7月
8月
9月
10月
11月
12月
全4件 (4件中 1-4件目)
1

飼い主です(昨日の続きを・・・)※前編はコチラ 正月のめでたいときに娘のポチ袋を中身ごと落とすというありえない展開になってしまい。。どーん |||i(´д`;;)i|||↓と落ち込む我が飼い主一家。エスカレーターに乗って2Fの子供コーナーに行くのをやめて(余計に暗くなるだけなので…)今夜のおかずでも買おうと思い、目的を1Fの食料品売り場へと変更。しかし、並んでいる食料を見ながらぐるぐる回ってはいるものの~私も旦那もカートに何も入れずじまい。。晩ご飯何にしよう(なんて気分ではなかった)平静を装って買い物を続けるも、まだポチ袋ショックから抜けきれず1周し終わる頃、旦那がひと言。なんか、、何食べたいか思いつかないから帰ろうか。(そうね・・)空のカートを置き場所へ戻しに行く途中、『サービスカウンター』の文字が目に入った。サービスカウンターって(確か)迷子とか落し物とか尋ねる場所…。私は旦那に、ちょっとあそこで聞かない?(駄目もとで)100%届いてないとは思うが、旦那が終始無言で歩いてるので話すきっかけ程度に言ってみた。旦那はそう、じゃあ聞いてきなよ。(やはり駄目もとモード)私はカウンターにいるお姉さんにポチ袋を無くしたこと、その経緯を詳しく話した。するとお姉さんは、「ポチ袋は何色でしたか?」「表に名前とか書いてありましたか?」といろいろ聞いてくる。お金だから確認してるのかな。(嘘ついてないかどうか)または後日出てきたときのために確認するのかな。。あれこれと聞かれながら私はそんなことを考えていた。すると、お姉さんはカウンターにある引き出しの鍵を開けて、 「これですか?」・・・・・・あった。そう!それ!!そのポチ袋!!!(私はつい、大声で答えてしまった)でも、中身は・・!?!?(慌てて確認)お金も・・ちゃんと入ってる。これを親切に届けてくれた方は?(そう尋ねると)お姉さんはレジを指差して、「あの4番レジにいる従業員です」見るとレジで計算している40代くらいの主婦らしき女性が。私はお礼を言いにレジに並んだ。(順番が来て)私が何も持ってないので、女性は最初???と不思議顔だったけどお礼を言うとニコニコしてよかったです(^^) ほんと、いい人っているんだ。。たぶん、この人はパートさん。ここ沖縄の時給相場は約650円。全国でも最低賃金クラスでみんな頑張ってる。何万も入ったポチ袋なんて、何十時間も働いた金額になる。(こんな言い方失礼ですが・・)この不景気な昨今。少しでも生活の足しにと働く主婦は日本にたくさんいるでしょう。拾ったお金は頂いておこう。そう思う人がほとんどだと思う中、この人にはそんな考えはこれっぽっちもないんだろう。人間がちゃんとしている。ほんとちゃんとしている。久しぶりにそんな人に会ったなぁ。。私もちゃんとした人間になりたい。偉い人になれなくても凄いことができなくても(人として)恥ずかしくない人間になりたい。ほんと、そう思った。今回、落とした本人(旦那)は過去2回、石垣で財布を拾って警察に届けている。(でも落とし主は現れなかったが)旦那曰く、俺も正直に届けてたから戻ってきたのかな。(そうだよ、きっと) 年明け早々に最悪だと思った事が最高の出来事になり(^-^)晴れ晴れとした気持ちでサンエーを後にしたのでした*・゜゚・*:.。============================= 【ことわざ】 捨てる神あれば拾う神あり============================= 管理猫へのご意見はこちら サボテンを押すと沖縄の人気ブログが見れます。(いつも応援有り難う御座います)
2010/01/18
コメント(2)
![]()
飼い主です年明け早々に我が家でちょっとした事件がありました。 お正月といえば、お年玉ちょうど娘は3日に誕生日なので、けっこうポチ袋を頂きました。娘もどんどん大きくなって着れる服も減ってきたので頂いたお金で洋服でも買おうかな、とサンエー※へ行きました。※地元のスーパーです1Fの食料品売り場が正月で物凄い人でいっぱい(≧ω≦)私達は人込みから逃げようと、足早にエスカレーターへ向かっていると・・旦那が血相変えて、ポチ袋が・・・ない。ポケットに入れてたのが無い、と。雨が振ってて(娘を濡らさないようにと)上着の中に入れて娘を抱いてたから、ポケットが開いて落ちちゃったらしいえーーーっ!?(と、私は叫びたかったが)いつも冷静な旦那が困った顔をしてるのでそれが私には珍しくて声が出なかった。「どこで落とした?」と聞くとおそらく「エスカレーター乗る手前の通路」と言うので二人で慌てて探したものの、見つからない。たぶん、見つからないだろうな~・・・。こんなたくさん人がいたらお金入ってるポチ袋なんて、誰かが見つけてすぐ拾って今頃喜んでるに決まってるわ。(と、私はすでに諦め気味)しかも運悪いことに、旦那は複数のポチ袋のお金をひとつのポチ袋にまとめていたので全部落としちゃったのだ。。。私達が必死に探していると~偶然、知人一家に会った。息子さんの手にはおもちゃがあぁ、きっとお年玉で買ったんだな。正月気分&買い物帰りでなんだか楽しそう(相手の気分まで壊しそうで)いまの我が家の状況をとてもじゃないけど話す気分にはなれなかった。。挨拶を交わした後、少し会話だけしてその場を離れた。なんだか余計に悲しくなった。旦那は私以上に悲しそうだった・・・。(長くなるので続く)---------------------最近お気に入りなのがこの手作り封筒キット紙なら何でも封筒に変身!(^-^)捨てるのが勿体ない可愛い紙もリサイクルできちゃいます♪ 管理猫へのご意見はこちら サボテンを押すと沖縄の人気ブログが見れます。(いつも応援有り難う御座います)
2010/01/17
コメント(1)

飼い主です1月3日に娘が1歳になりました今からちょうど1年前。旦那立会いのもと、おぎゃー(≧ω≦)とこの世に誕生して早1年。もう歩いてご飯も食べてる娘。(早いものです)家族でささやかに祝いました(^-^)これは大人用のケーキまだ生クリームのケーキは食べさせるのはちょっと早いので・・・(主役にも食べさせたい)娘のケーキは別に用意しましたケーキはスポンジ生地にヨーグルトが生クリーム代わり。上にはボーロとブルボン「プチ」に文字を書いてデコってみました美味しそうに食べるのを見て作ったかいがありました(^-^)夢中で食べてます。暗くしてハッピーバースデー♪を歌ったらじ~んとこみ上げてくるものが。。大きくなったね~(^-^)嬉しそうなお父さんと一緒に(パチリ)食べる前はちゃんと手を合わせてます^^素敵な思い出に残る1日でした*・゜゚・*:.。 管理猫へのご意見はこちら サボテンを押すと沖縄の人気ブログが見れます。(いつも応援有り難う御座います)
2010/01/06
コメント(4)

飼い主です明けましておめでとうございます2010年も島猫さんと飼い主家族をどうぞ宜しくお願い致します年賀状を吟味中。 管理猫へのご意見はこちら サボテンを押すと沖縄の人気ブログが見れます。(いつも応援有り難う御座います)
2010/01/04
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
