで…。

知人には楽天カードを送るのでそれはいいんですが…(いまだに無料でEカードが送れるのはすばらしいです、楽天さん、とそこだけは褒めておこう)。
(2011.12.20 22:52:16)

わたしは編み物  
花カリン  さん
ほんとにねえ。年賀状は煩わしい用事です。
名前の字を間違えるなど気に入らない人からの賀状は、次の年やめています。
(2011.12.20 23:01:18)

Re[1]:これも仕事納め?(12/20)  
桃花茶  さん
LimeGreenさん
やっと年賀状のデザインを決めて…それはいいのですが。
問題は、表書きですよね。
最近はパソコンで印刷をする方がほとんどなのですが、なんとなく味気ないので、一枚一枚手書きを続けています。
精一杯の気持ちなのですが…。(^^ゞ
(2011.12.22 20:01:59)

Re:わたしは編み物(12/20)  
桃花茶  さん
花カリンさん
名前は確かに気を遣いますね。
あとは…肩書き。これを間違うと、大変なことになるとかならないとか。
役職名って、もっと短くならないものかしら…。^m^
(2011.12.22 20:06:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: